こんにちは!
妊娠中にカフェインを摂るとどうなるのか気になっている共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
こんな人のための記事です!
目次
カフェインを妊娠中に摂ってはいけない理由とは?なぜだめなの?
今まで食後のコーヒーや日々の水分補給に緑茶、紅茶を飲んでいたけれど、あまり飲んではいけないみたいたこよね。
そもそもカフェインとは何なのでしょうか?
カフェインが脳内で眠気を作り出す「アデノシン」という物質をブロックするために起こる。
カフェインは風邪薬や頭痛薬などの医薬品に使用されている。
食後や疲れた時にカフェインを摂ると、気分転換やスッキリすることが多いでしょう。
しかし、妊娠中はカフェインを摂る量を減らすよう、病院の先生に言われたりインターネットや雑誌などに書かれていることが多いです。
では、なぜそのように言われているのでしょうか。
カフェインには血管を収縮させる作用があるためお腹が張ってしまう。
カフェインは胎盤と通じており、内蔵機能が未熟な赤ちゃんはカフェインを上手く排出できないため、身体の中にカフェインが溜まってしまい、悪影響が出る。
カフェインを摂ると、体内のカルシウムを尿と一緒に排出する作用があるため、骨粗しょう症のリスクが上がったり鉄分の吸収も阻害してしまう。
このように、カフェインを摂ることによってお腹の赤ちゃんや母体にも悪影響が出てしまうのです。
妊娠中に摂っても良いカフェイン含有量とは?
【妊娠中に摂っても良いカフェイン含有量とは?】
①:妊娠中にカフェインを摂っても胎児に問題がない量は?
1日にどのぐらいなら摂っても良いたこ?
妊娠中に摂っても問題ないカフェイン量とはどのぐらいなのでしょうか。
英国食品基準庁(FSA)より
その他にも、お菓子や食品に含まれていることもあります。
気になる場合は、コーヒーや紅茶を使用している食品を大量に食べないなど注意しましょう。
飲み過ぎには気を付けるべい!
それでもカフェインを摂ることが心配な人は、もう少し控えても良いめん。
【妊娠中に摂っても良いカフェイン含有量とは?】
②:カフェイン飲料が飲めなくてイライラした時の対処法は?
②-1:妊婦(妊娠中)でも飲めるオススメのカフェインレス飲料は?
もっと安心して飲めるものはあるかな?
カフェインを摂ることに抵抗がある人や、少し心配になる人は何を飲んだら良いのでしょうか。
カフェインを摂りたくない人は、「カフェインレス飲料」がオススメです。
では、「カフェインレス」とは何なのでしょうか。
また、「デカフェ」という言葉もあります。
「デカフェ」は本来カフェインを含んでいる飲料や食物からカフェインを取り除いたもののことを言います。
本来はカフェインを含んでいたコーヒーや紅茶、緑茶などを、特殊な技術でカフェインを抜いているものなどは「デカフェ」または「低カフェイン」などといいます。
「カフェインレス」「デカフェ」「低カフェイン」は全てカフェインを含むため、同じくくりにされていることが多いです。
妊婦(妊娠中)でも飲めるたこべいオススメのカフェインレス飲料を紹介します。
今までコーヒーを飲むことが日課だった人にオススメです。
スティックタイプで飲みやすく、コーヒーの酸味を楽しめます。
ミルクを入れても美味しいですよ!
ブラックコーヒーは苦手でもコーヒーを飲みたい人にオススメです。
ミルクと甘みを感じられるカフェオレです。
小腹が空いたときにもオススメです!
紅茶派の人にオススメです。
アールグレイの豊かな香りが楽しめるデカフェ紅茶です。
お茶菓子やおやつと一緒にホッとしましょう!
毎日緑茶を飲んでいた人にオススメです。
お茶の名産、静岡県の茶葉を使用しているため美味しいです。
低カフェインの緑茶は、日々の水分補給としても飲みやすいですよ!
食後にコーヒーが飲めないとちょっとイライラしていたけれど、カフェインレスなら安心たこね!
②-2:妊婦(妊娠中)でも飲めるオススメのノンカフェイン飲料は?
カフェインの全く入っていない飲み物として、「ノンカフェイン飲料」があります。
「ノンカフェイン」とはどのような飲み物なのでしょうか?
では、「ノンカフェイン」を選びたい時はどの飲み物を飲んだら良いのでしょうか?
定番の麦茶には、カフェインが全く入っていません。
麦の香ばしさを感じられ、赤ちゃんから大人まで飲める安心のお茶です。
ノンカフェインで、とうもろこしの実やひげを焙煎したお茶で甘みと香ばしさが特徴です。
コーン茶は、冷やして飲んでも温かく飲んでも飲みやすく美味しいです。
カフェインゼロに加え、妊娠中に必要な葉酸、鉄、カルシウム、食物繊維が摂れます。
甘みがあるため飲みやすく、栄養素も摂れるため妊娠中にオススメです。
「森永製菓 Eお母さん」には、葉酸、鉄、カルシウム、食物繊維が含まれています。
この中でも、特に妊娠中は「葉酸」を摂取することが大切で、胎児の正常な発育をサポートします。
また、摂らないことによるデメリットなどもあるため、「葉酸」を積極的に摂るようにしましょう。
【まとめ】
ノンカフェインでイライラした時の対処法
いかがでしたでしょうか?
妊娠中のカフェイン摂取による、胎児への影響について理解できましたでしょうか。
イライラした時に飲みたいノンカフェイン・カフェインレス飲料なども是非飲んでみてください。
飲み物を飲むときは気を付けるたこ!
英国食品基準庁(FSA)より
|