こんにちは!
食欲がない時は無理に食べない方が良いのか、無理やりにでも食べた方が良いのか悩んでいる共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
困ったたこさん
たまに食欲がないことがあるたこね。
食べない方が良いのか、無理やり何か食べた方が良いのか悩むたこ。
困ったべいべい
どうして食欲がないのかわからないべい。
どこか身体が悪いから食欲がないべい~?
こんな人のための記事です!
この記事を読むとわかること!
- 食欲がない時の原因・理由がわかる!
- お腹が空かない時の対処法がわかる!
- 食欲がない時にオススメの食べ物がわかる!
無理に食べない方が良い?食欲がない原因・理由とは?
たこさん
お腹が空かないたこ。
でも、何か食べないといけないたこよね。
結論から言いますと、お腹が空かない時は無理をして食べる必要はありません。
食欲がない時は、
- ストレスで体がだるいから
- 病気でお腹が空かないから
などのお腹が空かない理由があるのです。
ここからは、それぞれの理由について詳しく説明します。
【食欲がない原因・理由とは?】
①:体がだるい?日々のストレスで疲弊している
べいべい
最近仕事が忙しいからかな?
身体がだるいし食欲がないべいよ。
身体がだるくて食欲がない人は、
可能性があります。
では、どうしてストレスが原因で食欲がないのでしょうか。
ストレスが原因で食欲がなくなる理由とは?
自律神経のバランスが崩れるから
- 長期間ストレスを感じていると、自律神経が崩れることにより交感神経が過剰に刺激されて副交感神経の働きが抑えられる。
- 副交感神経は消化吸収を促進するが、交感神経が優位になることで食欲不振になりやすくなる。
ストレスが続くと他のことを考える余裕がなくなってしまうから
- ストレスにより不規則な生活を送ることでバランスが崩れてしまう。
- 運動不足の人はエネルギーを摂取する必要がなくなりお腹が空かなくなる。
ストレスが長期間続くと物事を考えている余裕がなくなってしまい、結果として食欲不振になってしまうのです。
めんだこちゃん
ストレスがたまりすぎると、ちょっと動いただけでも辛くなるめん。
自分のことは後回しになってしまうめんね。
では、ストレスで食欲がない時はどうしたら良いのでしょうか。
ストレスで食欲がない時は、
ことをオススメします。
悩みやストレスから解放されることにより、今まで考えていなかった食欲がわいてくることもあります。
では、どのようなことをするとストレスを解消することができるのでしょうか。
食欲がわくためにオススメのストレス解消方法とは?
- 趣味を楽しんでリラックスする
音楽鑑賞や映画、旅行や登山、マッサージや美容院に行くなどをして日々のストレスを忘れる日を作ってみましょう。
楽しむと自然とお腹が空いてくることもあります。
- 料理をする
凝った料理を作るとなると、時間をかけて無心になりながら作業ができます。
特にパン作りは叩きつける動作がストレス解消にオススメです。
- 友達や家族と食事をする
1人で食べているとわかなかった食欲も、人と一緒に食べるとわいてくることもあります。
楽しく会話をすると自然とご飯を食べられますよ。
自分の好きなことや新しいことに挑戦することで、ストレス解消ができて食欲がわいてくることもあります。
月に1回はリラックスできる日を作ってみましょう。
それでも食欲がわかない場合は病院へ行くことをオススメします。
たこさん
たこさんはパン作りをしたいたこ!
パンの焼ける匂いをかいだら食欲がわいてくる気がするたこよ!
ストレス解消にパン作りをしてみたい人はコチラ
【全粒粉で糖質オフ】全粒粉タラモパンの作り方【明太子マヨとじゃがいものパンレシピ】/やる気★★★★
カロリーが気になる総菜パンは自分で作ろう!全粒粉を使用した手作りパンで健康的なレシピ
(adsbygoo...
【もちもち白パン】手ごねパンを作ってみよう/やる気★★★★
白パンは温度が決め手!失敗しないもっちり白パンの作り方
(adsbygoogle = window.a...
【全粒粉バンズ】糖質が気になるなら低GI値でダイエットしよう/やる気★★★★
【全粒粉ダイエット】糖質を気にしているあなたへ!全粒粉バンズ(全粒粉パン)を作ってダイエットしませんか?
【ダイエット必見】炭水...
