*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

【鍋キューブアレンジ】ふんわり卵の簡単中華スープ【鶏だし・うま塩で作るレシピ】/やる気★★★

鍋キューブ鶏だしうま塩のアレンジスープレシピ
ぶなしめじたっぷりの卵スープを作ろう!

べいべい
べいべい
冬に使った鍋キューブが余っているべい。

鍋以外で簡単に作れるレシピはないかなべい?

たこさん
たこさん
それなら鍋キューブを使用した卵の中華スープはどうたこ?

鶏だしうま塩味の鍋キューブを使用した簡単スープを作るたこよ!

しめじと卵、ネギで疲れた身体に染みる優しいスープたこ~!

鍋キューブで作る簡単中華スープの作り方

材料(2人分)

  • 鍋キューブ(鶏だしうま塩)  1個
  • 水  300g
  • しめじ  60g前後
  • 長ネギ  100g前後(1本)
  • ごま油  3g(小さじ1)
  • 卵  1個

今回使用した鍋キューブはコチラ

味の素 鍋キューブ 鶏だし・うま塩

作り方(簡易)

  1. 鍋へ水と鍋キューブを加えて加熱する
  2. 長ネギを斜め薄切りにする
  3. しめじは石づきを取ってほぐしておく
  4. 鍋へ長ネギとしめじを加えて煮る
  5. 長ネギの青い部分を加える
  6. ごま油を加える
  7. 卵を器へ割り入れて溶く
  8. スープを強火にして卵をそうっと流し入れる
  9. おたまで混ぜ、火を止める
  10. お椀へ盛り付けたら完成!

作り方(詳細)

①:鍋へ水と鍋キューブを加えて加熱する

鍋へ水300gと鍋キューブ(鶏だしうま塩)1個を加えて中火にかけます。

②:長ネギを斜め薄切りにする

長ネギ100g前後(1本)を斜め薄切りにします。

白い部分は1cm幅、緑の部分は5mm幅にします。

緑の部分は後から加えるため、別にしておきましょう。

③:しめじは石づきを取ってほぐしておく

しめじ60gの石づきを切り落とします。

食べやすいように1つずつ手でほぐしておきましょう。

しめじは半分に割ってから石づきを切ると、食べられる部分をあまり切らずに処理ができます。

④:鍋へ長ネギとしめじを加えて煮る

鍋キューブが溶けたら、鍋へ切っておいた長ネギとしめじを加えて中火で煮ます。

⑤:長ネギの青い部分を加える

長ネギの青い部分を加えて更に煮ます。

長ネギの青い部分を後から入れることにより、食べた時の食感を残します。

⑥:ごま油を加える

ごま油3g(小さじ1)を加えます。

ごま油を入れることにより、風味付けになります。

⑦:卵を器へ割り入れて溶く

卵1個を器へ割り入れます。

菜箸やホイッパー(泡立て器)で溶いておきましょう。

⑧:スープを強火にして卵をそうっと流し入れる

スープを強火にかけます。

溶いておいた卵をそうっと鍋へ入れます。

⑨:おたまで混ぜ、火を止める

おたまで優しくまぜます。

全体に卵が散ったら火を止めましょう。

⑩:お椀へ盛り付けたら完成!

お椀へ盛り付けたら完成です!

【最後に:冬に余った鍋つゆで簡単スープレシピ】
ごま油の香りが食欲をそそるふんわり卵スープを作ろう!

べいべい
べいべい
美味しいべい~。

味噌やコンソメ、鶏ガラスープがなくても簡単にスープが作れるから良いべい!

たくさん作ってストックしておいても良いべいね!

たこさん
たこさん
美味しいたこ~。

ちょっと入れたごま油の香りが食欲をそそるたこ~。

冬に余った鍋キューブを使用して簡単に作れるたこね。

鍋つゆを使用したレシピをもっと作りたい人はコチラ

【決定版】キユーピーの鍋つゆを徹底解説!香味油がたまらない基本の簡単レシピを紹介【わたしのお料理】こんにちは!冬は鍋ばかり食べたくなってしまう共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事です! 簡...

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

鍋キューブを使用して簡単料理を作りましょう!

もっと料理を覚えたい人はオンライン料理教室を利用しよう!

引用:公式HPより
たこさん
たこさん
たこべいブログでレシピを覚えてから料理教室に通いたくなったたこ!

でも料理教室って通うことが面倒くさくなったり仕事やプライベートのイベントで行けなくなったりするから続けられないたこよね…。

どうしたら良いたこ?

べいべい
べいべい
そんな面倒くさがりな人にはオンライン料理教室の「Cook LIVE(クックライブ)」がオススメべい!

自宅で必要な具材だけ用意しておけば自宅で習うことができるからオススメべい!

作った後はそのまま今晩のおかずとかにできるから一石二鳥べい~!

オンライン料理教室Cook LIVEとは?

  • 自宅の料理道具を使って覚えるためスキルとして身につけやすい
  • グループで一部しか手を動かせない対面型の料理教室と違って全てを自分が行うため覚えやすい
  • たった500円のお試しから始められるからお得!継続しても対面型より安いから続けやすい!
  • 自分のペースで進められる&講師に質問もできるから分からないことも覚えやすい

Cook LIVEの価格は?

  • 初めての方の体験プランはたったの税込500円!!
  • 初月無料の月額通い放題プランは税込5378円!!

たこさん
たこさん
通い放題って良いたこね!

ちなみに対面型の料理教室はどのぐらいお金がかかるたこ?

対面型料理教室の相場は?

  • ABCクッキングスタジオ基礎クラス
    入会金12000円、1レッスンあたり4750円
  • ホームメイドクッキングレギュラーベーシック
    入会金5400円、1レッスンあたり5050円
  • ベターホームお料理入門コース
    入会金3000円、1レッスンあたり3850円
  • ライザップCOOKベースコース
    入会金50000円、1レッスンあたり7488円
  • 東京ガス料理教室ビギナーズコース
    入会金なし、1レッスンあたり4182円など

べいべい
べいべい
やっぱり対面型は高いべいね…。

1度始めるために入会金など初期投資金額も高いから勇気がいるべいね…。

そういった面でもCook LIVE(クックライブ)のお試し500円は良いべいね!

オンライン料理教室のCook LIVE(クックライブ)

  • 2時間で覚える8品の作り置きレシピ
  • 1時間で覚える4品の作り置きレシピ
  • 30分、45分、60分で覚える当日食べたい今晩のおかずレシピ
  • 普段と違う贅沢なハレの日ご飯レシピ

こういった講座があるため気になる人は試してみることをオススメします!

まずは500円でお試ししてみませんか?

引用:公式HPより

RELATED POST