目次
鉄分豊富だから貧血予防、イライラ解消できる!
冷凍保存も可能な便利ソースを作ろう!
最近「在宅勤務(テレワーク)が辛いからストレスが溜まっている」べいよ~。
お浸しも美味しいけれど、他の調理方法があったら知りたいべい~。
本来ならバジルを使用するけれど、大量のバジルはなかなか手に入らないたこ。
ほうれん草を使用してジェノベーゼにすれば、美味しくたくさんのほうれん草を食べられて栄養素を摂れるから嬉しいたこ!
ほうれん草は鉄分豊富だから、貧血予防にも良いたこよ!
(茹でて使用すると栄養素は少し減ってしまうけど、摂りすぎると良くないシュウ酸を取り除けるたこ。)
ほうれん草は鉄分が豊富
- ほうれん草70gのうち鉄分2.6mg含まれます
性別、年齢によって摂取量は変わりますが、1日の1/4~1/3程度摂取出来ます。
*妊娠中、授乳中は更に鉄分摂取が必要です。 - 動物性たんぱく質と一緒に食べると効率的に摂取出来ます
タンパク質は鉄の吸収を助けてくれるため、身体の中に鉄分を取り込みやすくします。
作り方
材料(ソース10人分)
- ほうれん草 250g(6株程度)
- 粉チーズ 50g(大さじ8+小さじ1)
- オリーブオイル 91g(100ml)
- にんにく 1片
*刻みにんにくの場合:5g(小さじ1)
作り方(簡易)
- ほうれん草を洗い、茹でて水で冷やす
- ほうれん草を絞り、粗めに切る(2~3cm程度)
- にんにくをみじん切りにしておく
- フードプロセッサーやミキサーへほうれん草を入れて撹拌(かくはん)する
- 残りの材料を全て入れて撹拌する
- ジップロックなどへ入れて冷凍させて完成!
作り方(詳細)
①:ほうれん草を洗い、茹でて水で冷やす
ほうれん草250g(6株程度)を良く洗います。
沸騰した鍋のお湯へ入れ、茎から入れて1分~1分半茹でます。
茹でたら水で冷やし、水をきっておきましょう。
②:ほうれん草を絞り、粗めに切る(2~3cm程度)
ほうれん草を絞り、出来るだけ水を落とします。
粗めに2~3cmの長さに切りましょう。
③:にんにくをみじん切りにしておく
にんにく1片の皮をむき、みじん切りにします。
刻みにんにく5g(小さじ1)を使用する場合はこの工程は飛ばします。
④:フードプロセッサーやミキサーへほうれん草を入れて撹拌(かくはん)する
フードプロセッサーやミキサーへほうれん草を入れて撹拌します。
細かくなるまで行います。
▼撹拌にはみじん切りも出来るスマートブレンダーがおすすめです▼
⑤:残りの材料を全て入れて撹拌する
残りの材料を全て入れて撹拌します。
材料
- 粉チーズ 50g(大さじ8+小さじ1)
- オリーブオイル 91g(100ml)
- にんにく 1片
*刻みにんにくの場合:5g(小さじ1)
⑥:ジップロックなどへ入れて冷凍させて完成!
ジップロックなどへ入れます。
1人分は36g(大さじ2)です。
出来るだけ空気を抜き、封を閉じて平らにし、冷凍させたら完成です。
料理により使用する量が変わるため、作りやすい分量に小分けして冷凍すると使いやすいです。
活用レシピ
①:ポークステーキのジェノベーゼソース
材料(2人分)
- 豚肉 230~280g(2切)
- 塩、胡椒 少々
- ジェノベーゼソース 72g(大さじ4)
- オリーブオイル 12g(大さじ1)
- 白ワイン 15g(大さじ1)
作り方
- ジェノベーゼソースをお湯で解凍する
- 豚肉へ塩、胡椒をふって下味を付ける
- フライパンへオリーブオイルを入れて加熱し、豚肉を焼く
- 豚肉の両面を焼き、白ワインを入れて蓋をし、2~3分焼く
- 豚肉に火が通ったらお皿へ盛り付けてジェノベーゼソースをかけたら完成!
②:エビのジェノベーゼパスタ
材料(2人分)
- パスタ(乾麺) 200g
- ソース 72g(大さじ4)
- 冷凍エビ 10尾
作り方(2人分)
- ソースを流水解凍しておく
- 冷凍エビは熱湯をかけて15~30秒漬けておく
*500ml熱湯あたり塩18g(大さじ1)を使うことでエビの旨味が逃げにくくなります。 - ソースとエビを混ぜておく
*ソースは袋の端を切っておくことで絞りやすくなります。 - 乾麺を茹でる
- ③に茹で汁36g(大さじ1)を入れる
- 茹でた麺と⑤を混ぜて完成!
▼パスタの美味しい茹で方はこちらをご覧ください▼
▼電子レンジで簡単にパスタを茹でられるアイテムはコチラ▼
最後に
香り豊かなオリーブオイルとチーズのコクも合わさって美味しいべい。
美味しくて鉄分も摂取出来るから嬉しいべいね!
最近は家にこもっていてイライラしていたから、イライラ解消にも良いなんて有難いべいね~!
冷凍保存しておけば、温めるだけで食べられて便利たこ!
在宅勤務やテレワークのお昼ご飯に作れば早く美味しく作れて良いたこね!
▼忙しい人向け解凍して和えるだけの冷凍パスタソースの作り方はコチラ▼
▼突然イライラすることが多い人はコチラを読んでください▼
▼その他、ジェノベーゼソースの活用方法▼
▼お洒落なイタリアンレシピを作りたい人はコチラへ!▼
|
▼みじんぎりやスムージー作りに便利なブレンダーはコチラから▼
▼電子レンジを使って簡単にパスタが茹でられるアイテムはコチラ▼
もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!
でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。
どうしたら良いたこ?
自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!
作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!
ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?
入会金12000円、1レッスンあたり4750円
入会金5400円、1レッスンあたり5050円
入会金3000円、1レッスンあたり3850円
入会金50000円、1レッスンあたり7488円
入会金なし、1レッスンあたり4182円など
1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。
そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!
オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)は
- 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
- 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
- 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
- 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ
こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!