*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

【肉なし】全粒粉と大豆ミートで作るダイエットケバブ【低カロリーなジャンクフードレシピ】/やる気★★★

ダイエット中でも食べられるダイエットケバブ
食物繊維豊富な全粒粉と低脂質な大豆ミートで作ろう!

べいべい
べいべい
ダイエット中だけれども、ジャンクフードが食べたいべい~。

ケバブが食べたいけれども、カロリーが高そうべいよね…。

たこさん
たこさん
それなら全粒粉と大豆ミートで作るダイエットケバブはどうたこ?

食物繊維豊富な全粒粉を使用したピタパンと、脂質をカットしたヘルシーな大豆ミートで作るからダイエット中でも食べられるたこ!

ピクニックやお弁当に作っても美味しいたこよ~!

全粒粉と大豆ミートで作るダイエットケバブの作り方

そもそも大豆ミートとは?

たこさん
たこさん
そもそも大豆ミートって何たこ?

お肉は全く入っていないたこ?

大豆ミートとは?

  • 動物性原料を使用せず、大豆でできたお肉の形状をしたものである。
  • 大豆だからこそ高タンパク質・高食物繊維を摂取できる。
  • お肉と比べて低カロリー・低脂質である。
  • ダイエットや筋トレ後の料理にオススメである。
  • 生の肉を使用しないから、菌を気にせず包丁の消毒をする必要がない。
  • 常温で保存できるため、簡単に使えて便利である。

べいべい
べいべい
他の大豆ミート記事はコチラにまとめてあるべいよ!

材料(2人分)

  • ☆全粒粉薄力粉  80g
  • ☆全粒粉強力粉  20g
  • ☆砂糖  3g(小さじ1)
  • ☆塩  2g(小さじ1/3)
  • ☆インスタントドライイースト  2g
  • ☆オリーブオイル  8g(小さじ2)
  • 水  60g
  • オリーブオイル  8g(小さじ2)
  • ♦にんにくチューブ  2g(2~3cm)
  • ♦ヨーグルト  15g
  • ♦ケチャップ  30g(大さじ2)
  • ♦マヨネーズ  24g(大さじ2)
  • ♦レモン汁  5g(小さじ1)
  • ♦カレー粉  2g(小さじ1)
  • 大豆ミート(フィレタイプ)  80g(1袋)
  • ♡ヨーグルト  10g
  • ♡オリーブオイル  6g(大さじ1/2)
  • ♡胡椒  少々
  • ♡醤油  少々
  • カットキャベツ  好きなだけ

今回使用した大豆ミート・全粒粉はコチラ

cotta 微粉砕全粒粉 九州産薄力粉 1kg

作り方(簡易)

  1. 袋へ大豆ミートと調味液(♡)を入れて下味を付ける
  2. 調味液(♦)を混ぜ合わせておく
  3. ボウルへ材料(☆)を入れ、水を加えて混ぜ合わせる
  4. ひとまとめにして40℃20~25分発酵させる
  5. フライパンへ大豆ミートを入れて炒める
  6. 生地を2つに分けて丸めなおし、ラップをかけて5分おく
  7. 分量外の薄力粉を振り、麺棒で15~20cmの大きさに伸ばす
  8. フライパンへオリーブオイルを引いて生地を両面焼く
  9. 粗熱を取って半分に切り、切り口を手で開く
  10. カットキャベツと大豆ミートを入れる
  11. お好みでソースをかけたら完成!

作り方(詳細)

①:袋へ大豆ミートと調味液(♡)を入れて下味を付ける

袋へ大豆ミートと調味液(♡)を入れて下味を付けます。

調味液(♡)

  • ♡ヨーグルト  10g
  • ♡オリーブオイル  6g(大さじ1/2)
  • ♡胡椒  少々
  • ♡醤油  少々

②:調味液(♦)を混ぜ合わせておく

調味液(♦)をあらかじめ混ぜ合わせておきます。

調味液(♦)

  • ♦にんにくチューブ  2g(2~3cm)
  • ♦ヨーグルト  15g
  • ♦ケチャップ  30g(大さじ2)
  • ♦マヨネーズ  24g(大さじ2)
  • ♦レモン汁  5g(小さじ1)
  • ♦カレー粉  2g(小さじ1)

③:ボウルへ材料(☆)を入れ、水を加えて混ぜ合わせる

ボウルへ材料(☆)を入れます。

水60gを加えて木べらなどで混ぜ合わせましょう。

材料(☆)

