目次
鍋で作るよりも超簡単に作れる魔法のレシピ
半熟の味玉も作れる!炊飯器で豚の角煮を作ろう
でも、鍋で時間をはかって下茹でしたり、時間をかけて煮込んだり面倒べいよね。
炊飯器で作れるから火を見ていなくても簡単に作れてオススメのレシピたこ。
できたらゆで卵を入れて保温すると一緒に美味しい味玉も作れるたこよ~!
炊飯器で作る簡単豚の角煮の作り方
材料(3合炊き炊飯器2人分)
- 豚バラブロック肉 350g前後
- 卵 2個
- だしパック 1袋
- ☆水 100g
- ☆砂糖 9~12g(大さじ1)
- ☆酒 30g(大さじ2)
- ☆みりん 36g(大さじ2)
- ☆醤油 60g(大さじ3と小さじ1)
作り方(簡易)
- 卵を茹でて半熟ゆで卵を作る
- 豚肉を4等分に切る
- 炊飯器の内釜へ豚肉と水、出汁パックを入れる
- 炊飯器へセットして通常炊飯する
- 調味液(☆)を混ぜ合わせる
- 炊けたら中身をざるへあけて炊飯器の内釜へ豚肉を戻す
- 調味液(☆)を加えて通常炊飯する
- 蓋を開けて半熟ゆで卵を入れ、1時間程保温する
- 取り出してお皿へ盛り付けたら完成!
作り方(詳細)
①:卵を茹でて半熟ゆで卵を作る
卵2個を茹でて半熟ゆで卵を作ります。
鍋で茹でるか、専用道具を使用して電子レンジなどで作りましょう。
②:豚肉を4等分に切る
豚バラブロック肉350g前後を4等分にします。
- 切れて売られている場合はそのまま使用しましょう。
- 大きさと切り方はお好みで行いましょう。
③:炊飯器の内釜へ豚肉と水、出汁パックを入れる
炊飯器の内釜へ切った豚肉を入れます。
豚肉がかぶるぐらいの量の水を加え、出汁パック1個を入れましょう。
④:炊飯器へセットして通常炊飯する
炊飯器へセットし、通常炊飯します。
⑤:調味液(☆)を混ぜ合わせる
調味液(☆)を混ぜ合わせておきます。
調味液(☆)
- ☆水 100g
- ☆砂糖 9~12g(大さじ1)
- ☆酒 30g(大さじ2)
- ☆みりん 36g(大さじ2)
- ☆醤油 60g(大さじ3と小さじ1)
⑥:炊けたら中身をざるへあけて炊飯器の内釜へ豚肉を戻す
炊けたら中身を全てざるへあけます。
豚肉のみを炊飯器の内釜へ戻します。
⑦:調味液(☆)を加えて通常炊飯する
あらかじめ混ぜておいた調味液(☆)を加えます。
もう一度通常炊飯しましょう。
⑧:蓋を開けて半熟ゆで卵を入れ、1時間程保温する
作っておいた半熟ゆで卵を加えて保温します。
時々場所を入れ替えながら1時間程保温しましょう。
時間がある場合は2~3時間保温しておくと味がしっかり染みます。
⑨:取り出してお皿へ盛り付けたら完成!
お皿へ盛り付けたら完成です!
お好みで白髪ねぎやからしをつけても美味しいですよ。
【最後に:臭みがなくて食べやすい!とろとろ豚角煮】
ビールや日本酒のおつまみに食べたい炊飯器角煮レシピ
ビールや日本酒のおつまみとして食べたら最高べいね!
炊飯器で作るから超簡単にメイン料理が作れちゃうべいよ~!
味玉も豚の角煮もご飯と食べると最高に美味しいたこ!
鍋で茹でると面倒な作業も、炊飯器任せで簡単に作れるからオススメたこよ~!
|
もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!
でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。
どうしたら良いたこ?
自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!
作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!
ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?
入会金12000円、1レッスンあたり4750円
入会金5400円、1レッスンあたり5050円
入会金3000円、1レッスンあたり3850円
入会金50000円、1レッスンあたり7488円
入会金なし、1レッスンあたり4182円など
1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。
そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!
オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)は
- 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
- 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
- 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
- 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ
こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!