【食欲がない原因・理由とは?】
②:病気でそもそもお腹が空かない
めんだこちゃん
最近体調が良くないめん。
食欲がわかないし、病気ではないか不安めん。
食欲がわかない時は、病気が隠れている可能性があります。
では、どのような病気により食欲がなくなってしまうのでしょうか。
食欲がなくなる病気とは?
- 精神的な心の病気により、悲しみや不安など接触中枢が鈍くなるため食欲が感じにくくなる。
- 消化器疾患などの病気により食べ物を受け入れにくくなるため食欲不振になる。
- 病気により味覚がなくなることで食べ物を食べたくなくなってしまう。
病気は精神的なものと消化器官などによるものがあります。
食欲不振が長く続く場合は病院へ行きましょう。
たこさん
病気とまではいかなくても、食べ過ぎて食欲がなくなることもあるたこね。
たこさんは食べ過ぎてお腹が痛くなり、お腹が空かないことがあったたこよ。
また、重い病気ではなくても食べ過ぎることで消化不良となり、食欲がなくなることもあります。
食べ過ぎてお腹が空かない時は、胃や腸を休めるようにしましょう。
胃腸を休めるデトックスはコチラがオススメ
1日断食後のデトックスレシピ/大根梅流し/やる気★★★
【1日プチ断食の回復食】デトックス・ファスティング後のレシピ/ポッコリお腹や便秘には梅流しを食べよう
プチ断食をするメリット
...
デトックス便秘解消/1日プチ断食でポッコリお腹解消できるレシピ3選
【デトックス/便秘解消/ファスティング】週末の1日プチ断食をしてポッコリお腹解消を目指そう!/便秘解消の食べ物・レシピ3選も紹介!
...
食欲がない時にオススメの食べ物とは?
たこさん
食欲がない時に食べられる食べ物が知りたいたこ。
どんなものならば食べやすいたこ?
食欲がない時でも何か食べたい時は、
- プロテインを飲む
- 宅食サービスを利用する
- BASE FOODを利用する
など身体に良いものを食べることにより、少量の物を食べるだけで栄養を摂りやすくなります。
ここからは食欲がない時にオススメの食べ物について詳しく説明していきます。
【食欲がない時にオススメの食べ物とは?】
①:お腹が空かない!面倒くさい人はプロテインでOK
たこさん
お腹は空かないけれども、何か食べないと頭が回らないたこ。
食欲がなくても喉を通るものはないかなたこ?
食欲がなくても何か食べたい、飲みたい人へプロテインをオススメしています。
めんだこちゃん
プロテインは飲むとムキムキになるイメージめん。
運動をしないでご飯代わりに飲むだけでも大丈夫めん?
プロテインと聞くと、運動中や運動後に筋肉ムキムキの人が飲んでいるイメージがありませんか。
結論から言いますと、プロテインを飲むだけではムキムキになりません。
では、プロテインを食欲がない時に飲むとどのような効果があるのでしょうか。
食欲がない時にプロテインを飲むと得られる効果とは?
- 食事を食べなくてもタンパク質やエネルギーなどが摂れる
- 食べる時間がない人でも簡単に栄養素を摂れる
- 腹持ちが良いため、満足感がある
これらの理由により、食欲がない時にプロテインを摂ることがオススメなのです。
プロテインは種類がいくつかあり、
- ホエイプロテイン
- ソイプロテイン
- カゼインプロテイン
- エッグプロテイン
など様々なプロテインがあります。
この中でも腹持ちの良いソイプロテインや運動時に飲みやすいホエイプロテインがオススメですよ。
プロテインでダイエットをしてみたい人はコチラ
【もう太らない!プロテインダイエット】太る間食(おやつ)代わりにする対処法
【もう太らない!プロテインダイエット】太る間食(おやつ)代わりにする対処法
こんにちは!
仕事の合間にお菓子を食べるのが大...
食欲がない時にオススメのプロテインはコチラ
【明治】ザバス ホエイプロテイン リッチショコラ味
【食欲がない時にオススメの食べ物とは?】
②:晩ご飯でささっと食べたいなら宅食サービスが簡単!
べいべい
食欲がなくても何か夕ご飯に食べたいべい。
栄養素もしっかり摂りたいけれども、疲れているし献立を考えたり作ったりするのはキツいべいね。
料理を作る元気はないけれども、美味しくて栄養バランスの摂れた食事を摂りたい人へ「宅食弁当」を紹介しています。
「宅食弁当」は自宅に冷凍のおかずを届けてくれるため、ご飯を炊くだけで栄養素をしっかりと摂ることができます。
ご飯が作れない時に宅食弁当がオススメな理由とは?
