こんにちは!
甘いお菓子や美味しいおせんべいが好きな共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
困ったたこさん
最近おやつの食べ過ぎで太ってしまったたこ。
おせんべいってカロリーは低いけれど糖質が高いたこよね。
困ったべいべい
在宅勤務中にお腹が空くとついお菓子をつまんでしまうべい。
太らないおやつがあったら知りたいべい!
こんな人のための記事です!
この記事を読むとわかること!
- ダイエット中のお菓子「ベースクッキー」についてわかる!
- ベースクッキーの味や効果がわかる!
全粒粉パスタでダイエットしたい人はコチラ
【全粒粉パスタでダイエット】筋トレにもオススメ!低GI値で健康的に痩せる効果&効能とは?こんにちは!
炭水化物の摂り方を誤るとすぐに太る共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
皆様は主食の炭水化物に何を食べてい...
全粒粉パン「ベースブレッド」について知りたい人はコチラ
【決定版】ベースブレッド置き換えダイエット【痩せた?朝食・夜食いつ食べる?全粒粉パンの効果とは】
【ベースフードパン置き換えダイエット】痩せた?全粒粉パンの効果や食べ方まで紹介!
こんにちは!最近なかなか体重が減らない共...
BASE Cookiesを購入してみたい人はコチラ
当記事の信頼性
【ダイエット中のお菓子】
お腹にたまるBASE Cookies(ベースクッキー)とは?
べいべい
ベースクッキーって何だべい?
ダイエット中はおやつを食べたら太るべいよね?
BASE Cookies(ベースクッキー)は、完全栄養食「BASE FOOD」の新商品として2021年の6月に発売されたクッキーです。
「BASE FOOD」にはベースブレッドパンとベースパスタがありますが、今回シリーズ初のおやつとしてベースクッキーが登場しました。
たこさん
ベースクッキー美味しそうたこね!
どんな時に食べたら良いかな?
ベースクッキーはどのような場面で食べたら良いのでしょうか?
ベースクッキーはこんな時にオススメ!
- 小腹が空く在宅勤務の間食時
- 食後のお茶菓子として食べるティータイムの時間
- 安心して食べられる子供のおやつ時など
ベースクッキーはタンパク質や食物繊維が豊富で、ダイエット中でも食べられる栄養素豊富なクッキーとなっています。
身体に良いため、食事の補助として子どもから大人まで楽しめるおやつです。
めんだこちゃん
ベースクッキーを食べてみたいめん!
クッキーの味は何味があるのかな?
BASE Cookies(ベースクッキー)の味は2種類あります。
どちらも全粒粉を使用しており、低糖質なおやつとなっています。
【BASE Cookies(ベースクッキー)】カロリーは?他の栄養素は?
めんだこちゃん
ベースクッキーはダイエット中も食べられるって聞いたけど本当かな?
食べても太らないのか不安めんよ!
BASE Cookies(ベースクッキー)の栄養素やカロリーはどのようになっているのでしょうか。
BASE Cookiesの栄養素は?
紅茶(アールグレイ)味
1袋35g(約11枚)あたり
- カロリー :153kcal
- タンパク質: 7.7g
- 脂質 : 6.5g
- 炭水化物 :17.5g
- 糖質 :14.4g
- 食物繊維 : 3.1g
ココア味
1袋35g(約11枚)あたり
- カロリー :154kcal
- タンパク質: 7.8g
- 脂質 : 6.5g
- 炭水化物 :17.5g
- 糖質 :14.4g
- 食物繊維 : 3.0g
紅茶(アールグレイ)味もココア味も栄養素はほとんど変わりません。
どちらを食べても身体に良いため、その日の気分や飲み物によって味を選んでみると良いでしょう。
べいべい
ベースクッキーは普通のクッキーと比べるとどうかな?
比べてみないとベースクッキーが優れているのかわからないべい。
では、通常のクッキーのカロリー・栄養素はどのぐらいなのでしょうか。
通常のクッキー(手作り風)の栄養素は?
約35gあたりの栄養素(カロリーSlismより)
- カロリー :149kcal
- タンパク質: 1.8g
- 脂質 : 7.6g
- 炭水化物 :17.6g
- 糖質 :17.3g
- 食物繊維 : 0.3g
ベースクッキーと通常のクッキーを比べてみるとカロリーはあまり変わりません。
しかしベースクッキーは、
を豊富に摂取できる一方で
が通常のクッキーと比べて低いためダイエット向きの低糖質おやつとして最適です。
たこさん
ベースクッキーは通常のクッキーと同じ量を食べても、タンパク質や食物繊維などの栄養素がしっかり摂れるから身体に良いたこね!
これならダイエット中も安心して食べられるたこ。
【BASE Cookies(ベースクッキー)】どこで購入する方が一番安い?
べいべい
ベースクッキーはどこで買えるんだべい?
