*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ピカピカ掃除方法

収納ゼロへ!保管付宅配クリーニングを活用しよう!

収納ゼロへ!
保管付宅配クリーニングを活用しよう!

べいべい
べいべい
季節の変わり目といえばクリーニングべいね。

お金がもったいないからといってクリーニングをおろそかにすると黄ばんだりして服そのものを捨てることになるべいよ!

この記事を読むべき人はこんな人!

  1. クリーニング屋さんに行くことができない。
    *夜遅くまで残業があるため、帰宅時には閉店している。
    *年配の方や病気によって行けない。
    *重いものを何度も運ぶことができない。
  2. 可能であればクリーニング屋さんに預けたい。
    *クローゼットの収納スペースがない。
    *たくさんの衣類を所有しているため場所がない。
    *こたつ布団が非常に邪魔である。
  3. クリーニングに出した後、取りに行くことを忘れる。
    *いつの間にか延滞料金を多く取られてしまった。
    *「休日は休みたい」「並ぶのは嫌だ」と言い訳ばかりしている。

たこさん
たこさん
今のご時世、年齢をかさねると車での外出もできないから宅配クリーニングは助かるたこよね。

でもたこさんはクリーニング屋さんに預けっぱなしができることが気になるたこよ!

今回は「収納・外出の手間」において非常に便利である「保管付宅配クリーニングサービス」について解説いたします。

保管付宅配クリーニングサービスは文字通り以下3点をしてくれる便利なサービスです。

  1. 家から宅配で「衣類・布団など」を送る
  2. 一定期間保管をしてくれる
  3. 返却も宅配で送ってもらえる

特に「保管サービス」は「収納スペースが不要」、「自宅よりも優れた環境下における保管」の点において非常に便利であると言えます。

べいべい
べいべい
確かに、、、。

細かいメンテナンスを怠っていると虫食いになったりと大変べいよね。
そもそも賃貸のべいべいにとって収納スペースは死活問題だべい。

現在、多くの保管付宅配サービスを行っている会社がありますが、その中でもイオングループが経営する「カジタク」の宅配サービスがオススメです。

公式HPからも注文できますがAmazonや楽天市場から購入可能です。

普段、Amazonや楽天市場を使用されている方であれば豊富なポイントも得られるため、オススメです。

引用:カジタクHPより

▼Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングからの購入はコチラから▼

保管付宅配クリーニングの魅力・不満

デメリット:費用が高い

保管付宅配クリーニングサービスの一番のデメリットは「価格が高い」ことです。

イオングループのHPによると店舗型クリーニング屋さんによる相場は安いものは「ワイシャツ:250~400円/1着」、高いものは「ダウンコート:1800~2500円/着」と言われています。

一方、保管付宅配クリーニングは「宅配料金」「保管費用」が上乗せされるため、価格が高くなります
相場としては「衣類10点:10700~12000円(1着あたり1070~1200円)」となります。

しかし、自宅でスーツなどを保管する場合、「防虫剤、防虫ネット、防カビ対策(除湿)」など余計なコストがかかります。
虫食いなどのリスクを考慮すると安いのかもしれません。

衣類のコスト比較

店舗型クリーニング屋さんの相場

  • ワイシャツ:250~400円
  • セーター:600~750円
  • ジャケット:800~1200円
  • スーツ(上下2点):950~1800円
  • コート:1400~1900円
  • ダウンコート:1800~2500円

保管付宅配クリーニングの相場(一例)
*カジタク、リナビスの価格より

  • 10点セット:1070~1200円/1着あたり

布団のコスト比較

店舗型クリーニング屋さんの相場

  • 布団:4000円程度
  • 毛布:1300円程度

保管付宅配クリーニングの相場(一例)
*カジタク、リナビスの価格より

  • 布団:4800~6400円(2~3点の場合、1点当たり)
  • 毛布:1900~3000円(1~3点の場合、1点当たり)

