*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★

【炊飯器で作る野菜たっぷりけんちん汁】味噌のコクが美味しい簡単けんちん汁レシピ/やる気★★

炊飯器で簡単!具だくさんけんちん汁を作ろう
あと入れ味噌のコクが美味しい炊飯器けんちん汁のレシピ

べいべい
べいべい
具だくさんのお味噌汁を作りたいけれど、煮込むのに時間がかかって大変べいよね。

たこさん
たこさん
それなら炊飯器で作るけんちん汁はどうたこ?

炊飯器へ入れて炊飯するだけで作れるからとても簡単たこ!

根菜は柔らかくなって食べやすく、火を使わず作れて安全たこよ~!

炊飯器けんちん汁の作り方

材料(2~3人分)

  • ごぼう  60g前後(1/3本)
  • にんじん  150g前後(1本)
  • 大根  250g前後(5~6cm)
  • 玉ねぎ  100g前後(1/2個)
  • さといもの水煮  160g前後(約9個)
  • 豆腐  150g
  • 水  400g
  • ごま油  6g(大さじ1/2)
  • 味噌  36g(大さじ2)

作り方(簡易)

  1. ごぼうを洗い、約5mm幅の斜め薄切りにして水へさらす
  2. にんじん、大根、玉ねぎを切る
  3. さといもの水煮を洗い、半分に切る
  4. 豆腐は電子レンジ500w×2~3分加熱して水分を切り、8等分に切る
  5. 炊飯器の内釜へ具材を入れる
  6. 水とごま油を入れる
  7. 炊飯器へセットし、通常炊飯する
  8. 味噌を耐熱容器へ入れて電子レンジ500w×20~30秒加熱する
  9. 炊けたら味噌を加え、10分以上保温する
  10. 上手く出来ていたら完成!

作り方(詳細)

①:ごぼうを洗い、約5mm幅の斜め薄切りにして水へさらす

ごぼう60g前後(1/3本)は洗い、たわしまたは包丁の背で薄い皮をむきます。

更に洗って泥や汚れを落とします。

約5mm幅の斜め薄切りにして水へさらし、あく抜きをしましょう。

②:にんじん、大根、玉ねぎを切る

にんじん150g前後(1本)は皮をむいて小さめの乱切りにします。

大根250g前後(5~6cm)は皮をむき、約5mm幅のいちょう切りにします。

玉ねぎ100g前後(1/2個)は2~3mm幅の薄切りにしましょう。

③:さといもの水煮を洗い、半分に切る

さといもの水煮160g前後(約9個)はさっと洗い、半分に切ります。

④:豆腐は電子レンジ500w×2~3分加熱して水分を切り、8等分に切る

豆腐は電子レンジ500w×2~3cm加熱して水分を切り、8等分に切ります。

加熱しておくことにより、豆腐の水分が抜けて硬めの食感を味わえます。

⑤:炊飯器の内釜へ具材を入れる

炊飯器の内釜へ、けんちん汁の具材を入れます。

崩れにくいように、玉ねぎ→大根→にんじん→ごぼう→里芋→豆腐の順で入れましょう。

⑥:水とごま油を入れる

水400gとごま油6g(大さじ1/2)を加えてます。

⑦:炊飯器へセットし、通常炊飯する

炊飯器へセットし、通常炊飯します。

⑧:味噌を耐熱容器へ入れて電子レンジ500w×20~30秒加熱する

耐熱容器へ味噌36g(大さじ2)を入れ、電子レンジ500w×20~30秒加熱します。

味噌はそのまま入れても美味しく召し上がれます。

⑨:炊けたら味噌を加え、10分以上保温する

炊けたら味噌を加えます。

器へ味噌とけんちん汁のスープを入れて混ぜ合わせてから加えると、具材が崩れずに味付けできます。

味噌を加えたら10分以上保温しましょう。

⑩:上手く出来ていたら完成!

うまく炊けていたら完成です!

器へ盛り付けてお召し上がりください。

お好みで小ネギや七味唐辛子をかけても美味しく召し上がれますよ。

【最後に:出汁なしでも野菜の旨味が美味しい味噌汁レシピ】
冬にピッタリな優しいけんちん汁の作り方を紹介!

べいべい
べいべい
美味しいべい~。

炊飯器を使用するから、具材を入れてスイッチ入れるだけで作れて超簡単べいね!

豆腐は味がしみしみべい~。レンジで加熱したのがポイントべいね!

たこさん
たこさん
美味しいたこ~。

ニンジンなど野菜を大きく切っても超柔らかいのは炊飯器調理ならではたこね!

味付けが優しいからホッと一息つけて、冬にぴったりのレシピたこよ!

鍋で本格的に作ってみたい人はコチラ

【お手軽けんちん汁】水煮で簡単!野菜たっぷり具だくさん味噌汁/やる気★★★ 寒い冬にホッと温まるけんちん汁たっぷりのいもがらと野菜で田舎に帰った気分を楽しもう (adsbygoog...
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