- 栄養バランスが摂れているから
- 塩分控えめなのに味がしっかりしていて美味しいから
- 色々な味を楽しめて飽きることがないから
- 低カロリーに作られているため油っぽくなく食べやすいから
これらの理由により、疲れている時でも食べやすい食事となっています。
宅食弁当は家に常備しておくことができるため、買い物へ行く必要がなくオススメですよ。
たこべいオススメの宅食弁当はコチラ
便利な宅食サービスの徹底比較3選
- 1食200~300kcalなのに高タンパク質(18g)で食べ応えアリ!
- 1食10g程度の低糖質メニューでダイエットや筋トレに効果的である
- コストはやや高めだがRIZAP(ライザップ)の高品質食事メソッドを味わえる
- 60種類の豊富なメニューに加えて毎週新商品が出ている
- 低糖質・低塩分を徹底しているから健康的
- 続けるほど割引されるからお財布にも優しい
- 豊富な種類でカロリーは200~550kcal程度である
- カロリー350kcal以下、糖質25g以下、塩分量2.5g以下を徹底している
- おかずだけ注文することで高品質&割高にならないようコストを抑えている
- ごろごろ野菜をキーワードにするほど野菜の食べ応えを感じるように工夫している
試してみたい人はコチラの公式HPからどうぞ!
べいべい
疲れているときに市販のお弁当は脂っぽいし、塩分も高めだから宅食弁当は良いべいね!
この中でも、たこべいは特に以下の宅食弁当をオススメしています。
- 炭水化物を摂らずに健康的なメニューを食べたい!
- ご飯は自分で用意できるからとにかく本格的な料理を食べたい!
そんな人には「三ツ星ファーム」を使うことがオススメです。
三ツ星ファームは
- カロリー350kcal以下
- 糖質25g以下
- 塩分量2.5g以下
にこだわった超本格的なお弁当です。
主食のご飯がないことで高品質にもかかわらずコストを抑えている&太らない食事を提供してくれます。
たこさん
主食を食べたいたこさんにとっては「ご飯を炊くだけ」で良いから簡単たこね!
三ツ星ファームってどんなサービス?
健康に気を使った料理が届けられる
- メインディッシュ1品、サブディッシュ2品
- 350kcal以下という低カロリーなおかず
- 糖質量25g以下という低糖質設計(バナナ1本30gよりも少ない)
- 塩分量2.5g以下と減塩にもこだわっている
調理がめちゃくちゃ簡単!
- 冷凍食品だから好きな時に食べられて便利!
- 電子レンジであたためるだけ!(500w×4~6分)
本格料理が安く買える!
- ごろごろ野菜がキーワードと謡っているほど野菜にこだわっている
- おかずだけを購入することでコストを抑えられる
- おかずプレート21食=13154円(1食626円)
たこさん
外出せずに「
健康的な料理」を食べられるのはオススメたこよね!
コンビニのお弁当で同じ値段払っても炭水化物と脂だらけの不健康ご飯しか食べられないたこよ!
もう少し安く購入したい方は以下リンク先(ボタン)より公式HPに進むと、
ため、気になる方はボタンクリックをお願いします。
送料無料にしたい方はコチラから
たこべいオススメの宅食弁当を頼んでみましょう!
【食欲がない時にオススメの食べ物とは?】
③:病気がちでも栄養を摂取したい人はBASE FOODがオススメ!
めんだこちゃん
体調が優れなくて病気気味めん。
簡単に食べられて栄養バランスの摂れたものなんてないめんよね。
- 病気気味で栄養バランスの良い食事を考えている余裕がない人
- 簡単に栄養バランスの摂れた食事を摂りたい人
へ向けて「BASE FOOD」を紹介しています。
「BASE FOOD」は調理をせずそのまま食べられるため、簡単に食べることできます。
など栄養バランスが摂れるため、病気気味で辛い時に料理を作らなくても栄養素を摂ることができます。
ただし、「BASE FOOD」はバランスよく栄養素が含まれているため、病気で摂りすぎてはいけない栄養素がある場合はかかりつけ医に相談しましょう。
べいべい
料理をしたり、箸やフォークを使わずに食べられるから洗い物も出さなくて楽べいね!
