目次
中力粉+全粒粉で作る低GI・低糖質おやつ
太りにくいお菓子でダイエットしよう!
低GI値朝食・おやつメニューでダイエット!
でもお菓子は太りそうべいよね。
小麦粉の一部に全粒粉を使うから糖質を抑えて低GI値のお菓子が作れるたこよ!
紅茶と一緒に楽しむたこ~。
低糖質レシピで合ってる?糖質制限ダイエットができない人もいます
低糖質・低GI値レシピをつくる注意点
- 低糖質・低GI値レシピは基本的に太りにくい料理になります。
しかし、生まれつき皮下脂肪がつきやすいタイプは「低糖質」よりも「低脂質」レシピの方がダイエットに効果的です。
▼糖質制限しても意味がない人▼
低GI値食品ダイエットの前に知るべきこと
ダイエットをする前に「自分が低GI値食品ダイエット」に向いているか調べておくことを推奨します。
- 内臓脂肪・皮下脂肪どちらがつきやすいか
*糖質・脂質のどちらを制限したほうが痩せやすいかわかる - 生まれつきの基礎代謝が高いか低いかわかる
*具体的に〇〇kcal高い低いとわかる - 自分に向いているダイエット方法がわかる
*筋トレ?食事制限?有酸素運動?具体的に何をすればよいかわかる
▼たこべい夫婦が遺伝子検査をした結果▼
▼公式HPはコチラ▼
作り方
材料(2人分)
- ☆中力粉 175g
*薄力粉でも可 - ☆全粒粉 50g
- ☆ベーキングパウダー 3~4g(小さじ1)
- ☆砂糖 30g
- ☆塩 ひとつまみ
- バター 40g
*室温に戻しておく - 牛乳または豆乳 130g
作り方(簡易)
- オーブンを200℃に予熱する
- ボウルへ材料(☆)を入れる
- バターを入れて混ぜ合わせる
- 牛乳または豆乳を入れて混ぜ合わせ、ひとまとめにする
- 台の上へ粉を少しまき、生地を伸ばして型抜きする
- オーブントレーへクッキングシートを敷いてスコーンを並べる
- オーブン200℃×20分焼く
- 冷ましてお皿へ盛り付け、ジャムを添えたら完成!
作り方(詳細)
①:オーブンを200℃に予熱する
オーブンを200℃に予熱しておきます。
②:ボウルへ材料(☆)を入れる
ボウルへ材料(☆)を入れます。
材料(☆)
- ☆中力粉 175g
*薄力粉でも可 - ☆全粒粉 50g
- ☆ベーキングパウダー 3~4g(小さじ1)
- ☆砂糖 30g
- ☆塩 ひとつまみ
③:バターを入れて混ぜ合わせる
室温に置いておいたバター40gを加えて混ぜ合わせます。
小さくしてから混ぜると混ぜやすいです。
④:牛乳または豆乳を入れて混ぜ合わせ、ひとまとめにする
牛乳または豆乳130gを加えて混ぜ合わせます。
ひとつにまとめておきましょう。
⑤:台の上へ粉を少しまき、生地を伸ばして型抜きする
台の上へ粉(中力粉や薄力粉)をまき、生地をのせます。
麺棒で1~2cmの厚さに伸ばし、型抜きをします。
⑥:オーブントレーへクッキングシートを敷いてスコーンを並べる
オーブントレーへクッキングシートを敷きます。
型抜きをしたスコーンを並べます。
⑦:オーブン200℃×20分焼く
200℃に予熱しておいたオーブンへ入れ、20分焼きます。
⑧:冷ましてお皿へ盛り付け、ジャムを添えたら完成!
粗熱を取り、お皿へ盛り付けます。
ジャムを添えたら完成です!
お好みで「クロテッドクリーム」を添えても美味しいです。
【まとめ/全粒粉スコーン】
低GIの簡単おやつでダイエットしよう!
そのまま食べると香ばしさがあって美味しいべいね!
ジャムをつけても美味しいべい!
朝ごはんやブランチ(朝食と昼食の中間の食事)にもオススメたこよ!
▼糖質制限しても意味がない人▼
▼低糖質?低脂質?どちらを摂取すべきか調べる方法▼
*遺伝子検査(頬の内側を綿棒でこするだけ)で調べられます。
▼たこべい夫婦がダイエット遺伝子検査をした結果について▼
|
もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!
でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。
どうしたら良いたこ?
自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!
作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!
ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?
入会金12000円、1レッスンあたり4750円
入会金5400円、1レッスンあたり5050円
入会金3000円、1レッスンあたり3850円
入会金50000円、1レッスンあたり7488円
入会金なし、1レッスンあたり4182円など
1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。
そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!
オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)は
- 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
- 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
- 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
- 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ
こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!