たこさん
たこさん
「保管付宅配クリーニングサービス」は〇〇点セットが前提になるから金額が高く見えるたこね。

でも保管まで考えるとそこまで高くない気がするたこ。

衣類の場合、安価なワイシャツよりも高価なダウンコートを依頼すれば逆に割安になるたこね。

メリット①:家で完結するため外出不要

一方でメリットとして挙げられることはやはり「外出不要」です。

保管付宅配クリーニングサービスは自宅で発送手続きをするだけで完結するため「外に出たくない」「理由あって外に出られない」人にとって非常にありがたいです。

イオングループが経営するカジタクでは集荷予約時間までに依頼した衣類や布団を用意するだけで「あらかじめ箱に詰め込む」といった作業もなく、手間いらずです。

「クリーニングに行きたいけれど子供の面倒を見ていたらとても外出なんてできない!」という方は特にオススメしています。(切実)

たこさん
たこさん
たこさんの友人のめんだこさんは「夫:残業による長時間勤務、妻:子育てにより外出ほぼ不可」夫婦だからオススメしたいと思ったたこよ

メリット②:保管付きオプションで収納不要に!

べいべい
べいべい
べい~、、、
べいべいは外出できるから割高な宅配クリーニングなんていらないべい!

でも保管してくれるサービスは気になるべい。
クローゼットがパンパンで衣類が雪崩のように落ちてくるべい。

私が最もオススメするサービスは保管サービスです。

カジタクでは9ヵ月、リナビスでは最長12ヵ月保管してくれます。

最近、一般のクリーニング屋さんでは長期間の保管に対して「延滞料金、処分」を課すところが増えてきています。

クリーニング屋さんからしたら「長期間場所を要する」ため、「延滞料金、処分」を課すことは当たり前です。

しかし、利用する私たち消費者としては「受け取りに行くことを忘れる」「可能であれば保管して欲しい」という要望があります。
その要望をかなえてくれるサービスこそが「保管付宅配クリーニングサービス」なのです。

引用:カジタクHPより

また、この保管サービスは「温度・湿度・紫外線防止」といった面において非常に優れています。
自宅での保管は、「防虫、防カビ、紫外線防止」など管理が難しいです。

べいべい
べいべい
べいべいが過去にやらかしてしまった保管が難しい理由3選をまとめたべいよ(笑)

自宅保管が難しい理由

  1. 夕日が差し込んでいたため、コートが色落ちしていた。
  2. 防虫剤の期限が切れていたため、虫食いされた。
  3. 梅雨の時期は「換気・除湿」してもカビがはえる。

特に1階に住んでいる方は「防虫、防カビ」のために余計なコストがかかると思います。

高価なコートやスーツを失うよりも「安心、安全、低コスト」であると思います。

▼カジタクより少しでも安い方が良い方はリネットがオススメ▼

カジタクをオススメする理由

数ある宅配クリーニングサービス(保管サービス無し含む)の中からたこさんべいべい夫婦はイオングループのカジタクをオススメします。

カジタクをオススメする理由

  1. 発送手続きが不要
  2. シンプルな価格設定

オススメポイント①:発送手続きが不要

せっかく自宅で完結するクリーニングをしたいにも関わらず、多くの宅配クリーニングサービスは意外と面倒くさい手順が多いです。

多くの宅配クリーニングサービスの手順

  1. Webで申し込みする。
  2. 集荷バッグが送られてくる。
  3. 依頼した衣類や布団を入れる
    *量が多いと詰め込むことが多くシワが心配
  4. 運送会社(ヤマトなど)に行って着払い発送する。
    *外出しなければなりません。