「BASE FOOD」は、コンビニやドラックストアなどで購入できますが、たこべいは公式HPからの購入をオススメしています。
それは、「公式HP」が「BASE FOOD」を一番安く購入できるからです。
たこべいオススメのスタートセットの価格
【公式HPからの購入が一番安い】完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット
- パン14袋セット:3958円⇒3266円(税込)
*オマケにココナッツクッキー1袋追加
- パン10袋+クッキー8袋セット:4478円⇒3682円(税込)
*オマケにココナッツクッキー1袋追加
- パン10袋+パスタ4袋セット:4718円⇒3874円(税込)
*オマケにココナッツクッキー1袋追加
公式HPから購入すれば2回目以降も10%オフだから楽天市場やAmazonよりも安い!
完全栄養食とは?
1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含むもの
べいべい
完全栄養食は身体に良さそうべいね!
最初だけでなく、2回目以降も安いならお得べい。
BASE FOODを試してみたい人はコチラから
完全栄養食 BASE BREAD(ベースフードブレッド)
【完全栄養食】BASE PASTA(ベースフードパスタ)
BASE FOODのレビュー記事はコチラから
【決定版】ベースブレッド置き換えダイエット【痩せた?朝食・夜食いつ食べる?全粒粉パンの効果とは】
【ベースフードパン置き換えダイエット】痩せた?全粒粉パンの効果や食べ方まで紹介!
こんにちは!最近なかなか体重が減らない共...
【ベースパスタでダイエット】太りにくい全粒粉パスタはどんな味?美味しい食べ方とレシピを紹介こんにちは!ダイエット中でも美味しいものが食べたい共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
こんな人のための記事です!
...
≪公式サイトで購入すると初回20%オフでお得!!≫
【まとめ】
食欲がない時に食べたい朝ごはん・晩ご飯を徹底解説
いかがでしたでしょうか。
食欲がない時の理由やオススメの食事について理解できましたでしょうか。
食欲がなくなる理由とは?
ストレスが原因で自律神経のバランスが崩れるから
- 長期間ストレスを感じていると、自律神経が崩れることにより交感神経が過剰に刺激されて副交感神経の働きが抑えられる。
- 副交感神経は消化吸収を促進するが、交感神経が優位になることで食欲不振になりやすくなる。
ストレスが続くと他のことを考える余裕がなくなってしまうから
- ストレスにより不規則な生活を送ることでバランスが崩れてしまう。
- 運動不足の人はエネルギーを摂取する必要がなくなりお腹が空かなくなる。
病気が理由でお腹が空かなくなるから
- 精神的な心の病気により、悲しみや不安など接触中枢が鈍くなるため食欲が感じにくくなる。
- 消化器疾患などの病気により食べ物を受け入れにくくなるため食欲不振になる。
- 病気により味覚がなくなることで食べ物を食べたくなくなってしまう。
たこさん
たこさんは食欲がない時にプロテインを飲んでみたいたこ!
【明治】ザバス ホエイプロテイン リッチショコラ味
べいべい
べいべいはお腹が空かなくてもしっかり食べておきたいから、宅食弁当を利用してみたいべい!
めんだこちゃん
めんだこちゃんは、バランスよく栄養を摂りたいけれども、作る元気が無いからBASE FOODを利用してみたいめんよ~。
≪公式サイトで購入すると初回20%オフでお得!!≫
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
関連記事
【もう太らない!プロテインダイエット】太る間食(おやつ)代わりにする対処法
【もう太らない!プロテインダイエット】太る間食(おやつ)代わりにする対処法
こんにちは!
仕事の合間にお菓子を食べるのが大...
【宅食(宅配弁当)の徹底比較3選!】家事しない旦那にはテレワークのお昼ご飯を作り置き!
【宅食の徹底比較3選!】テレワーク(在宅勤務)のお昼ご飯を作り置きして家事しない旦那にイライラしない方法
こんにちは!夫婦...
【決定版】ベースブレッド置き換えダイエット【痩せた?朝食・夜食いつ食べる?全粒粉パンの効果とは】
【ベースフードパン置き換えダイエット】痩せた?全粒粉パンの効果や食べ方まで紹介!
こんにちは!最近なかなか体重が減らない共...
【ベースパスタでダイエット】太りにくい全粒粉パスタはどんな味?美味しい食べ方とレシピを紹介こんにちは!ダイエット中でも美味しいものが食べたい共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
こんな人のための記事です!
...