*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

まるでお店の味!汁なし担々麺/★★★

練り胡麻=本格油そばの近道

べいべい
べいべい
今日はがっつり元気になるご飯が食べたいべ~

たこさん
たこさん
今日はねり胡麻を使って汁なし担々麺を作るたこ!

お店に行かなくても、本格的な汁なし担々麺が食べられるたこよ!

ねり胡麻を使ってコクをアップさせます

→普通の胡麻や油脂よりも格段にコクをアップさせます。

材料(2人分)

  • 中華麺  260g(2袋分)
     中太~太麺がおすすめです。うどんも可。
  • 豚ひき肉  200g
  • 長ネギ  40~60g(20cm程度)
  • 椎茸  30~40g(1つ)
  • チンゲン菜  50~60g(4枚程度)
  • 具材調味液(♦)
    ♦醤油  18g(大さじ1) 
    ♦豆板醤  18g(大さじ1) 
    ♦酒  15g(大さじ1)
  • 麺用調味液(☆)
    ☆酢  10g(小さじ2)
    ☆練り胡麻  30g(大さじ2)
    ☆醤油  27g(大さじ1と1/2)
    ☆ごま油  4g(小さじ1)
  • 飾り用ネギ  15g程度

作り方(簡易)

  1. 長ネギ、椎茸を切る
  2. チンゲン采をゆでておく
  3. 具材調味液(♦)、麺用調味液(☆)を混ぜる
  4. フライパンへひき肉を入れて炒める
  5. 長ネギ、椎茸を加えて炒め、具材調味液(♦)を加えて味を付ける
  6. 鍋へ湯を沸かし、麺を規定通りにゆでる
  7. ゆでた麺を器へ入れ、麺用調味液(☆)を入れて混ぜる
  8. 炒めておいたひき肉を上にのせ、飾り用長ネギとチンゲン采をのせて完成!

作り方(詳細)

①:長ネギ、椎茸を切る

長ネギ40~60g(20cm程度)をみじん切りに切ります。

椎茸30~40g(1つ)は粗みじん切り(3~4mm角程度)にします。

飾りに使用する長ネギ10g(3~4cm程度)は1mmの小口切りにしておきましょう。

②:チンゲン采をゆでておく

鍋に湯を沸かし、チンゲン菜50~60g(4枚程度)を茎から入れて2分ゆでます。

葉はさっとゆでる程度で良いので、茎の部分を1分半程度ゆでると良いです。

③:具材調味液(♦)、麺用調味液(☆)を混ぜる

具材を炒めるための「具材調味液(♦)」と、麺に味を付けるための「麺用調味液(☆)」を作ります。

具材調味液(♦)

  • ♦醤油  18g(大さじ1) 
  • ♦豆板醤  18g(大さじ1) 
  • ♦酒  15g(大さじ1)

麺用調味液(☆)

  • ☆酢  10g(小さじ2)
  • ☆練り胡麻  30g(大さじ2)
  • ☆醤油  27g(大さじ1と1/2)
  • ☆ごま油  4g(小さじ1)

④:フライパンへひき肉を入れて炒める

フライパンへ豚ひき肉を入れて中火で炒めます。

⑤:長ネギ、椎茸を加えて炒め、具材調味液(♦)を加えて味を付ける

みじん切りにしておいた長ネギと椎茸を追加して炒めます。
あらかじめ混ぜておいた具材調味液(♦)を入れて味付けしましょう。

⑥:鍋へ湯を沸かし、麺を規定通りにゆでる

鍋へお湯を沸かします。
沸騰したら麺を入れ、規定の時間ゆでてください。

⑦:ゆでた麺を器へ入れ、麺用調味液(☆)を入れて混ぜる

ゆでた麺を器へ入れます。
2人分なので2つに分けました。

麺用調味液(☆)を半分ずつ入れて混ぜましょう。

⑧:炒めておいたひき肉を上にのせ、飾り用長ネギとチンゲン采をのせて完成!

炒めておいたひき肉の具材をのせ、その上へ長ネギ、チンゲン采をのせたら完成です!

最後に

べいべい
べいべい
美味しいべい!
辛味があって食べ応えがあるべいね!

たこさん
たこさん
家でお店のような料理が食べられるのは嬉しいたこね!
もっと辛くしたい時はラー油を追加して入れると良いたこ!

チンゲン采はない時は入れなくても良いたこ。
好きな具材を入れたら楽しいたこ!

ちょい足しにオススメ
味変できます!

  • ラー油
  • マヨネーズ
  • 半熟ゆで卵
  • かつお節
  • 麺を食べた後の具材へご飯

▼おうちで出来る人気の中華料理レシピ一覧はコチラ▼

【簡単おうちごはん】家でできる人気の中華・中国料理レシピ5選|世界の自宅料理 【簡単おうちごはん】家でできる人気の中華・中国料理レシピ5選|世界の自宅料理 こんにちは! 「世界の料理を食べたい!」皆様を応援す...
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