*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

【野菜たっぷり】大豆ミートで作る大豆ミートパイ【カレー味が美味しいサクサク大豆パイ】/やる気★★★

野菜が嫌いな人にオススメの大豆ミートパイ
トースターで簡単にサクサクパイを作ってみよう!

べいべい
べいべい
野菜が嫌いな人でも野菜が食べられるレシピはあるかなべい?

友達はカレーに入っている野菜なら食べられるみたいべい。

たこさん
たこさん
それなら大豆ミートで作る大豆ミートパイはどうたこ?

にんじん、大豆、玉ねぎの野菜づくしだけれども、カレー味だから食べやすいたこ!

パイに包んで食べやすく、本格的なサクサク食感をトースターで作れるたこよ~。

大豆ミートで作る大豆ミートパイの作り方

そもそも大豆ミートとは?

たこさん
たこさん
そもそも大豆ミートって何たこ?

お肉は全く入っていないたこ?

大豆ミートとは?

  • 動物性原料を使用せず、大豆でできたお肉の形状をしたものである。
  • 大豆だからこそ高タンパク質・高食物繊維を摂取できる。
  • お肉と比べて低カロリー・低脂質である。
  • ダイエットや筋トレ後の料理にオススメである。
  • 生の肉を使用しないから、菌を気にせず包丁の消毒をする必要がない。
  • 常温で保存できるため、簡単に使えて便利である。

べいべい
べいべい
他の大豆ミート記事はコチラにまとめてあるべいよ!

材料(4つ分)

  • 冷凍パイシート  2枚
  • 大豆ミート(ミンチタイプ)  80g(1袋)
  • にんじん  70g前後(1/2個)
  • 玉ねぎ  100g前後(1/2個)
  • 生姜チューブ  3cm(約2g)
  • オリーブオイル  12g(大さじ1)
  • ☆ケチャップ  30g(大さじ2)
  • ☆ウスターソース  5g(小さじ1)
  • ☆酒  5g(小さじ1)
  • ☆カレー粉  3g(大さじ1/2)
  • 薄力粉  9g(大さじ1)
  • 粉チーズ  少々
  • 卵  1個
    *あらかじめ殻を割って溶いておく

今回使用した大豆ミートはコチラ

作り方(簡易)

  1. 玉ねぎとにんじんをみじん切りにする
  2. フライパンへオリーブオイルと野菜を入れて炒める
  3. 生姜チューブと大豆ミートを加えて炒める
  4. 調味液(☆)を混ぜ合わせてから加える
  5. 味が付いたら薄力粉と粉チーズを入れて更に炒める
  6. 具材ができたら4等分にして冷ましておく
  7. 冷凍パイシートを並べて麺棒で少し伸ばす
  8. フォークで穴をあけて具材をのせる
  9. 上にかぶせる用のパイ生地に切り込みを入れ、卵をノリにしながら閉じる
  10. フォークを使用してしっかり閉じ、上へ卵を塗る
  11. アルミホイルで蓋をしてトースター200℃で10分焼く
  12. アルミホイルを外してさらに5分焼く
  13. お皿へ盛り付けたら完成!

作り方(詳細)

①:玉ねぎとにんじんをみじん切りにする

にんじん70g前後(1/2個)は皮をむいてみじん切りにします。

玉ねぎ100g前後(1/2個)は皮をむき、同じくみじん切りにしましょう。

②:フライパンへオリーブオイルと野菜を入れて炒める

フライパンへオリーブオイル12g(大さじ1)とみじん切りにしておいたにんじんと玉ねぎを入れます。

中火で炒めましょう。

③:生姜チューブと大豆ミートを加えて炒める

野菜にある程度火が通ったら、生姜チューブ3cm(約2g)とミンチタイプの大豆ミート80gを加えて炒めます。

④:調味液(☆)を混ぜ合わせてから加える

器へ調味液(☆)を入れて混ぜ合わせます。

フライパンへ入れて味付けをしましょう。

調味液(☆)