運送会社に行くことが非常に面倒くさいです。。。

一方、カジタクではシンプルな手続きによって依頼することができます。

カジタクによる宅配クリーニングサービスの手順

  1. Webで申し込みする。
  2. 依頼する「衣類・布団」等を用意する。
  3. 集荷に来た運送会社スタッフに渡す。

たこさん
たこさん
簡単すぎてびっくりしたたこ、、、。

オススメする理由②:シンプルな価格設定

多くの宅配クリーニングサービスは価格設定が非常に複雑であり、いったいいくらかかるのかわかりにくいです。

近所の店舗型クリーニング屋さんにトレンチコートを預けようとしたら

  • トレンチコート:1700円
  • ベルト(腰):240円
  • ベルト(腕):120円×2
  • インナーダウン:800円

のようにオプションをたくさん使われてしまい、想定よりも高くなってしまった、、、。
このような価格設定の企業が多いです。

しかし、カジタクの場合、「10点12000円、15点15000円」といったように数が多ければ価格は安くなりますが「コートやシャツ等、種類による価格差、ベルトなどのオプション料金」はありません

例えば「保管付衣類クリーニングパック 税抜12000円」をお願いした場合、後から追加の金額を請求されることはありません

オススメの使い方:保管付衣類クリーニングパック
(税抜12000円)

  • 【保管】かさばるもの(ダウンコートなど)
  • 【コスト】店舗型クリーニング屋さんにて高いもの
    *例)コート、ダウンコートなど

▼保管付衣類クリーニングパック 購入はコチラから▼

また、布団をお願いする場合は保管付布団クリーニングパックがあります。

保管付布団クリーニング(2または3点セット)
*点数のカウントについて

  1. 1枚1点:掛布団(全サイズ)、敷布団(全サイズ)、こたつ布団(上下1組、220×260cmまで)
    *多くの宅配クリーニング業者は掛布団、敷布団のサイズ制限があります。
  2. 2枚1点:ベビー布団(掛70×120cmまで、敷95×120cmまで)、ベッドパッド(厚み4cm未満)、肌掛け、夏掛け
    *多くの宅配クリーニング業者はオプション(例:3000円)とするところが多いです。
  3. 3枚1点:毛布(合わせ毛布は2枚分としてカウント)
    *多くの宅配クリーニング業者はオプション(例:3000円)とするところが多いです。

べいべい
べいべい
こたつ上下1組を「1点」としてカウントされることは嬉しいべいよね!

引用:カジタクHPより

オススメの使い方:保管付布団丸洗いパック
(税抜15000円)*保管費用1000円含む


*2点セットもありますのでそちらもどうぞ!

  1. 3点セット(マットレスがある人向け)
    ・掛布団×2(2名分)、こたつ上下一式
    ・掛布団×2(2名分)、毛布2~3枚
    ・掛布団×2(2名分)、ベビー布団(掛布団+敷布団)
  2. 3点セット(敷き布団がある人向け)2つ購入
    ・掛布団×2、敷布団×2、こたつ上下一式、毛布2~3枚

▼保管付布団丸洗いパック 購入はコチラから▼

【まとめ】
収納ゼロへ!
保管付宅配クリーニングを活用しよう!

いかがでしたでしょうか。

今まで店舗型のクリーニング屋さんしか行ったことがないかたは新たな発見となりましたでしょうか。

普段の忙しい生活を少しでも楽にできればうれしいです。

べいべい
べいべい
収納上手と、、、

たこさん
たこさん
時短のらくらく生活を目指して欲しいたこ~

保管付宅配クリーニングサービスのまとめ

利用すべき人

  1. 外出できない人、残業で開店時間に間に合わない人
  2. クローゼットの収納をなんとかしたい人

デメリット

  1. コストが割高である
    *保管グッズ(防虫、防カビ、除湿)の購入を考慮すると安い。
    *ワイシャツなど通常安価なものは割高である。
    *コート、ダウンコートなど通常高価なものは割安である。

メリット

  1. 家で完結するため外出不要
    *子育て夫婦、高齢者世帯、時間の余裕がない世帯にオススメです。
  2. 収納不要
    *クローゼット1/2個分くらい空くので掃除が簡単になる。
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