焼き肉用豚バラ肉は豚丼にしよう
スタミナがつく!究極の豚丼レシピ
元気が出るご飯が食べたいべいよ~。
焼肉用の豚バラ肉を使ったとろける豚肉と甘酢たれがとろりと絡んで美味しいたこよ~。
豚肉に含まれるビタミンB1には疲労回復効果があるたこ。
卵にもを疲労回復するアミノ酸が豊富に含まれているから、豚丼を食べると元気になるたこ!
美味しく食べて疲れを吹き飛ばすたこよ~!
作り方
材料(2人分)
- 焼肉用豚バラ肉 250g
下味:塩・胡椒 少々
下味:薄力粉 9g(大さじ1) - 長ネギ 100g程度(1本)
- 卵 2つ
- ごま油 6g(大さじ1/2)*長ネギ加熱用
- ごま油 4g(小さじ1)*豚肉加熱用
- ☆醤油 36g(大さじ2)
- ☆酒 30g(大さじ2)
- ☆砂糖 18~24g(大さじ2)
- ☆酢 30g(大さじ2)
- ♦水 5g(小さじ1)
- ♦片栗粉 3g(小さじ1)
- ご飯 好きなだけ
作り方(簡易)
- 半熟ゆで卵を作っておく
- 豚肉へ下味を付ける
- 長ネギを2種類に切る
- フライパンへごま油を入れて長ネギを炒める
- フライパンへごま油を入れて豚肉を両面焼く
- あらかじめ混ぜておいた調味液(☆)を加えて味付けをする
- 水溶き片栗粉(♦)を混ぜ合わせて豚肉と和え、とろみを出す
- 器へご飯、長ネギ、豚肉を盛り付ける
- 半熟ゆで卵を飾って完成!
作り方(詳細)
①:半熟ゆで卵を作っておく
卵2つを半熟ゆで卵にしておきます。
以下のゆで卵専用グッズ、または鍋を使用して茹でましょう。
電子レンジで簡単にゆで卵を作るためのオススメグッズ
- レンジでらくチンゆでたまご:
ゆでたまごを半熟~完熟まで電子レンジでつくることができる。
レンジでらくチンゆでたまごを使って半熟にする方法
- [参考]完熟ゆでたまご500w×10分
- 半熟ゆでたまご(L玉)
500w×8分40秒 - 半熟ゆでたまご(M玉)
500w×8分30秒
②:豚肉へ下味を付ける
焼肉用豚バラ肉250gへ下味を付けます。
- 下味①:塩・胡椒 少々
- 下味②:薄力粉 9g(大さじ1)
③:長ネギを2種類に切る
長ネギ100g程度(1本)を白髪ねぎと斜め薄切りの2種類に切ります。
白髪ねぎ
- 5cmの長さに切る
- 中心は取り除き、白い部分を縦に1mmの千切りにする
- 水へつけておき、飾りつけする少し前に茶こしにとり、水気を切っておく
斜め薄切り
- 2~3mm幅の斜め薄切りに切る
④:フライパンへごま油を入れて長ネギを炒める
フライパンへごま油6g(大さじ1/2)を入れて加熱します。
斜め薄切りにした長ネギを入れて中火で炒めます。
火が通ったら取り出します。
⑤:フライパンへごま油を入れて豚肉を両面焼く
フライパンへごま油4g(小さじ1)を入れて加熱します。
下味を付けた豚肉を入れ、両面を焼きます。
豚肉から油が出るため、ごま油は少量にします。
⑥:あらかじめ混ぜておいた調味液(☆)を加えて味付けをする
あらかじめ調味液(☆)を混ぜておきます。
豚肉へ加え、両面にタレを絡めて味を付けます。
調味液(☆)
- ☆醤油 36g(大さじ2)
- ☆酒 30g(大さじ2)
- ☆砂糖 18~24g(大さじ2)
- ☆酢 30g(大さじ2)
⑦:水溶き片栗粉(♦)を混ぜ合わせて豚肉と和え、とろみを出す
あらかじめ水溶き片栗粉(♦)を混ぜ合わせておきます。
豚肉と和え、タレにとろみを出します。
加熱しながら全体的に混ぜ合わせましょう。
水溶き片栗粉(♦)
- ♦水 5g(小さじ1)
- ♦片栗粉 3g(小さじ1)
⑧:器へご飯、長ネギ、豚肉を盛り付ける
器へご飯を好きなだけよそいます。
炒めた長ネギを敷き詰め、上から豚肉をのせます。
その上へ水気を切った白髪ねぎをのせます。
⑨:半熟ゆで卵を飾って完成!
半熟ゆで卵をのせて完成です!
お好みで豚肉と絡めたタレを一緒にかけましょう。
【最後に】
豚丼を食べてストレス解消、疲労回復しよう!
豚肉、半熟卵とタレがとろとろ絡み、ご飯に合うべいね!
長ネギの2種類の食感が楽しめるのも良いたこね。
焼肉用に買ってきて余ってしまった豚肉は丼ぶりにするとオススメたこ!
|