目次
鶏ささみのプロテインソーセージをアレンジ
冷凍ほうれん草で簡単!ふわふわ卵炒めのレシピ
べいべい
今日も筋トレべい。
この前作った「ささみウインナー」を美味しく食べたいけれど、どうやって食べたらよいかなべい?
たこさん
それなら、筋トレ効果があるほうれん草と卵と一緒に炒めるのはどうたこ?
中華味で食べやすく、ふわふわ卵が楽しめるレシピたこよ~!
ほうれん草とささみウインナーのムキムキ卵中華炒めの作り方
材料(2人分)
- 冷凍ほうれん草 200g
- ささみウインナー 2本
- 卵 2個
- ごま油 12g(大さじ1)
- ☆クックドゥ香味ペースト 5g(約6cm)
- ☆酒 10g(小さじ2)
ささみウインナーの作り方はコチラ

【鶏ささみのプロテインウインナー】筋トレ・ダイエットレシピ/やる気★★★
タンパク質豊富なプロテインささみソーセージ筋トレ好きやダイエットにオススメのレシピ
(adsbygoog...
作り方(簡易)
- ささみウインナーをアルミホイルへ包む
- フライパンへ入れて水を約1cm入れ、約20分蒸し焼きにする
- 取り出して斜め1~2cmの厚さに切る
- フライパンへごま油を入れて加熱し、冷凍ほうれん草を入れて炒める
- 蓋をして蒸し焼きにし、ささみウインナーを加えて炒める
- 調味液(☆)を混ぜ、溶いた卵と合わせておく
- フライパンを強火にし、卵を入れて軽く混ぜる
- 半熟の状態で固まったら火を止め、具材と和える
- お皿へ盛り付けたら完成!
作り方(詳細)
①:ささみウインナーをアルミホイルへ包む


ささみウインナーをアルミホイルで包みます。
ささみウインナーの代わりに魚肉ソーセージや他の肉類を使用しても美味しく作れます。
(その場合は蒸し焼きの工程は飛ばします)
②:フライパンへ入れて水を約1cm入れ、約20分蒸し焼きにする

包んだアルミホイルをフライパンへ入れます。
鍋底から約1cm水を入れて蓋を閉め、約20分蒸し焼きにしましょう。
③:取り出して斜め1~2cmの厚さに切る


火傷しないように取り出します。
斜め1~2cm幅に切ります。
上手く加熱できていない場合はもう少し蒸し焼きしましょう。
④:フライパンへごま油を入れて加熱し、冷凍ほうれん草を入れて炒める

フライパンへごま油12g(大さじ1)を入れて加熱します。
冷凍ほうれん草200gを加えて炒めましょう。
⑤:蓋をして蒸し焼きにし、ささみウインナーを加えて炒める

蓋を閉めて蒸し焼きにします。
ほうれん草が解凍出来たらささみウインナーを加えて炒めましょう。
⑥:調味液(☆)を混ぜ、溶いた卵と合わせておく
調味液(☆)を混ぜます。
器へ卵を割り入れて溶き、調味液(☆)と混ぜ合わせておきましょう。
⑦:フライパンを強火にし、卵を入れて軽く混ぜる

具材を上へまとめたら、フライパンを強火にします。
卵液を加えて軽く混ぜましょう。
⑧:半熟の状態で固まったら火を止め、具材と和える


卵を混ぜて半熟に固まってきたら火を止めます。
火から離し、具材と混ぜ合わせましょう。
⑨:お皿へ盛り付けたら完成!

お皿へ盛り付けたら完成です!
【最後に:ささみの筋トレウインナーを食べよう】
筋トレ後に食べたいしっとり鶏ささみレシピ
べいべい
美味しいべい~。
タンパク質やミネラルがたっぷり入っているから、筋トレ後に食べても良いべいね!
ささみウインナーは旨味がたっぷり、添加物フリーだから美味しすぎるべい!
たこさん
美味しいたこね~。
卵に味付けをしてから混ぜることで半熟に仕上がるたこ!
ご飯のおかずにもピッタリなレシピたこ~。
早速ささみウインナーを作ってみましょう

【鶏ささみのプロテインウインナー】筋トレ・ダイエットレシピ/やる気★★★
タンパク質豊富なプロテインささみソーセージ筋トレ好きやダイエットにオススメのレシピ
(adsbygoog...
筋トレ後に作りたい!簡単冷凍ほうれん草レシピはコチラ

ほうれん草と卵のサクサクしょうゆがけ・筋トレレシピ/やる気★
筋トレ後にオススメのレシピ冷凍ほうれん草と卵で筋肉を増強しよう
https://takobeibei.com/sakusak...

ほうれん草と舞茸のめんつゆバター和え・筋トレレシピ/やる気★
筋トレ後に短時間で作れるレシピビタミン・ミネラル豊富なほうれん草は筋トレ後にオススメ
https://takobeibei....
![]() |
![]() |