*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★★

【小豆から作る手作りあんこ】吸水不要!ストウブで作る自家製つぶあんのレシピ/やる気★★★★

甘さ控えめつぶあんのレシピ
手作りあんこで好みの甘さに作ってみよう!

べいべい
べいべい
あんこ」が食べたいべい~。

買ったあんこも美味しいけれど、手作りで甘さ控えめのあんこが作れたら良いべいよね。

たこさん
たこさん
それなら小豆からあんこを作ってみるたこ!

今回はストウブ鍋を使用し、小豆の吸水なしで作る「つぶあん」レシピを紹介するたこよ!

手作りすると好みの甘さで自家製あんこが作れるから楽しいたこ~。

ストウブ鍋について詳しく知りたい人はコチラ

一人暮らしにオススメ!鋳物鍋『ストウブ鍋』の魅力!メリットとレシピも紹介 一人暮らしにオススメ!鋳物ホーロー鍋『ストウブ(STAUB)』の魅力を紹介!メリットとレシピ、注意点も併せて紹介! こんにちは! ...

ストウブ鍋を使用して手作りあんこを作ってみましょう!

引用:Amazonより

Amazonで購入する楽天市場で購入する

自家製つぶあんの作り方

材料(作りやすい量)

  • 小豆  250g
  • 水  適量(茹でこぼす)
  • 水  700g程度
  • 砂糖  150g
  • 塩  少々

作り方(簡易)

  1. 小豆を洗う
  2. 鍋へ小豆を入れ、水を適量入れる
  3. 小豆を茹で、沸騰してから更に20分茹でる
  4. 蓋をして1時間置く
  5. 小豆をざるへあけ、茹で汁をこぼす
  6. 鍋へ小豆を戻し、水を加えて煮る
  7. 灰汁(あく)が出たら取り、15分程煮る
  8. 茹で汁を少し取り、砂糖と塩を入れる
  9. 水分がなくなってくるまで煮る
  10. ほとんど水分がなくなったら完成!

作り方(詳細)

①:小豆を洗う

小豆250gを洗います。

豆の吸水は不要です。

②:鍋へ小豆を入れ、水を適量入れる

ストウブ鍋へ小豆と水を適量入れます。

水は写真のような、吹きこぼれない程度の少し多めの量を入れておくと良いです。

③:小豆を茹で、沸騰してから更に20分茹でる

火を中火にし、小豆を茹でます。

沸騰してから更に20分程茹でましょう。

ストウブなどの鋳物鍋以外を使う場合は、茹で時間を少し長くして作ってみてください。

④:蓋をして1時間置く

蓋をして1時間程置いておきます。

1時間置いておくと写真のように茹で汁に色がつきます。

⑤:小豆をざるへあけ、茹で汁をこぼす

小豆をざるへあけて茹で汁をこぼします。

⑥:鍋へ小豆を戻し、水を加えて煮る

鍋へ小豆を戻し、水700g程度を加えて煮ます。

⑦:灰汁(あく)が出たら取り、15分程煮る

灰汁(あく)が出てきたら取り除きます。

更に15分程煮込みましょう。

⑧:茹で汁を少し取り、砂糖と塩を入れる

お玉ですくって茹で汁を少し取ります。

豆に水が浸るぐらいまで取り除いたら、砂糖150gと塩少々を加えて木べらで混ぜましょう。

甘いあんこが好きな方はもう少し多めに砂糖を入れましょう。

⑨:水分がなくなってくるまで煮る

弱火から中火でゆっくり混ぜながら、水分がなくなってくるまで煮ましょう。

⑩:ほとんど水分がなくなったら完成!

ほとんど水分がなくなったら完成です!

あんこの保存方法

①:【あんこの保存方法】冷蔵保存

あんこをタッパーなどへ入れ、あんこに沿うようにラップをかけて蓋をしめ冷蔵庫で保存しましょう。

3日以内に食べきりましょう。

②:【あんこの保存方法】冷凍保存

3日以内に食べきれない場合は冷凍保存しましょう。

使いやすい量をラップに包み、まとめてジップロックなどへ入れて冷凍します。

冷凍保存すると2か月程度日持ちします。

【最後に:ストウブで簡単つぶあんのレシピ】
アレンジレシピも楽しめる自家製あんこを作ろう!

べいべい
べいべい
しっとしていて美味しいべい~。

ちょっと時間がかかったけれど、材料は少なく簡単に作れたべいね!

どうやって食べるか悩むべい~。

ストウブ鍋について詳しく知りたい人はコチラ

一人暮らしにオススメ!鋳物鍋『ストウブ鍋』の魅力!メリットとレシピも紹介 一人暮らしにオススメ!鋳物ホーロー鍋『ストウブ(STAUB)』の魅力を紹介!メリットとレシピ、注意点も併せて紹介! こんにちは! ...

たこさん
たこさん
程よい甘さで美味しいたこね!

茹で時間や置く時間が長いけれど、休日に作ると良いたこ!

今回作った「つぶあん」を使用したレシピを今後紹介していくたこ~!

自家製つぶあんを使用して料理を作ってみましょう

【甘栗とあんこの和風パイ】自家製つぶあんでお菓子を作ろう/やる気★★ 甘栗の旨味が美味しいあんこのパイつぶあんの和風パイをおやつに作ってみよう! https://takobeibei.com/s...
【自家製あんこもち】手作りつぶあんの和風スイーツレシピ/やる気★★ 自家製つぶあんで作るあんこもちレシピあんこもちをご飯やおやつに作ってみよう! https://takobeibei.com/...

めんだこちゃん
めんだこちゃん
つぶあんのお菓子美味しそうめん!

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ストウブを使用して料理を作ってみましょう

引用:Amazonより

Amazonで購入する楽天市場で購入する

もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!

引用:公式HPより
たこさん
たこさん
たこべいブログでレシピを覚えてから料理教室に通いたくなったたこ!

でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。

どうしたら良いたこ?

べいべい
べいべい
そんな面倒くさがりな人にはオンライン料理教室の「Cook LIVE(クックライブ)」がオススメべい!

自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!

作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!

オンライン料理教室Cook LIVEとは?

  • 自宅の料理道具を使って覚えるためスキルとして身につけやすい
  • グループで一部しか手を動かせない対面型の料理教室と違って全てを自分が行うため覚えやすい
  • たった500円のお試しから始められるからお得!継続しても対面型より安いから続けやすい!
  • 自分のペースで進められる&講師に質問もできるから分からないことも覚えやすい

Cook LIVEの価格は?

  • 初めての方の体験プランはたったの税込500円!!
  • 初月無料の月額通い放題プランは税込5378円!!

たこさん
たこさん
通い放題って良いたこね!

ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?

対面型料理教室の相場は?

  • ABCクッキングスタジオ基礎クラス
    入会金12000円、1レッスンあたり4750円
  • ホームメイドクッキングレギュラーベーシック
    入会金5400円、1レッスンあたり5050円
  • ベターホームお料理入門コース
    入会金3000円、1レッスンあたり3850円
  • ライザップCOOKベースコース
    入会金50000円、1レッスンあたり7488円
  • 東京ガス料理教室ビギナーズコース
    入会金なし、1レッスンあたり4182円など

べいべい
べいべい
やっぱり対面型は高いべいね…。

1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。

そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!

オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)

  • 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
  • 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
  • 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
  • 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ

こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!

まずは500円でお試ししてみませんか?

引用:公式HPより