*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★

【野菜不足解消】ごぼうとツナの炊き込みご飯【おこげが美味しいご飯レシピ】/やる気★★

ごぼうのクロロゲン酸を逃さない!栄養素満点レシピ
ダイエットや抗酸化作用のあるごぼうを食べよう

べいべい
べいべい
最近野菜不足を感じるべい。

美味しく野菜をたっぷり摂りたいべい!

たこさん
たこさん
それならごぼうとツナの炊き込みご飯はどうたこ?

食物繊維豊富なごぼうを使用したレシピたこ。

ごぼうの栄養素を逃さない切り方をするから、しっかりごぼうの栄養素を摂れるたこよ~!

ごぼうの栄養素を逃さないポイント

皮をピーラーなどでむかない

  • 皮の周りには特に栄養素が豊富に含まれている。
  • 皮をむかず、土をしっかり洗い流してタワシやスポンジで皮をこする。

水へさらさない

  • 水へさらすとアク抜きできるが、アクの中に含まれるクロロゲン酸などの栄養素が溶け出してしまう。
  • クロロゲン酸はポリフェノールの一種で、抗酸化作用やダイエット効果などがある。

切る前に電子レンジで500w×2~3分加熱する

  • ごぼうを切ってから加熱すると栄養素が逃げてしまう。
  • 先に電子レンジで加熱することでクロロゲン酸を壊す酵素が働かなくなり、栄養素をしっかり摂ることができる。
  • 出てきた水も栄養素が豊富に含まれているため、料理に使用すると良い。

めんだこちゃん
めんだこちゃん
いつもごぼうの皮をむいて、切ってから水にさらしていためん。

栄養素をしっかり摂りたいから試してみるめんよ!

ごぼうとツナの炊き込みご飯の作り方

材料(2合分)

  • 米  300g(2合)
  • ごぼう  100g前後(小さめ1本)
  • ツナ缶  70g前後(1缶)
  • ☆酒  15g(大さじ1)
  • ☆みりん  18g(大さじ1)
  • ☆醤油  18g(大さじ1)
  • ☆めんつゆ  30g(大さじ2)
    *2倍希釈
  • きざみのり  お好み

作り方(簡易)

  • 米を研ぎ、炊飯器の内釜へ入れておく
  • ごぼうを洗い、耐熱容器へ水と一緒に入れて電子レンジ500w×2分半加熱する
  • ごぼうをささがきにする
  • 炊飯器の内釜へ調味液(☆)を加える
  • ごぼうを加熱した残り液と水を規定の位置まで入れる
  • ツナの缶詰の水を切って入れる
  • 切ったごぼうを入れる
  • 炊飯器へ入れて通常炊飯する
  • 上手く炊けているか確認する
  • お茶碗へ盛り付けたら完成!

作り方(詳細)

①:米を研ぎ、炊飯器の内釜へ入れておく

米300g(2合)を研ぎます。

研いだ米は炊飯器の内釜へ入れておきましょう。

②:ごぼうを洗い、耐熱容器へ水と一緒に入れて電子レンジ500w×2分半加熱する

ごぼう100g前後(小さめ1本)を洗います。

2~3等分し、耐熱容器へ入れます。

ふんわりラップをかけて電子レンジ500w×2分半加熱しましょう。

泥がついている場合は、たわしなどでこすって落としましょう。

③:ごぼうをささがきにする

加熱したごぼうをささがきにします。

ごぼうから出た水分は炊くときに使用するため、捨てずに取っておきましょう。

ごぼうが熱くなっているため、気を付けて切りましょう。

④:炊飯器の内釜へ調味液(☆)を加える

炊飯器の内釜へ調味液(☆)を加えます。

調味液(☆)

  • ☆酒  15g(大さじ1)
  • ☆みりん  18g(大さじ1)
  • ☆醤油  18g(大さじ1)
  • ☆めんつゆ  30g(大さじ2)
    *2倍希釈

⑤:ごぼうを加熱した残り液と水を規定の位置まで入れる

ごぼうを加熱した残りの液と水を既定の量まで入れます。

今回は2合炊くため、2の位置まで入れています。

⑥:ツナの缶詰の水を切って入れる

ツナ缶70g前後(1缶)の水または油を切り、米の上へのせます。

⑦:切ったごぼうを入れる

ささがきにしておいたごぼうを入れます。

⑧:炊飯器へ入れて通常炊飯する

炊飯器へ入れて通常炊飯します。

時間がない場合は早炊き機能を使用しても美味しく炊けます。

⑨:上手く炊けているか確認する

上手く炊けているか確認します。

⑩:お茶碗へ盛り付けたら完成!

お椀に盛り付けたら完成です!

お好みで刻みのりをかけても美味しいですよ。

【最後に:便秘解消!食物繊維豊富なごぼうレシピ】
おにぎりにもオススメなツナごぼうご飯を作ろう

べいべい
べいべい
香ばしいおこげがたまらないべい~。

食物繊維がたっぷり入っているから、便秘や野菜不足の人にオススメべいね。

ツナの旨味とごぼうの香りがしっかり閉じ込めていて美味しいべいよ!

たこさん
たこさん
上にかけた刻みのりと相性抜群たこ~。

ごぼうとツナとご飯で栄養バランスが完璧で、味も濃すぎないから食べやすいたこ。

おにぎりにしても美味しいたこよ~!

もっとごぼうレシピを作りたい人はコチラ

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!

引用:公式HPより
たこさん
たこさん
たこべいブログでレシピを覚えてから料理教室に通いたくなったたこ!

でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。

どうしたら良いたこ?

べいべい
べいべい
そんな面倒くさがりな人にはオンライン料理教室の「Cook LIVE(クックライブ)」がオススメべい!

自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!

作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!

オンライン料理教室Cook LIVEとは?

  • 自宅の料理道具を使って覚えるためスキルとして身につけやすい
  • グループで一部しか手を動かせない対面型の料理教室と違って全てを自分が行うため覚えやすい
  • たった500円のお試しから始められるからお得!継続しても対面型より安いから続けやすい!
  • 自分のペースで進められる&講師に質問もできるから分からないことも覚えやすい

Cook LIVEの価格は?

  • 初めての方の体験プランはたったの税込500円!!
  • 初月無料の月額通い放題プランは税込5378円!!

たこさん
たこさん
通い放題って良いたこね!

ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?

対面型料理教室の相場は?

  • ABCクッキングスタジオ基礎クラス
    入会金12000円、1レッスンあたり4750円
  • ホームメイドクッキングレギュラーベーシック
    入会金5400円、1レッスンあたり5050円
  • ベターホームお料理入門コース
    入会金3000円、1レッスンあたり3850円
  • ライザップCOOKベースコース
    入会金50000円、1レッスンあたり7488円
  • 東京ガス料理教室ビギナーズコース
    入会金なし、1レッスンあたり4182円など

べいべい
べいべい
やっぱり対面型は高いべいね…。

1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。

そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!

オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)

  • 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
  • 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
  • 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
  • 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ

こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!

まずは500円でお試ししてみませんか?

引用:公式HPより