*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★

とろとろもやしとひき肉味噌炒め/やる気★★

とろ~りあんかけの汎用性

べいべい
べいべい
もやしって安く手に入るのは良いけどレシピが思いつかないべい。
とりあえず簡単に出来るよう、もやし炒めか味噌汁にするべい?

たこさん
たこさん
せっかくだからもうひと手間だけ加えようよ!
ひき肉と炒めてあんかけのようにするのはどうたこ?もやしだから包丁は使わず、おつまみにもおかず、丼ぶりにも出来る万能おかずたこよ!

あんかけ × ひき肉
=◎おつまみ、おかず、丼ぶり

作り方

材料(2人分)

  • もやし  200g
  • 豚ひき肉  120~160g
  • ☆味噌  18g(大さじ1)
  • ☆醤油  9g(大さじ1/2)
  • ☆酒  8g(大さじ1/2)
  • ☆砂糖  3~4g(小さじ1)*上白糖:3g、グラニュー糖:4g
  • ☆すりおろし生姜  5g(小さじ1)
  • ☆にんにくチューブ  1cm
  • ごま油  4g(小さじ1)x2
  • 塩・胡椒  少々
  • 水溶き片栗粉:片栗粉9g(大さじ1)+水20g

作り方(簡易)

  1. もやしを洗う
  2. ☆の調味料を混ぜておき、水溶き片栗粉を作る
  3. フライパンにごま油を引き、もやしを炒め、取り出す
  4. 再びフライパンにごま油を引き、ひき肉を炒める
  5. 炒めておいたもやしを加えて更に炒める
  6. 調味料を入れて味を調える
  7. 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成!

作り方(詳細)

①:もやしを洗う

もやし200gを洗います。
今回はもやしのひげ根と芽を取ってから使用したので、182gを使用しています。
ひげ根と芽を取ることで食感が楽しめますが、残すことでよりひげ根の栄養も摂取出来ます。

②:調味料を混ぜておく

味噌18g(大さじ1)、醤油9g(大さじ1/2)、酒8g(大さじ1/2)、砂糖3~4g(小さじ1)*上白糖:3g、グラニュー糖:4g、すりおろし生姜5g(小さじ1)、にんにくチューブ1cmをあらかじめ混ぜておきます。

調味料とは別の器で水溶き片栗粉を作っておきます。
片栗粉9g(大さじ1)、水20gを混ぜます。

③:フライパンにごま油を引き、もやしを炒め、取り出す

フライパンにごま油4g(小さじ1)を引き、中火で熱します。もやしを入れて炒めます。油をもやし全体に絡めたら、蓋をして1分程蒸し焼きにするとシャキシャキに仕上がります。
炒めたら器に取り出しておきましょう。

④:再びフライパンにごま油を引き、ひき肉を炒める

同じフライパンにごま油4g(小さじ1)を入れて熱します。水分が残っている場合は、ふき取ってから使用して下さい。
豚ひき肉120~160gを入れて中火で炒めていきます。(今回は152g使用)

⑤:炒めておいたもやしを加えて更に炒める

炒めて取り出しておいたもやしを加え、更に炒めます。

⑥:調味料を入れて味を調える

あらかじめ混ぜておいた☆の調味料と塩・胡椒を少々加えて味を調えます。

⑦:水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成!

一度火を止め、あらかじめ作っておいた水溶き片栗粉を入れます。入れる前に、片栗粉が沈んでいるので混ぜてから入れましょう。
全体的に混ぜたら再度火をつけます。中火で、更に混ぜながらとろみを出していきます。
とろみが出てきたら完成です!

最後に

べいべい
べいべい
とろとろべ~。もやしのシャキシャキ感も残ってるし、後味の生姜も効いてて美味しいべい!

たこさん
たこさん
包丁を使わずにこんなに美味しいおかずが出来るのは有難いたこね!丼ぶりにしたら、それだけで満足出来ちゃいそうたこよ~!
後は野菜の入ったお味噌汁さえあれば完璧たこね!
今日はお蕎麦と日本酒もあるから、おつまみたこ~

写真に写っている他のレシピ(板わさ)は以下を参考にしてください。

蕎麦屋で見かける簡単板わさ/やる気★★ 老舗の蕎麦屋を再現!かまぼこで作る大人の板わさ (adsbygoogle = window.adsbyg...
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