近所のスーパーには売っていなかったべいよ!
BASE Cookies(ベースクッキー)は主にインターネットにて購入できます。
では、具体的にいくらぐらいで購入できるのでしょうか?
ベースクッキー1袋当たりの価格
- 初回:16袋買う場合約105円(計2676円)
*継続コースを選択した場合
- 初回:16袋買う場合約202円(計3220円)
*1回のみ購入の場合
- 2回目以降:16袋買う場合約185円(計2948円)
*継続コースを選択した場合
ベースクッキーの購入は、公式HPから買う方法が一番安いです。
また、公式HPでは他のベースブレッドやベースパスタと一緒に購入することにより、2袋から買うことができます。
べいべい
初めて購入するなら「継続コーススタートセット」のパン8袋&クッキー10袋セットを選ぶと、両方食べられてお得べい!
継続スタートセットはどのぐらいお得なのでしょうか?
継続スタートセットの一部をご紹介!
初めて公式HPで購入する人は、ベースクッキーとベースブレッドを楽しめてお得に購入ができます。
既にベースフードを定期購入している人は、毎月の購入にベースクッキーを追加することにより購入できます。
たこさん
たこさんは公式HPでいつもの定期購入に追加して買ってみたたこよ!
ちょっとだけ食べたい時は定期購入に追加すると、2袋から買えて良いたこ!
また、初回スタートセットは一度のみの購入や、次回から定期購入を一時的にスキップしたり商品を変更することが可能です。
何度も頼みたくない人は、公式HP上のマイページから簡単に解約をすることもできます。
めんだこちゃん
すぐに解約できるなら、お試しとして一度購入してみようかな。
ベースクッキー気になってためん!
BASE Cookiesを一番お得に買える公式HPはコチラ
【実食レビュー】BASE Cookies(ベースクッキー)ってどんな味?
【BASE Cookies実食レビュー】
①:ほんのり優雅な香りがたまらない「紅茶(アールグレイ)味」
BASE Cookies(ベースクッキー)はどのような味なのでしょうか?
たこべい夫婦が実際に食べてみたBASE Cookies(ベースクッキー)「紅茶(アールグレイ)」のレビューを紹介します。
BASE Cookies「紅茶(アールグレイ)」レビュー
見た目
- ボロボロと細かく崩れている部分がある
→崩れやすいため、在宅時やお家で食べるおやつにオススメ
- 濃い茶色で小さめのクッキー
- 見た感じは少なく感じたが、食べてみると1袋で充分!
味
- ほんのりアールグレイの味と風味がする
- 素朴な甘さで食べやすい
- 完全栄養食のためバターを配合していないからバタークッキーと比べると物足りないがそれでも美味しい!
食感
- しっかり硬めなクッキー
- ちょっとのどが渇く
- コーヒーや紅茶と一緒に食べると満足感アップ
たこさん
優しい甘みで美味しいたこ。
ちょっと懐かしい味を感じられるたこ。
めんだこちゃん
紅茶の優雅な香りが良いめんね!
ティータイムのお茶菓子として食べても友達や家族と会話が弾みそうめんね!
【BASE Cookies実食レビュー】
②:ほのかな甘さで癒される「ココア味」
もう1種類のベースクッキー、ココア味はどんな味なのでしょうか?
たこべい夫婦が食べてみたBASE Cookies(ベースクッキー)「ココア」のレビューを紹介します。
BASE Cookies「ココア」レビュー
見た目
- ボロボロと細かく崩れている部分がある
→崩れやすいため、在宅時やお家で食べるおやつにオススメ
- 色が黒っぽく小ぶりなクッキー
- 見た感じは少なく感じたが、食べてみると1袋で充分!
味
- ココアの香りが甘いからお菓子感が強め(砂糖の甘さではない)
- 黒砂糖による蜜感のある甘さが良い
- 意外と薄味であっさりしていて食べやすい
食感
- しっかり硬めなクッキーで噛むことによる満足感がある
- 食物繊維のような筋感がする
- コーヒーや紅茶と一緒に食べると満足感アップ
べいべい
ココア味美味しいべい。
お腹が空いたときに小腹を満たせるから、在宅勤務時に食べたいべい!
めんだこちゃん
ココアの香りと甘みが美味しいから、子どものおやつにも良いめん!
【BASE Cookies実食レビュー】
まとめ:BASE Cookiesを実食した感想!
ベースクッキーを実食した感想まとめ
見た目は?
- 崩れやすいため、在宅時やお家で食べるおやつにオススメ
- 紅茶(アールグレイ)は濃い茶色、ココアは黒色のクッキー
- 見た感じは小さくて少なく感じたが、食べてみると1袋で大満足!
味は?
- 紅茶:ほんのりアールグレイの味と風味がする
- ココア:ココアの香りが甘いからお菓子感が強め
- 黒砂糖の素朴な甘さで食べやすい
- 完全栄養食のためバターを配合していないからちょっと物足りないが美味しい!
