目次
かつお出汁と醤油の味付けで静岡の味
あおさのりとかつお節たっぷりのお雑煮レシピ
また食べたいべいね~。
静岡のお雑煮は、かつお節でとった出汁と醤油の味付けで野菜たっぷりたこよね!
あおさや青のりとかつお節をたっぷりかけて食べるたこー!
静岡お雑煮の作り方
材料(2人分)
- だし汁 500~600g
- もち 2~4個
- 大根 350g前後(約10cm)
- にんじん 150g前後(1本)
- 水菜 30g前後(1株)
- 鶏肉 140g前後(もも肉や胸肉)
- ☆醤油 36~54g(大さじ2~3)
- ☆みりん 18g(大さじ1)
- かつお節 ひとつかみ
- あおさ 好きなだけ
作り方(簡易)
- だし汁を作っておく
- 具材を切る
- だし汁へ大根とにんじんを入れて煮る
- 鶏肉を入れて煮る
- 調味液(☆)を入れて味付けをする
- 水菜ともちを入れて煮る
- 器へ盛り付ける
- かつお節とあおさをのせたら完成!
作り方(詳細)
①:だし汁を作っておく
だし汁500~600gを作っておきます。
- 昆布とかつお節の合わせ出汁がオススメです。
- かつお節だけでも美味しい出汁が取れますよ。
②:具材を切る
具材を切ります。
具材
- 大根350g前後(約10cm)
- にんじん150g前後(1本)
- 水菜30g前後(1株)
- 鶏肉140g前後(もも肉や胸肉)
大根は皮をむいていちょう切りにします。
にんじんは皮をむき、半月切りまたは輪切りにします。
水菜は洗って根元を切り落とし、3~4cm幅に切ります。
鶏肉は食べやすい大きさに切りましょう。
③:だし汁へ大根とにんじんを入れて煮る
だし汁へ大根とにんじんを入れて煮ます。
④:鶏肉を入れて煮る
野菜が柔らかくなってきたら切っておいた鶏肉を入れて煮ます。
⑤:調味液(☆)を入れて味付けをする
調味液(☆)を入れて味付けします。
醤油の量は味見をして調整しましょう。
調味液(☆)
- ☆醤油 36~54g(大さじ2~3)
- ☆みりん 18g(大さじ1)
⑥:水菜ともちを入れて煮る
切っておいた水菜ともち2~4個を入れます。
お餅が柔らかくなるまで煮ましょう。
今回は早めに水菜を入れていますが、火を止める直前に入れるとシャキシャキ感を楽しめますよ。
⑦:器へ盛り付ける
器へ盛り付けます。
まだ完成ではありません!
⑧:かつお節とあおさをのせたら完成!
かつお節ひとつかみと、あおさを好きなだけ入れたら完成です!
おまけ
レシピ写真を撮った時に、鶏肉を入れ忘れてしまったため後日改めて作り直しました。
お肉入りも美味しいですが、野菜だけでも具材たっぷりで美味しいですよ!
【最後に/静岡のお雑煮を作ってみよう!】
かつおだしの旨味とたっぷりの野菜を楽しもう
野菜がたっぷり入っているから食べ応えがあるべいね!
旨味があって、新年を迎えた気持ちになれるべいね!
あおさの磯の香りが食欲をそそるたこ~。
かつお節の香りも良くて大満足のお雑煮たこ!
|