*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

柔らか鶏胸肉のトマト煮込み/やる気★★★

鶏胸肉のパサつきを解消したい

べいべい
べいべい
タンパク質って摂らないと元気にならないし、ダイエットのためにも摂りたいべいよね~。

でも鶏胸とかパサパサして使いにくいべいよね。

よく鶏胸肉を柔らかくする方法とか調べたらいろいろ出るけど一番いい方法を教えてべいよ!


たこさん
たこさん
では今回は鶏胸肉の柔かくする方法と実際に調理に適した料理例を紹介するたこね!

鶏胸肉 × 柔らかくする方法

トマトを使った煮込み料理を提案

作り方

材料(2人分)

  • トマト  430g(4つ)*またはカットトマト缶  1缶
  • 鶏胸肉の切り身  350~400g(今回は365g)
  • ☆酒  15g(大さじ1)
  • ☆砂糖  9~12g(大さじ1)
  • 玉ねぎ  90g(1/2)
  • エリンギ  100g(1パック)
  • キャベツ  70g(1/4玉の3、4枚)
  • にんにく  2片
  • オリーブオイル  18g(大さじ1と1/2)
  • コンソメ  4.5g(1袋)
  • 塩、黒胡椒  少々
  •  

作り方(簡易)

  1. 野菜をあらかじめ切っておき、肉はつけておく
  2. フライパンでトマトソースを作っておく
  3. 別のフライパンでにんにくを炒める
  4. 玉ねぎ、エリンギを炒める
  5. 鶏胸肉を炒める
  6. トマトソースへ炒めた肉と野菜、キャベツを入れて蒸し焼きにする
  7. コンソメや塩、胡椒で味を調えて完成!

作り方(詳細)

①:野菜をあらかじめ切っておき、肉はつけておく




トマト340g(約4つ)を切ります。トマトの種類は好きなものを使用してください。

今回は冷凍トマトなので水に10分ほどつけておいてから使用しました。
(冷凍しておくと皮がむきやすくなります。)

1.5cm角の大きさに切ります。
(冷凍の場合、無理をせず1.5cmの輪切りでも大丈夫です。)

カットトマト缶を使用する場合はこの工程を省略してください。

他の具材は以下工程を行ってください。

各具材の工程

  • エリンギ100g(1パック)
    4mmの厚さにカットする。
  • 玉ねぎ90g(1/2)
    少し大きめの角切りにする。
  • キャベツ70g(1/4玉を3、4枚)
    食べやすい大きさに切る。
  • にんにく2片
    4つに切る。
  • 鶏胸肉350~400g(今回は365g)
    ジップロックなどの袋に入れて、☆の原料【酒15g(大さじ1)と砂糖9~12g(大さじ1)】を入れてよく合わせておく。
    *30分以上浸けておきます。

②:フライパンでトマトソースを作っておく




フライパンにトマトを入れて煮詰めていきます。

今回凍っていて切れなかったので輪切りです。カットトマト缶の場合も同様に煮詰めていきます。

ソースのようになってきたら分量外のオリーブオイル大さじ1と塩少々を入れて更に煮ていきます。

トマトは煮詰めることで酸味をとばし、甘みやコクが増すのでしっかりと行いましょう。

③:別のフライパンでにんにくを炒める

オリーブオイル18g(大さじ1と1/2)と切ったにんにくをフライパンに入れて、画像のように傾けて加熱し、オリーブオイルににんにくの香りを移していきます。

傾ける理由:オリーブオイルが少ないのでにんにくの全面に熱が伝わるようにするため

しっかりと移すとにんにくに臭みはなくなりますので食べやすくなります。
トマトソースへ、にんにくのみ移しておきましょう。

香りをつけるのが目的なので、食べたくない場合は処分しても良いです。

④:玉ねぎ、エリンギを炒める

切っておいた玉ねぎとエリンギを、先程にんにくで香りを付けたオリーブオイルに加えて炒めて中火でいきます。

しんなりしてきたら取り出して、トマトソースへ移しておきます。

⑤:鶏胸肉を炒める

フライパンへつけておいた鶏胸肉を汁ごと入れて炒めます。

火が通るよう、途中で蓋をして蒸し焼きにすると良いです。

完全に火が通らなくても、まだ加熱するので大丈夫です。

⑥:トマトソースへ炒めた肉と野菜、キャベツを入れて蒸し焼きにする

作っておいたトマトソースの中に、炒めた玉ねぎ、エリンギ、鶏胸肉、上にキャベツを載せて蓋をし、中火で蒸し焼きにしていきます。

たまに混ぜながら全体に火が通していきます。

⑦:コンソメや塩、胡椒で味を調えて完成!

コンソメを4.5g(小袋1袋)加えて味をつけていきます。塩、黒胡椒で味を調えて完成です。

最後に

べいべい
べいべい
柔らかくて美味しいべいよ!

今まで食べてきた鶏胸肉はいったい何だったんだと疑ってしまうべいよ!

たこさん
たこさん
他にも「塩こうじ」「重曹」「酒と酢」「酒と醤油」など鶏胸肉を柔らかくする方法はあるたこよ。

料理に合わせて変えるのがいいと思うけど今回の「酒と砂糖」が味に大きく影響を与えず効果もバッチリだと思うたこね!

まとめ:鶏胸肉を柔らかくする方法

酒と砂糖を使う。
30分以上浸けるが、長時間ほど効果あり

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