*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

転職の悩み

【新人必見】仕事を教えてもらえない時の対処法【新入社員・転職したら放置されて辛い!当たり前なの?】

こんにちは!
会社に不慣れな環境下で仕事を教えてくれないほど辛いものはないと思う共働き夫婦のたこべい(@takobeibeiです。

困ったたこさん
困ったたこさん
不慣れな新入社員なのに仕事を教えてくれないから辛いたこ!

なにから始めていったら良いたこ?

めんだこちゃん
めんだこちゃん
教えてほしいだけなのに教えてくれないから今日も一日何もせずに終わってしまっためん…。

どうしたら教わって仕事ができるようになるめん?

こんな人のための記事です!

この記事を読むとわかること!

  • 仕事が不慣れな新入社員・転職・異動した新人がどうしたら仕事を教わることができるのかがわかる!
  • どうして仕事を教えてくれないような教育環境ができてしまうのかがわかる!
  • もう嫌になったから少しでも転職を考えている人が登録すべき転職エージェントがわかる!

当たり前?どうして仕事を教えてもらえないのか?

新入社員は学生から会社員へと大きく環境が変わったため

  • 右も左も分からないことでストレスになる

非常に繊細な時期でもあります。

また、異動や転職によって大きく環境が変わった時も非常にストレスが溜まりやすい時期です。

そんな新生活をスタートしたにも関わらずさらに辛いことが待ち受けていることがあります。

それは

  • 仕事を全く教えてくれない環境

です。

めんだこちゃん
めんだこちゃん
確かに未経験なことが多い新人に教えることが大変であることは分かるめん!

だからと言って放置されると何をして良いかわからないから辛いめん…。

では、どうして仕事を教えてくれない環境・心理になってしまうのでしょうか?

仕事を教えてくれない環境・心理とは?

  • 仕事の教え方がわからないから

この一言に全てが詰まっています。

詳しく心理を並べていくと以下のようになります。

仕事を教えてくれない理由とは?

職場環境から仕事を教えられない

  • 忙しくて仕事を教える時間がないから
  • 仕事は自分で学ぶものであるという暗黙のルールがある
  • 仕事を教えることで自分の仕事(時間、成果)が奪われるため
  • 教えても人事考課・評価に影響を与えないから時間の無駄である

本人の能力から仕事を教えられない

  • 知っていて当然であると思っているから
  • 教えてやってもらうよりも自分でやった方が早いと思っている
  • タイプ(性格・見た目)の人でないと教えたくないから

たこさん
たこさん
会社の制度によるものなのか…ヒトの感情が入るためなのか…。

どちらにせよ良くない職場環境たこよね…。

ここからは仕事を教えてもらえない環境で仕事をすることになった新人が取るべき対策法をまとめていきます。

仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法とは?

べいべい
べいべい
結論から言うと以下5つを学ぶことをオススメするべいよ!

仕事を教えてもらえない時の対処法

  1. 積極的&謙虚に教わるべし
  2. 教わりたいことは事前に聞くか事後にメモを残す
  3. 面倒見の良い人から学ぶべし
  4. 資料・報告書作成は「過去資料」をマニュアルにすべし
  5. どうしても解決しなければ転職活動も考えるべし

【仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法】
①:未経験業務は積極的&謙虚に教わるべし

基本的に教育に力を入れていない職場、部署では受け身で待っていても誰も教えてはくれません。

  • 先輩がしっかりコーチング、ティーチングして後輩が楽しそうに取り組んでいる

二人がいる一方で隣には

  • 先輩から放置されて後輩はパソコンの前で社内ニート状態になっている

ことも珍しくありません。

実際に私の勤めている会社で「後輩社員を放置している先輩社員」に聞いてみたところ

  • 積極性がないから教える気力が削がれた
  • 傲慢だから教えたくない

という人が多かったです。

【実際にあった】
後輩社員を教育したくない先輩社員の理由とは?

  • いつも黙っているから理解しているのか分からず教える気力がそがれた
  • 何も質問してこないから(後輩社員は)やる気がないのかと思っている
  • タメ口や毒舌を吐くから正直教えたくない
  • 社会人マナーを全く守らないから教える気力が削がれた

めんだこちゃん
めんだこちゃん
意外と先輩社員も教えることに苦労しているめんね…。

べいべい
べいべい
私、この機械は大学生の時に相当使っているので先輩よりも知ってますよ?」的な発言を言われたりしたら「では勝手にやってください」と思いたくもなるべいよね…。

だからこそ

  • 分からないことは積極的に教わる
  • 教わっても分からないところは質問する
  • 傲慢さを出さずに謙虚に教わる
  • 質問されたら嫌なこと(答えづらい、難しすぎる)は言わないほうがベター
    *質問する相手を変えましょう。

このような聞き方をするように徹することで先輩社員も気持ちよく教えてくれるでしょう。

【仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法】
②:わからない?教わりたいことは事前に聞くかメモを残す

職場によっては従業員皆が忙しく動き回っている場合もあります。

そのような環境では日中に分からないことを聞いても

  • 忙しいから後にして!

