目次
新玉ねぎはサラダだけじゃない!
とろあま柔らかい新玉ねぎのストウブ炊き込みご飯レシピ
べいべい
新玉ねぎをもらってきたべい!
どうやって食べるかなべい?サラダかな?
たこさん
サラダも美味しいけれど、炊き込みご飯はどうたこ?
ストウブ鍋で新玉ねぎとツナの炊き込みご飯を作るたこよ!
とろとろ柔らかくて甘~い新玉ねぎとツナの旨味、そしておこげが美味しい最高の炊き込みご飯たこ!
ストウブ鍋について知りたい人はコチラ
一人暮らしにオススメ!鋳物鍋『ストウブ鍋』の魅力!メリットとレシピも紹介
一人暮らしにオススメ!鋳物ホーロー鍋『ストウブ(STAUB)』の魅力を紹介!メリットとレシピ、注意点も併せて紹介!
こんにちは!
...
今回使用しているストウブ鍋はコチラ
新玉ねぎとツナのストウブ炊き込みご飯の作り方
材料(2合分)
- 米 300g(2合)
- 新玉ねぎ 300~400g前後(大きめ1個)
- ツナ缶 約70g(1缶)
*水煮・オイル煮どちらでも可 - ☆めんつゆ 30g(大さじ2)
- ☆醤油 18g(大さじ1)
- 水 350g
作り方(簡易)
- 米を研ぎ、ざるへあけて水を切っておく
- ストウブ鍋へ米と水を入れて10分程置く
- 調味液(☆)を加えて軽く混ぜ合わせる
- 新玉ねぎの皮をむき、約1cm幅にくし切りし、米の中心へ置く
- ツナ缶を汁ごと入れて新玉ねぎの周りに散らす
- 蓋をずらしておき、沸騰するまで中火で加熱する
- 沸騰したら蓋を閉め、弱火で15分加熱する
- 火を強火にして10~15秒加熱しておこげを作る
- 火を止め、蓋をしめたまま15分~20分蒸らす
- 蓋を開けて上手く炊けていたら完成!
作り方(詳細)
①:米を研ぎ、ざるへあけて水を切っておく
米300g(2合)を研ぎます。
ざるへあけて水分を切っておきましょう。
②:ストウブ鍋へ米と水を入れて10分程置く
ストウブ鍋へ研いだ米と水350gを入れます。
10分程置いて浸水させましょう。
③:調味液(☆)を加えて軽く混ぜ合わせる
調味液(☆)を加えて軽く混ぜ合わせます。
調味液(☆)
- ☆めんつゆ 30g(大さじ2)
- ☆醤油 18g(大さじ1)
④:新玉ねぎの皮をむき、約1cm幅にくし切りし、米の中心へ置く
新玉ねぎ300~400g前後(大きめ1個)の皮をむき、芯を切り落とします。
約1cm幅のくし切りにし、研いだ米の中心へのせます。
- 崩れやすいため、気を付けてのせます。
- 崩れてしまった場合は、米の上へ並べても上手く炊くことができます。
⑤:ツナ缶を汁ごと入れて新玉ねぎの周りに散らす
ツナ缶約70g(1缶)を汁ごと入れます。
玉ねぎの周りへ散らしましょう。
- 今回はツナの水煮缶を使用しています。
- オイル煮を使用しても水煮と違った美味しさを味わえます。
⑥:蓋をずらしておき、沸騰するまで中火で加熱する
蓋をずらして閉めます。
沸騰するまで中火で加熱しましょう。
⑦:沸騰したら蓋を閉め、弱火で15分加熱する
沸騰したら蓋を閉め、弱火で15分加熱します。
出た灰汁(あく)は取らずに炊いても問題ありません。
⑧:火を強火にして10~15秒加熱しておこげを作る
火を強火にして10~15秒加熱し、おこげを作ります。
おこげを作ると旨味が増すためオススメです!
⑨:火を止め、蓋をしめたまま15分~20分蒸らす
火を止め、蓋を閉めたまま15~20分蒸らします。
⑩:蓋を開けて上手く炊けていたら完成!
蓋を開けて上手く炊けていたら完成です!
具材とご飯を混ぜ合わせてからお召し上がりください。
【最後に:ストウブ鍋でおこげも簡単!】
新玉ねぎとツナの炊き込みご飯を作ってみよう
べいべい
ストウブで作るからおこげが簡単に作れるべい~。
新玉ねぎが柔らかく、とろっとろでみずみずしいべいね。
ツナは旨味と塩味の補助として全体のバランスを支えていて飽きさせない味べいよ!
たこさん
ストウブで作るから、新玉ねぎがより甘くなって果物のような甘さたこ~。
おこげがたまらなく美味しいたこね。
色々な料理に合わせやすい味付けたこよ!
|
ストウブ鍋を使用して早速炊き込みご飯を作ってみましょう!