食感は?
- しっかり硬めで噛むことにより満足感がある
- ちょっとのどが渇く
- 食物繊維のような筋感がする
- コーヒーや紅茶と一緒に食べると満足感アップ
【完全栄養食のお菓子で痩せる方法まとめ】
食べすぎた?ダイエット中でもオススメできるお菓子を紹介!
いかがでしたでしょうか?
BASE Cookies(ベースクッキー)を試してみたくなったでしょうか?
べいべい
在宅勤務時のおやつはベースクッキーで決まりだべい!
おやつを食べて栄養素をしっかり摂るべい!
ベースクッキーはこんな時にオススメ!
- 小腹が空く在宅勤務の間食時
- 食後のお茶菓子として食べるティータイムの時間
- 安心して食べられる子供のおやつ時など
めんだこちゃん
ベースクッキーは公式HPで購入するのが一番安いめん。
ベースクッキー1袋当たりの価格
- 初回:16袋買う場合約105円(計2676円)
*継続コースを選択した場合
- 初回:16袋買う場合約202円(計3220円)
*1回のみ購入の場合
- 2回目以降:16袋買う場合約185円(計2948円)
*継続コースを選択した場合
たこさん
ベースクッキーは高タンパク質・食物繊維豊富、そして糖質が低いたこ!
ダイエット中も安心して食べられるたこ~。
ベースクッキーを実食した感想まとめ

見た目は?
- 崩れやすいため、在宅時やお家で食べるおやつにオススメ
- 紅茶(アールグレイ)は濃い茶色、ココアは黒色のクッキー
- 見た感じは小さくて少なく感じたが、食べてみると1袋で大満足!
味は?
- 紅茶:ほんのりアールグレイの味と風味がする
- ココア:ココアの香りが甘いからお菓子感が強め
- 黒砂糖の素朴な甘さで食べやすい
- 完全栄養食のためバターを配合していないからちょっと物足りないが美味しい!
食感は?
- しっかり硬めで噛むことにより満足感がある
- ちょっとのどが渇く
- 食物繊維のような筋感がする
- コーヒーや紅茶と一緒に食べると満足感アップ
めんだこちゃん
美味しくて健康的なベースクッキーを食べてダイエットするめん!
BASE Cookiesを一番お得に買える公式HPはコチラ
【解説】完全栄養食とは?
1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含むもの
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
BASE FOODやダイエットの関連記事はコチラから!
①:おやつ・お菓子でも痩せる方法とは?
【デブ必見】仕事中にお腹がすいた時の対処法!お腹がすく時にオススメ間食3選
【デブ必見】仕事中にお腹がすいた時の対処法!お腹がすく時にオススメ!太らない間食3選を紹介!
こんにちは!
仕事中にお腹が...
【もう太らない!プロテインダイエット】太る間食(おやつ)代わりにする対処法
【もう太らない!プロテインダイエット】太る間食(おやつ)代わりにする対処法
こんにちは!
仕事の合間にお菓子を食べるのが大...
全粒粉スコーン|低糖質&低GI値の簡単おやつレシピ/やる気★
中力粉+全粒粉で作る低GI・低糖質おやつ太りにくいお菓子でダイエットしよう!
低GI値朝食・おやつメニューでダイエット!
...
かぼちゃもち|低GI値ダイエット向け!?|卵なしおやつレシピ/やる気★★
【簡単かぼちゃレシピ】ハロウィンにもぴったり!?皮まで美味しい簡単&ダイエットおやつレシピ
βカロテン(ビタミンAとして...
②:全粒粉パスタで痩せる方法とは?
【全粒粉パスタでダイエット】筋トレにもオススメ!低GI値で健康的に痩せる効果&効能とは?こんにちは!
炭水化物の摂り方を誤るとすぐに太る共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
皆様は主食の炭水化物に何を食べてい...
③:全粒粉パンで痩せる方法とは?
【決定版】ベースブレッド置き換えダイエット【痩せた?朝食・夜食いつ食べる?全粒粉パンの効果とは】
【ベースフードパン置き換えダイエット】痩せた?全粒粉パンの効果や食べ方まで紹介!
こんにちは!最近なかなか体重が減らない共...
【全粒粉パンで太らない低GI値ダイエット】朝ごはんで効果的に痩せる方法
【太らない!全粒粉パンで低GI値ダイエット】朝ごはんに全粒粉パンを食べて美味しくダイエットしよう
こんにちは!朝食はご飯よ...
【全粒粉バンズ】糖質が気になるなら低GI値でダイエットしよう/やる気★★★★
【全粒粉ダイエット】糖質を気にしているあなたへ!全粒粉バンズ(全粒粉パン)を作ってダイエットしませんか?
【ダイエット必見】炭水...