目次
大豆ミートを美味しく食べるおかずレシピ
ご飯にもパスタにも合う大豆ミート料理を作ってみよう
でも、あまり食べ応えがなさそうな気がしていて、どんな味付けにしたら満足できるかなべい?
味噌で甘辛い味付けが美味しく、ご飯とよく合い満足感があるたこ!
パスタを絡めてアレンジしても美味しいから、今回はおかずレシピとアレンジレシピを紹介するたこ~!
そもそも大豆ミートとは?
お肉は全く入っていないたこ?
大豆ミートと野菜の味噌炒めの作り方
材料(2人分)
- 大豆ミート(ブロックタイプ) 1袋(80g)
- ピーマン 2個(約80g)
- 茄子 1本(約100g)
- ☆味噌 36g(大さじ2)
- ☆酒 15g(大さじ1)
- ☆みりん 18g(大さじ1)
- ☆醤油 6g(小さじ1)
- ごま油 8g(小さじ2)
- パスタ 200g(2人分)
茹でる時用:塩 6g(小さじ1)
茹でた後用:オリーブオイル 12g(大さじ1) - 塩・胡椒 少々(お好み)
- 粉チーズ 少々(お好み)
作り方(簡易)
- ピーマンを切る
- 茄子を切る
- 調味液(☆)を混ぜて味付けする
- フライパンへごま油を入れて加熱する
- 茄子を加えて炒める
- ピーマンを加えて更に炒める
- 大豆ミートを加えて軽く炒める
- 調味液(☆)を加えて味付けし、蓋をする
- 蓋を取って水分がなくなるまで炒める
- お皿へ盛り付けたら完成!
- パスタを2人前茹でる
- 茹で汁を流してごま油を絡める
- フライパンへ大豆ミートの具材とパスタを入れて炒めながら和える
- お皿へ盛り付けたら完成!
作り方(詳細)
①:ピーマンを切る
ピーマン2個(約80g)を洗い、ヘタを切り落としてタネを取ります。
約1cm幅の大きさに切りましょう。
②:茄子を切る
茄子1本(約100g)を洗ってヘタを切り落とします。
縦半分に切り、斜めに7~8mm幅に切りましょう。
すぐに調理しない時は水へさらしておきます。
水へさらすことで酸化防止・あく抜きになります。
③:調味液(☆)を混ぜて味付けする
調味液(☆)を混ぜ合わせておきます。
調味液(☆)
- ☆味噌 36g(大さじ2)
- ☆酒 15g(大さじ1)
- ☆みりん 18g(大さじ1)
- ☆醤油 6g(小さじ1)
④:フライパンへごま油を入れて加熱する
フライパンへごま油8g(小さじ2)を入れて加熱します。
- ごま油で炒めることで香りが出ます。
- ごま油がない場合は他の油でも美味しく作れます。
⑤:茄子を加えて炒める
切っておいた茄子を加えて中火で炒めます。
⑥:ピーマンを加えて更に炒める
ピーマンを加えて炒めます。
⑦:大豆ミートを加えて軽く炒める
ブロックタイプの大豆ミート1袋(80g)を加えて更に炒めます。
野菜に火が通っていなくても、後で蒸し焼きにするため問題ありません。
⑧:調味液(☆)を加えて味付けし、蓋をする
あらかじめ混ぜておいた調味液(☆)を加えて軽く混ぜ合わせます。
蓋を閉めて弱火~中火で5分程度蒸し焼きにしましょう。
⑨:蓋を取って水分がなくなるまで炒める
⑩:お皿へ盛り付けたら完成!
お皿へ盛り付けたら完成です!
アレンジパスタの場合の作り方
①:パスタを2人前茹でる
パスタ200g(2人分)を茹でましょう。
鍋か電子レンジ(専用機器使用)で茹でます。
お好みで塩6g(小さじ1)を入れて茹でましょう。
②:茹で汁を流してごま油を絡める
茹で汁を流したらごま油12g(大さじ1)を絡めます。
- 油を絡めることでパサつきにくくなります。
- オリーブオイルを絡めても美味しいです。
- お好みで分量外のめんつゆ少々を足しても美味しいです。
③:フライパンへ大豆ミートの具材とパスタを入れて炒めながら和える
フライパンへ大豆ミートの具材とパスタを入れて絡めます。
④:お皿へ盛り付けたら完成!
お皿へ盛り付けたら完成です!
お好みで黒胡椒や粉チーズをかけても美味しいですよ。
【最後に:下味をつけなくても臭くなく美味しい大豆のお肉レシピ】
大豆ミート初心者も食べやすいご飯のおかず・パスタ
味噌の味がしっかりしているから、大豆ミートに下味をつけなくても臭みがなく美味しいべいね!
ごま油が染み込んだナスや、ピーマンのシャキシャキ食感も味わえて満足できるおかずべいよ。
薄味かなと思ったけれども、大豆ミートに味がしっかりついているから美味しいたこ。
お好みでめんつゆを絡めたり、塩胡椒や粉チーズをかけても美味しくなるたこよ~!
|
大豆ミート関連記事
*現在フィレタイプはなくなりスライスタイプになっています