  • ☆ケチャップ  30g(大さじ2)
  • ☆ウスターソース  5g(小さじ1)
  • ☆酒  5g(小さじ1)
  • ☆カレー粉  3g(大さじ1/2)

⑤:味が付いたら薄力粉と粉チーズを入れて更に炒める

味が付いたら薄力粉9g(大さじ1)と粉チーズ少々を加えて更に炒めます。

⑥:具材ができたら4等分にして冷ましておく

具材ができあがったらフライパンの上で4等分にします。

少し置いて冷ましておきましょう。

⑦:冷凍パイシートを並べて麺棒で少し伸ばす

冷凍パイシート2枚をそれぞれ並べます。

麺棒を使用して少し伸ばしておきましょう。

⑧:フォークで穴をあけて具材をのせる

パイ生地にフォークで刺して穴をあけます。

作っておいた具材をのせましょう。

  • 具材はたくさんのせるとぎっしり詰まって美味しいです。
  • 余った具材はそのまま食べたり、食パンにチーズとのせて焼いても美味しいです。

⑨:上にかぶせる用のパイ生地に切り込みを入れ、卵をノリにしながら閉じる

上にかぶせるパイ生地にナイフや包丁で切り込みを入れます。

溶いておいた卵を塗ってノリのようにし、パイ生地同士を付けましょう。

⑩:フォークを使用してしっかり閉じ、上へ卵を塗る

フォークを使用して端を止めていきます。

パイ生地の表面に卵を塗りましょう。

卵を塗ることにより、表面にツヤを出すことができます。

⑪:アルミホイルで蓋をしてトースター200℃で10分焼く

トースタートレーにパイをのせ、上からアルミホイルで蓋をします。

余熱をせずに200℃×10分焼きましょう。

⑫:アルミホイルを外してさらに5分焼く

アルミホイルを外して更に5分焼き、焼き色を付けます。

⑬:お皿へ盛り付けたら完成!

お皿へ盛り付けたら完成です!

【最後に:カレー味の香りが食欲をそそる大豆ミートパイ】
トースターで焦げにくい!大豆ミートパイのレシピ

べいべい
べいべい
美味しいべい~。

カレー味に仕上げているから抜群に美味しく、良い香りが食欲をそそるべい。

パイの香りで大豆の嫌なにおいを感じなくて美味しいべいよ~。

たこさん
たこさん
美味しいたこね~。

アルミホイルをのせて最初に蒸し焼きにしているから、パイの表面が焦げずにしっかり焼けるたこ!

余った具材はそのまま食べておつまみにしても良いし、パン(ベースブレッド)に乗せて焼いて食べると栄養満点になるたこよ~!

ベースブレッドミニ食パンにのせるとオススメですよ

完全栄養食 BASE BREAD (ベースフードブレッド)ミニ食パン(プレーン)

BASE BREADについて知りたい人はコチラ

【決定版】ベースブレッド置き換えダイエット【痩せた?朝食・夜食いつ食べる?全粒粉パンの効果とは】 【ベースフードパン置き換えダイエット】痩せた?全粒粉パンの効果や食べ方まで紹介! こんにちは!最近なかなか体重が減らない共...
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

大豆ミート関連記事

【大人気】大豆のお肉はまずい?レシピを徹底解説【マルコメのダイズラボ!簡単な作り方、使い方を紹介】こんにちは!最近、大豆でできたお肉が気になっている共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事です! ...

大豆ミートを使用してもっと料理を作ってみましょう

たこべいオススメのマルコメの大豆のお肉一覧

大豆のお肉ミンチタイプはコチラから

大豆のお肉ブロックタイプはコチラから

マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉 ブロックタイプ

大豆のお肉スライスタイプはコチラから


*現在フィレタイプはなくなりスライスタイプになっています