目次
便秘解消!食物繊維たっぷり味噌汁レシピ
旬のさつまいもを楽しむレシピ
困ったたこさん
最近便秘気味だから食物繊維を摂りたいたこ~。
どの野菜を摂ったら良いたこ?
べいべい
それなら旬のさつまいもはどうべい?
食物繊維豊富なさつまいもとえのきを使用してお味噌汁にするべい!
さつまいもの甘味を楽しめるレシピべいよ~。
さつまいもとえのきの味噌汁の作り方
材料(2~3人分)
- さつまいも 200g前後(1本)
- えのき 50g
- だし汁 600~700g
- 味噌 27g(大さじ1と1/2)
出汁はコチラのやり方でとっておきましょう
味噌汁は出汁が決め手 だしの味付け4選
はじめに 2020/02/27更新
出汁(だし)の必要性
「和食」は日本人の伝統的な食文化です。この和食の基本にある...
作り方(簡易)
- だし汁を作る
- さつまいもは1cm幅のいちょう切りにする
- えのきは約2cmの長さに切る
- だし汁の中へさつまいもを入れて煮る
- えのきを入れて1~2分加熱して火を止める
- 味噌を溶かす
- 再加熱して沸騰前に止める
- 器へ盛り付けて完成!
作り方(詳細)
①:だし汁を作る
だし汁600~700g分を作ります。
出汁の取り方はコチラ
味噌汁は出汁が決め手 だしの味付け4選
はじめに 2020/02/27更新
出汁(だし)の必要性
「和食」は日本人の伝統的な食文化です。この和食の基本にある...
②:さつまいもは1cm幅のいちょう切りにする
さつまいも200g前後は1cm幅のいちょう切りにします。
切ったさつまいもはボウルへ入れて水へさらしておきましょう。(あく抜き)
③:えのきは約2cmの長さに切る
えのき50gは約2cmの長さに切ります。
④:だし汁の中へさつまいもを入れて煮る
作った出汁の中へさつまいもを入れて煮ます。
蓋をして10分程中火で煮ましょう。
⑤:えのきを入れて1~2分加熱して火を止める
切っておいたえのきを加えて1~2分加熱します。
一度火を止めておきましょう。
⑥:味噌を溶かす
味噌27g(大さじ1と1/2)を溶かしながら入れます。
味噌は少しずつ調整しながら入れましょう。
⑦:再加熱して沸騰前に止める
味噌が溶けたら再加熱します。
沸騰直前まで加熱したら火を止めましょう。
⑧:器へ盛り付けて完成!
器へ盛り付けたら完成です!
【最後に/秋の味覚を楽しむレシピ】
さつまいもとえのきを食べて食物繊維を摂ろう
たこさん
さつまいもが甘くて美味しいたこ~。
さつまいもとえのきは食物繊維が豊富に摂れるから便秘が解消するたこ!
秋に食べたい味噌汁たこね!
べいべい
えのきの食感が良くて美味しいべい~。
秋は美味しいものがたくさんあるから、旬の食材をたくさん食べるべいよ!
もっと秋の味覚を楽しみたい人はコチラ
【超簡単!きのこの炊き込みご飯】永谷園松茸のお吸い物で簡単レシピ/やる気★★
「永谷園松茸の味お吸いもの」アレンジレシピしめじとエリンギで作る絶品炊き込みご飯を作ろう
トマト缶とサバ缶ご飯
たこ飯...
秋の味覚!さつまいもご飯・甘味が美味しい炊き込みご飯レシピ/やる気★★
旬のさつまいもの美味しい食べ方簡単に作れるさつまいもの炊き込みご飯レシピ
トマト缶とサバ缶ご飯
とうもろこしご飯
ツナ...
超簡単!ごま油香るしいたけ焼き・トースターで旨味を引き出そう/やる気★★
秋の旬・しいたけの美味しい食べ方しいたけはトースターで焼いてシンプルに食べよう
しいたけステーキ
しいたけの肉詰め
し...
出汁はコチラのやり方でとっておきましょう
味噌汁は出汁が決め手 だしの味付け4選
はじめに 2020/02/27更新
出汁(だし)の必要性
「和食」は日本人の伝統的な食文化です。この和食の基本にある...
|