目次
身体に優しい卵と大豆ミートの健康チャーハン
ダイエットや筋トレにオススメの高タンパクレシピ
健康を気にしている人でも食べられる炒飯はあるかなべい?
長ネギと大豆ミートでタンパク質や食物繊維がたっぷりの健康的な炒飯だから、ダイエット中の人でも安心して食べられるたこよ~。
そもそも大豆ミートとは?
お肉は全く入っていないたこ?
高タンパク大豆ミート炒飯の作り方
材料(2人分)
- 大豆ミート(ミンチタイプ) 1袋(80g)
- ☆酒 10g(小さじ2)
- ☆醤油 9g(小さじ1)
- ☆ごま油 4g(小さじ1)
- ☆しょうがチューブ 2~3cm(約2g)
- 長ネギ 70~80g(2/3本)
- 卵 2個
- ごま油 8g(小さじ2)
- ご飯 350~400g
- クックドゥ香味ペースト 約6cm
- 醤油 3g(小さじ1/2)
- 胡椒 少々
作り方(簡易)
- 袋へ大豆ミートと調味液(☆)を入れて下味を付ける
- 長ネギをみじん切りにする
- フライパンへごま油と長ネギを入れて炒める
- 下味を付けた大豆ミートを加えて炒める
- ご飯を加えて更に炒める
- 香味ペーストを入れて味を付ける
- 卵を器へ割り入れて溶く
- フライパンの中のご飯を上半分へ寄せ、卵を流し入れて混ぜる
- 卵がふんわりしたら半熟のうちにご飯と混ぜ合わせる
- フライパンの上の方へご飯を寄せて醤油を加熱し、ご飯に味付けをする
- 胡椒をふって味を調える
- お皿へ盛り付けたら完成!
作り方(詳細)
①:袋へ大豆ミートと調味液(☆)を入れて下味を付ける
ジップロックなどの袋へミンチタイプの大豆ミート80g(1袋)を入れます。
調味液(☆)を加えて下味を付けましょう。
調味液(☆)
- ☆酒 10g(小さじ2)
- ☆醤油 9g(小さじ1)
- ☆ごま油 4g(小さじ1)
- ☆しょうがチューブ 2~3cm(約2g)
②:長ネギをみじん切りにする
長ネギ70~80g(2/3本)を粗めのみじん切りにします。
ネギに切り込みを入れて切ると切りやすいです。
③:フライパンへごま油と長ネギを入れて炒める
フライパンへごま油8g(小さじ2)と切っておいた長ネギを入れます。
中火で炒めましょう。
④:下味を付けた大豆ミートを加えて炒める
下味を付けておいた大豆ミートを加えます。
中火で更に炒めましょう。
⑤:ご飯を加えて更に炒める
ご飯350~400gを加えて炒めます。
- ご飯は炊きたてでも残りご飯などの冷凍の物を使用しても美味しく作れます。
- 冷凍ご飯を使用する場合は、解凍してから調理しましょう。
⑥:香味ペーストを入れて味を付ける
クックドゥ香味ペースト約6cmを加えて味付けをします。
⑦:卵を器へ割り入れて溶く
卵2個を器に割り入れて溶きます。
⑧:フライパンの中のご飯を上半分へ寄せ、卵を流し入れて混ぜる
フライパンの中のご飯を上半分へ寄せます。
火を強火にして卵を流し入れて混ぜましょう。
⑨:卵がふんわりしたら半熟のうちにご飯と混ぜ合わせる
卵がふんわりしたら半熟のうちにご飯と混ぜ合わせます。
⑩:フライパンの上の方へご飯を寄せて醤油を加熱し、ご飯に味付けをする
フライパンの上の方へご飯を寄せ、醤油3g(小さじ1/2)を入れて加熱します。
醤油がふつふつしてきたらご飯の方へ流して味を付けましょう。
⑪:胡椒をふって味を調える
胡椒少々を加えて味を調えます。
⑫:お皿へ盛り付けたら完成!
お皿へ盛り付けたら完成です!
【最後に:下味が決め手!大豆ミートが焼き豚風の味になる究極チャーハンレシピ】
ごま油の香りで食欲をそそる炒飯を作ってみよう
下味することで臭みが軽減され、焼豚炒飯みたいな味がして美味しいべいね!
卵と大豆で高タンパクだから、ダイエットしている人や筋トレをしている人にオススメの炒飯べいよ~!
お好みでラー油を少し入れると辛味が入って美味しいたこね!
醤油は美味しい醤油を使用すると更に旨味が増すからオススメたこよ~!
残った炒飯は冷凍しておくことでいつでも食べれるようにしましょう!
|
大豆ミート関連記事
*現在フィレタイプはなくなりスライスタイプになっています