*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

下味準備で当日時短なプルコギ/やる気★★★

平日は忙しいことが確実な時、、、

べいべい
べいべい
明日は仕事で遅くなるべい

べいべいは料理を手伝えなさそうべい、、、ごめんべい、、


たこさん
たこさん
たこも忙しくて遅いたこ、、、。

そうだ!今日はちょっと時間があるから前日のうちに準備しておくことで明日時短できるレシピを作ろう!

牛肉を漬けるだけで明日は簡単たこ~!

下味冷凍も可能!

前日に漬けておくことを想定したレシピですが、漬けた具材を冷凍させて好きな時に解凍して使用することもできます。

解凍する方法

  • 半日前に冷蔵庫へ移す。
  • 使用前に流水解凍(水道水を流し続ける)を行う。

作り方

材料(2人分)

  • ☆牛肉  250g
  • ☆にんじん  20g(ひとかけら)
  • ☆長ネギ  40g(7cm)
  • ☆醤油  18g(大さじ1)
  • ☆砂糖  6~8g(小さじ2)*グラニュー糖:8g、上白糖:6g
  • ☆コチュジャン  7g(大さじ1/2)
  • ☆生姜  5g(小さじ1)
  • ☆焼き肉のたれ  17g(大さじ1)
  • ☆ごま油  4g(小さじ1)
  • いんげん  50g(6本)

作り方(簡易)

  1. 前日夜のうちに☆の原料を混ぜて下味を漬けておく
  2. 当日、いんげんを茹でる
  3. フライパンで前日漬けておいた牛肉と野菜を炒める
  4. いんげんを追加して更に炒める
  5. 盛りつけて完成

作り方(詳細)

①:前日夜のうちに混ぜて下味を漬けておく

いんげん以外の具材(☆)をジップロックへ入れて、よく揉みこみます。

ジップロックに入れる具材

  • 牛肉250g
  • にんじん20g(ひとかけら)
  • 長ネギ40g(7cm)
  • 醤油18g(大さじ1)
  • 砂糖6~8g(小さじ2)
  • コチュジャン7g(大さじ1/2)
  • 生姜5g(小さじ1)
  • 焼き肉のたれ5g(小さじ1)
  • ごま油4g(小さじ1)

②:当日、いんげんを茹でる

いんげん50g(6本)を板ずりし、沸かしたお湯の中に1分入れてゆでます。

後から炒めるので、いんげんのごま和えの時のように長くゆでなくても大丈夫です。

いんげんのごま和えのゆで方ではこちらをご参照ください。

いんげんのごま和え/やる気★★ 副菜はお手軽さが重要! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])...

③:フライパンで前日漬けておいた牛肉と野菜を炒める

油はしかずに、フライパンに前日漬けておいたプルコギを入れて中火で炒めます。

肉が固まっている場合は、良くほぐして炒めましょう。

④:いんげんを追加して更に炒める

②で茹でたいんげんを3、4等分に切り、③のプルコギへ追加して更に炒めます。

すぐに食べる場合はいんげんはシャキッとします。

炒めて少しおくとしんなりとします。お好みで入れるタイミングを変えましょう。

⑤:盛りつけて完成

お皿に入れたら完成です。

最後に

べいべい
べいべい
翌日が忙しいことがあらかじめ分かっていれば疲れて帰ってきても時短料理ですぐべいね。

たこさん
たこさん
いんげんは面倒なら入れなくてもいいたこ。

見栄えはよくなるけど、、、。

もし翌日があまりに疲れていて時短料理すら手を付けられなかった場合、、、

ジップロックを冷凍庫に入れておくとよいたこ!

食べたい時の半日前に冷蔵庫に入れておけば解凍されて使えるたこ。簡単たこね~。

アレンジ案

  1. 長ネギの代わりに玉ねぎ1/4でも良いです
  2. 野菜はその時家にあるものでも大丈夫です。きのこ類やパプリカもおススメです。(パプリカの場合は当日に入れた方が良いです)
  3. 牛肉がなければ豚肉や鶏肉でも美味しく出来ます。鶏肉を使う場合は鶏肉を先に加熱してから野菜を炒めた方が火が通るので良いです。
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