目次
ごぼうのクロロゲン酸を逃さない!栄養素満点レシピ
ダイエットや抗酸化作用のあるごぼうを食べよう
美味しく野菜をたっぷり摂りたいべい!
食物繊維豊富なごぼうを使用したレシピたこ。
ごぼうの栄養素を逃さない切り方をするから、しっかりごぼうの栄養素を摂れるたこよ~!
栄養素をしっかり摂りたいから試してみるめんよ!
ごぼうとツナの炊き込みご飯の作り方
材料(2合分)
- 米 300g(2合)
- ごぼう 100g前後(小さめ1本)
- ツナ缶 70g前後(1缶)
- ☆酒 15g(大さじ1)
- ☆みりん 18g(大さじ1)
- ☆醤油 18g(大さじ1)
- ☆めんつゆ 30g(大さじ2)
*2倍希釈 - きざみのり お好み
作り方(簡易)
- 米を研ぎ、炊飯器の内釜へ入れておく
- ごぼうを洗い、耐熱容器へ水と一緒に入れて電子レンジ500w×2分半加熱する
- ごぼうをささがきにする
- 炊飯器の内釜へ調味液(☆)を加える
- ごぼうを加熱した残り液と水を規定の位置まで入れる
- ツナの缶詰の水を切って入れる
- 切ったごぼうを入れる
- 炊飯器へ入れて通常炊飯する
- 上手く炊けているか確認する
- お茶碗へ盛り付けたら完成!
作り方(詳細)
①:米を研ぎ、炊飯器の内釜へ入れておく
米300g(2合)を研ぎます。
研いだ米は炊飯器の内釜へ入れておきましょう。
②:ごぼうを洗い、耐熱容器へ水と一緒に入れて電子レンジ500w×2分半加熱する
ごぼう100g前後(小さめ1本)を洗います。
2~3等分し、耐熱容器へ入れます。
ふんわりラップをかけて電子レンジ500w×2分半加熱しましょう。
泥がついている場合は、たわしなどでこすって落としましょう。
③:ごぼうをささがきにする
加熱したごぼうをささがきにします。
ごぼうから出た水分は炊くときに使用するため、捨てずに取っておきましょう。
ごぼうが熱くなっているため、気を付けて切りましょう。
④:炊飯器の内釜へ調味液(☆)を加える
炊飯器の内釜へ調味液(☆)を加えます。
調味液(☆)
- ☆酒 15g(大さじ1)
- ☆みりん 18g(大さじ1)
- ☆醤油 18g(大さじ1)
- ☆めんつゆ 30g(大さじ2)
*2倍希釈
⑤:ごぼうを加熱した残り液と水を規定の位置まで入れる
ごぼうを加熱した残りの液と水を既定の量まで入れます。
今回は2合炊くため、2の位置まで入れています。
⑥:ツナの缶詰の水を切って入れる
ツナ缶70g前後(1缶)の水または油を切り、米の上へのせます。
⑦:切ったごぼうを入れる
ささがきにしておいたごぼうを入れます。
⑧:炊飯器へ入れて通常炊飯する
炊飯器へ入れて通常炊飯します。
時間がない場合は早炊き機能を使用しても美味しく炊けます。
⑨:上手く炊けているか確認する
上手く炊けているか確認します。
⑩:お茶碗へ盛り付けたら完成!
お椀に盛り付けたら完成です!
お好みで刻みのりをかけても美味しいですよ。
【最後に:便秘解消!食物繊維豊富なごぼうレシピ】
おにぎりにもオススメなツナごぼうご飯を作ろう
食物繊維がたっぷり入っているから、便秘や野菜不足の人にオススメべいね。
ツナの旨味とごぼうの香りがしっかり閉じ込めていて美味しいべいよ!
ごぼうとツナとご飯で栄養バランスが完璧で、味も濃すぎないから食べやすいたこ。
おにぎりにしても美味しいたこよ~!
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
|
もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!
でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。
どうしたら良いたこ?
自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!
作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!
ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?
入会金12000円、1レッスンあたり4750円
入会金5400円、1レッスンあたり5050円
入会金3000円、1レッスンあたり3850円
入会金50000円、1レッスンあたり7488円
入会金なし、1レッスンあたり4182円など
1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。
そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!
オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)は
- 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
- 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
- 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
- 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ
こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!