あっさり鶏胸肉は油淋鶏(ユーリンチー)にして食べよう
甘味+酸味のあるソースに今回は豆板醤を入れてピリ辛にするたこよ。
鶏胸肉は低カロリーでヘルシーなイメージが強いけれど、味付け次第で食べ応えのあるメニューにもなるたこ!
油淋鶏の他にも低カロリーメニューを食べたい人はささみナゲットがオススメです!
▼【節約&ダイエットレシピ】ささみナゲットを食べよう!▼
作り方
材料(2人分)
- 鶏胸肉 400g程度
下味:液体塩こうじ 15g(大さじ1) - 薄力粉 9g(大さじ1)
- 片栗粉 27g(大さじ3)
- ごま油 12g(大さじ1)
- 長ネギ 30~40g(1/2本)
- ☆醤油 18g(大さじ1)
- ☆酢 15g(大さじ1)
- ☆砂糖 6~8g(小さじ2)
- ☆酒 15g(大さじ1)
- ☆豆板醤 6g(小さじ1)
- ☆しょうがチューブ 2cm
- ☆にんにくチューブ 2cm
作り方(簡易)
- 鶏胸肉を切り、下味をつけて15分程度冷蔵庫へ置く
- 長ネギをみじん切りにする
- 調味液(☆)と長ネギを混ぜて油淋鶏のたれを作る
- 鶏胸肉へ薄力粉を和え、片栗粉をまぶす
- フライパンへごま油を入れて加熱し、鶏胸肉を揚げ焼きにする
- お皿へ盛り付ける
- 油淋鶏のたれをかけたら完成!
作り方(簡易)
①:鶏胸肉を切り、下味をつけて15分程度冷蔵庫へ置く
鶏胸肉400g程度を一口大のそぎ切りにします。
密封できる袋へ鶏胸肉と液体塩こうじ15g(大さじ1)を入れて下味を付けます。
冷蔵庫へ入れて15分程度置いておきましょう。
液体塩こうじに漬けておくことにより、鶏胸肉が柔らかくなります。
▼液体だから使いやすい、お肉が柔らかくなる液体塩こうじはコチラ▼
②:長ネギをみじん切りにする
長ネギ30~40g(1/2本)をみじん切りにします。
③:調味液(☆)と長ネギを混ぜて油淋鶏のたれを作る
みじん切りにした長ネギと調味液(☆)を混ぜ合わせて油淋鶏のたれを作ります。
調味液(☆)
- ☆醤油 18g(大さじ1)
- ☆酢 15g(大さじ1)
- ☆砂糖 6~8g(小さじ2)
- ☆酒 15g(大さじ1)
- ☆豆板醤 6g(小さじ1)
- ☆しょうがチューブ 2cm
- ☆にんにくチューブ 2cm
④:鶏胸肉へ薄力粉を和え、片栗粉をまぶす
下味を付けた鶏胸肉へ薄力粉9g(大さじ1)を入れて和えます。
片栗粉27g(大さじ3)を入れて鶏胸肉全体にまぶしましょう。
2種類の粉をつけることにより、完成時に薄力粉部分は柔らかく、片栗粉部分はカリッとした食感を楽しめます。
⑤:フライパンへごま油を入れて加熱し、鶏胸肉を揚げ焼きにする
フライパンへごま油12g(大さじ1)を入れて加熱します。
鶏胸肉を入れ、中火でじっくり両面を焼きます。
うっすら焦げ目がつき、中まで火が通ったら油を切って取り出し、粗熱を取りましょう。
⑥:お皿へ盛り付ける
鶏胸肉をお皿へ盛り付けます。
下味を付けているため、そのまま食べても美味しいです。
⑦:油淋鶏のたれをかけたら完成!
作っておいた油淋鶏のたれをかけたら完成です!
【最後に】
ピリ辛!ネギの辛味も効いたたれで鶏胸肉をがっつり食べよう
ネギと豆板醤の辛味、甘味と酸味の効いたたれが鶏胸肉を更に美味しくしているべい!
一口大の唐揚げサイズにしているから食べやすく、たれと一緒に食べることによって食べ応えがあるたこ。
酸味があるから夏や食欲がない時にも食べやすいたこよ~。
▼一緒に写っている、夏に食べたくなる春雨サラダレシピはコチラ▼
油淋鶏は意外とヘルシーなメニューです。
他にも低カロリーメニューを食べたい人はささみもオススメですよ!
▼【節約&ダイエットレシピ】ささみナゲットを食べよう!▼
▼おうちで出来る人気の中華料理レシピ一覧はコチラ▼
|
▼お肉を柔らかくしたい時に便利な液体塩こうじはコチラ▼