目次
無水鍋「ストウブ」でスペイン料理パエリアを作ろう
冷凍シーフードミックスで簡単本格パエリアレシピ
何か良いレシピはあるかなべい?
ストウブでソカラ(おこげ)が美味しい本格的なパエリアが作れるたこよ!
今回は冷凍シーフードミックスと、ターメリックを使用して簡単に作れるレシピを紹介するたこよ~。
- スペイン語でおこげのこと
- スペインではご馳走とされているそう
ストウブで作る海鮮パエリアの作り方
材料(2合分)
- 米 300g(2合)
- 玉ねぎ 100g前後(1/2個)
- オリーブオイル 12g(大さじ1)
- にんにくチューブ 3~4cm(約3g)
- シーフードミックス 300g
*解凍用:水250g・熱湯250g・塩18g(大さじ1) - オリーブオイル 12g
- 白ワイン 15g(大さじ1)
- ☆水 320g
- ☆シーフードの煮汁 50g
- ☆白ワイン 10g(小さじ2)
- ♦トマトペースト 18g
- ♦ターメリック 小さじ1
- ♦塩 6g(小さじ1)
- ♦コンソメ 約5g(固形1個または小さじ2弱)
作り方(簡易)
- 米を研いでざるへあけ、30分程置いて水気を切る
- 玉ねぎをみじん切りにする
- ボウルへ水と熱湯を半分ずつ入れ、塩を入れて溶かし、シーフードミックスを加えて解凍する
- ストウブへオリーブオイルを加えてシーフードミックスを炒め、白ワインで蒸し焼きにする
- 空にしたストウブへオリーブオイルとにんにくチューブを入れて加熱し、玉ねぎを炒める
- 米を加えて炒め、調味液(♦)を加えて軽く炒める
- 調味液(☆)を加えて混ぜ合わせ、シーフードミックスを並べる
- 蓋をずらしておき、沸騰するまで中火で加熱する
- 沸騰したら蓋を閉め、弱火で15分加熱する
- 火を止め、蓋をしめたまま15分~20分蒸らす
- 蓋を開けて上手く炊きあがっていたら完成!
作り方(詳細)
①:米を研いでざるへあけ、30分程置いて水気を切る
米300g(2合)を研いでざるへあけます。
30分程置いて水気を切っておきましょう。
無洗米を使用する場合は洗わずに使用しましょう。
②:玉ねぎをみじん切りにする
玉ねぎ100g前後(1/2個)はみじん切りにします。
③:ボウルへ水と熱湯を半分ずつ入れ、塩を入れて溶かし、シーフードミックスを加えて解凍する
ボウルへ水250gと熱湯250gを入れます。
塩18g(大さじ1)を加えて溶かし、シーフードミックスを加えて解凍しましょう。
解凍出来たらざるへあけて水気を切っておきます。
- 海水と同じぐらいの塩分濃度(約3%)に入れることにより、臭みを出さずに解凍ができます。
- エビの背ワタを取ると、更に臭みが取れて美味しく仕上がります。
④:ストウブへオリーブオイルを加えてシーフードミックスを炒め、白ワインで蒸し焼きにする
ストウブへオリーブオイル12g(大さじ1)を入れて加熱します。
解凍しておいたシーフードミックスを加えて炒め、白ワイン15g(大さじ1)を加えて蒸し焼きにします。
火が通ったら器へ汁ごと入れましょう。
⑤:空にしたストウブへオリーブオイルとにんにくチューブを入れて加熱し、玉ねぎを炒める
空にしたストウブへオリーブオイル12g(大さじ1)とにんにくチューブ3~4cm(約3g)を加えて加熱します。
みじん切りにした玉ねぎを加えて炒めましょう。
⑥:米を加えて炒め、調味液(♦)を加えて軽く炒める
玉ねぎが透明になってきたら米を加えて炒めます。
米が透き通ってきたら調味液(♦)を加えて軽く炒めましょう。
調味液(♦)
- ♦トマトペースト 18g
- ♦ターメリック 小さじ1
- ♦塩 6g(小さじ1)
- ♦コンソメ 約5g(固形1個または小さじ2弱)
より本格的に作りたい人は、ターメリックの代わりに「サフラン」を使用すると風味が良くなります。
⑦:調味液(☆)を加えて混ぜ合わせ、シーフードミックスを並べる
調味液(☆)を加えて混ぜ合わせます。
蒸し焼きにしたシーフードミックスを全体に並べましょう。
⑧:蓋をずらしておき、沸騰するまで中火で加熱する
蓋をずらしておきます。
沸騰するまで中火で加熱しましょう。
⑨:沸騰したら蓋を閉め、弱火で15分加熱する
沸騰したら蓋を閉めます。
弱火にして15分加熱しましょう。
⑩:火を止め、蓋をしめたまま15分~20分蒸らす
火を止め、蓋をしめたまま15~20分蒸らします。
⑪:蓋を開けて上手く炊きあがっていたら完成!
蓋を開けて上手く炊けていたら完成です!
【最後に:ストウブで簡単おこげの美味しいパエリアレシピ】
失敗しないシーフードパエリアの作り方
海鮮の旨味がご飯にしみ込んでいるべいね。
ターメリックと海鮮の相性が良いべい~。
トマトの旨味と甘味が隠し味になっているたこね。
スパークリングワインやサングリアと合わせるともっと楽しめそうたこ~!
|
もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!
でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。
どうしたら良いたこ?
自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!
作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!
ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?
入会金12000円、1レッスンあたり4750円
入会金5400円、1レッスンあたり5050円
入会金3000円、1レッスンあたり3850円
入会金50000円、1レッスンあたり7488円
入会金なし、1レッスンあたり4182円など
1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。
そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!
オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)は
- 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
- 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
- 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
- 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ
こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!