  • ☆全粒粉薄力粉  80g
  • ☆全粒粉強力粉  20g
  • ☆砂糖  3g(小さじ1)
  • ☆塩  2g(小さじ1/3)
  • ☆インスタントドライイースト  2g
  • ☆オリーブオイル  8g(小さじ2)

水は40℃程度に温まったお湯の方がこねやすくなります。

④:ひとまとめにして40℃20~25分発酵させる

ボウルの中でこねます。

上手くこねたらひとまとめに丸め、とじ目を下にしてボウルへ入れます。

ラップをかけて電子レンジの発酵機能で40℃20~25分発酵させましょう。

電子レンジに発酵機能がない場合は、温かい部屋へ1時間程置いて発酵させましょう。

⑤:フライパンへ大豆ミートを入れて炒める

フライパンへ下味を付けておいた大豆ミートを入れ、中火で炒めます。

うっすら焼き色が付いたら火を止めてお皿へ取っておきましょう。

⑥:生地を2つに分けて丸めなおし、ラップをかけて5分おく

生地を2つに丸めなおします。

ボウルへ入れてラップをかけて5分おきましょう。

⑦:分量外の薄力粉を振り、麺棒で15~20cmの大きさに伸ばす

分量外の薄力粉を振り、麺棒で15~20cmの大きさに伸ばします。

こね台を使用するか、ない場合はまな板やラップの上で伸ばしましょう。

⑧:フライパンへオリーブオイルを引いて生地を両面焼く

フライパンへオリーブオイル4g(小さじ1)を入れて生地を焼きます。

蓋をして中火で焼き、膨らんで焼き色が付いたら裏返して両面焼きます。

焼けたら取り出し、もう1枚も同様に焼きましょう。

⑨:粗熱を取って半分に切り、切り口を手で開く

粗熱を取って包丁で半分に切ります。

切り口を手で開き、中に具材が入るようにしましょう。

⑩:カットキャベツと大豆ミートを入れる

カットキャベツと大豆ミートを好きなだけ入れます。

無理やり入れすぎると破れやすくなるため気を付けましょう。

⑪:お好みでソースをかけたら完成!

お好みで作っておいたソースをかけたら完成です!

お好みでラップで包み、お弁当に持って行っても美味しいですよ。

【最後に:お弁当やピクニックにオススメなヘルシーケバブのレシピ】
罪悪感なく食べられるダイエット中に食べたいケバブ

べいべい
べいべい
ビールと一緒に食べると相性抜群べい~。

カレー味の手作りソースをたっぷり付けるから、大豆ミートだと気にならなくて美味しいべいね!

ケバブというジャンキーな食べ物がダイエットレシピとして食べられるなんて最高べいよ~!

たこさん
たこさん
手作りの全粒粉ピタパンが満足感もあって美味しいたこ~。

ラップで包んで持ち運べるから、ピクニックのご飯やランチとして仕事や学校に持って行っても良いたこね。

全粒粉と大豆で脂質・炭水化物をカットしているからダイエット中も罪悪感なく食べられるたこよ~!

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

たこべいブログでは、全粒粉食品をオススメしています。

その中でもオススメしているものが「BASE BREAD」と「BASE PASTA」です。

どちらも全粒粉を使用しており、ダイエットや筋トレ、妊娠中の主食として取り入れると身体に良いですよ。

「BASE BREAD」について知りたい人はコチラから

【決定版】ベースブレッド置き換えダイエット【痩せた?朝食・夜食いつ食べる?全粒粉パンの効果とは】 【ベースフードパン置き換えダイエット】痩せた?全粒粉パンの効果や食べ方まで紹介! こんにちは!最近なかなか体重が減らない共...

「BASE PASTA」について知りたい人はコチラから

【ベースパスタでダイエット】太りにくい全粒粉パスタはどんな味?美味しい食べ方とレシピを紹介こんにちは!ダイエット中でも美味しいものが食べたい共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事です! ...

最新のBASE FOOD記事はコチラ

大豆ミート関連記事

【大人気】大豆のお肉はまずい?レシピを徹底解説【マルコメのダイズラボ!簡単な作り方、使い方を紹介】こんにちは!最近、大豆でできたお肉が気になっている共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事です! ...

大豆ミートを使用してもっと料理を作ってみましょう

たこべいオススメのマルコメの大豆のお肉一覧

大豆のお肉ミンチタイプはコチラから

大豆のお肉ブロックタイプはコチラから

大豆のお肉スライスタイプはコチラから


*現在フィレタイプはなくなりスライスタイプになっています