と断られる可能性が高いでしょう。

べいべい
べいべい
実際にこのような環境を経験したことがあるけれど「分からないことは定時後(落ち着いた時間)に質問することが多くて残業時間が無駄に増える」ことも多かったべいよ…。

質問待ちに定時後1~2時間待っている部署もあって無駄の極みだと思っていたべい(笑)

確かに先輩社員や上司は忙しくて後輩に教えることができないタイミングもありますし、そもそも年中忙しくて教えられない部署もあります。

そんな時は

  • メモ+口頭またはメール+メモを残しておくと教えてもらいやすい

でしょう。

忙しい先輩社員の隙間時間に答えてもらおう

  1. 自分がわからないこと・聞きたいことをメモしておく
  2. メールか口頭で「時間のある時に教えてください」と伝える
  3. メモかメールに質問内容をまとめて渡す
  4. メールの場合、先輩社員とccに上司を加えて発信する
  5. 先輩社員が隙間時間に答えてくれる

めんだこちゃん
めんだこちゃん
事前に質問内容を伝えておくことで先輩社員も質問に答える準備をしやすいめんね!

仕事のやり方なども時間を確保してもらいやすくなるめんね!

【仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法】
③:面倒見の良い人を探してみよう

会社で働いている従業員に限らず人である以上

  • 面倒見の良い人
  • 面倒見の悪い人

が存在します。

面倒見の悪い人は

  • 教えることで自分の時間がなくなることを嫌がる
  • 無意識に自分は忙しいアピール(早く歩き回るなど)をすることで質問しづらくする
  • 一人で作業するような仕事ばかりする
  • 困っている後輩社員を見ても声をかけずに見なかったことにする

といった特徴があり、人に教えることを苦手としております。

べいべい
べいべい
周囲から仕事ができると思われている人であっても教えることは苦手である人も多いから注意したほうが良いべいね!

だからこそ、教わるなら面倒見の良い人に聞くほうが丁寧に教わることができるでしょう。

もちろん面倒見の良い人であっても

  • 教えてくれなくても良いところまで教えてくる
  • いつまでも教えてくるから自立できない

デメリットもある可能性があるため自分と距離感が合う先輩社員を見つけると良いでしょう。

【仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法】
④:資料・報告書作成は「過去資料」をマニュアルにすべし

ほとんどの社員は作業(モノの作り方、確認の仕方、営業のやり方など)は教えてくれます。

しかし、「資料や報告書のまとめ方」を教えてくれないことが多いでしょう。

なぜ資料や報告書を教えてくれないの?

  • 書式がマニュアル化できていないから
  • まとめるスキルを確立できている人がほとんどいないから
  • 皆が独学で学んでいるためスキルレベルがバラバラだから

めんだこちゃん
めんだこちゃん
どうしたらまとめるスキルを身につけることができるめん?

オススメの方法としては

  • まとめるスキルがある人の過去資料を教科書(マニュアル)にする

が良いでしょう。

過去資料を探すと

  • この人の資料は何を言っているかわからないし見づらいなぁ
  • この人の資料は見やすいし、新人の自分でもわかりやすい

と新人であまりわかっていない目線で過去資料を見ることができます。

そこで知らない人でも分かりやすい資料をお手本とすることで自分の会社に適した最高の教科書として学ぶことができます。

べいべい
べいべい
まとめるスキルのない人から10時間教わるよりも楽に成長できるからオススメの方法べいね!

【仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法】
⑤:どうしても改善しなければ転職活動も考えてみる

ここまで試してみても改善しない、辛い環境であれば転職を検討してみても良いかもしれません。

そもそも教育に力を入れていない会社では

  • 教育・マネジメントできない人間が出世して上司となる
  • 異動するたびに非効率な方法で覚えなければならない
  • 職人気質の人やお局様が発生しやすい

という働きにくい環境になりがちです。

お局様の対処法はコチラから

【徹底解説】新人をいじめるお局様への対処法とは?【辞めるべき?新人いびりのストレスで退職したい】こんにちは!どんな企業でもいるお局だけど新入社員・新人いびりするお局には遭遇したくないと思う共働き夫婦のたこべい(@takobeibei...

教育に力を入れないから働きにくい…。

そんな環境下で頑張っても辛い会社員生活を続けられるでしょうか。

転職をするということも選択肢の一つかと思います。

たこさん
たこさん
転職活動自体はやってみるのも良いかもしれないたこね!

内定をもらってから「転職する」「転職しない」を選べるからノーリスクたこね!

【仕事を教えてもらえない・放置された時の対処法】
⑥:転職活動にオススメの転職エージェントとは?

困ったたこさん
困ったたこさん
ここまで話を聞いて転職をしたくなってきたたこ…。

でも転職はリスクがありそうでどうしても一歩踏み出せないたこ…。

確かに転職には

  • 転職前の方が給与待遇が良かったから良い暮らしができた
  • 転職前の方が自分に合った職場環境であった
  • 転職によって年収は増えたが結局やりたいことができなかった

などといった一定のリスクが存在します。

しかし、転職活動は違います。

転職活動をしても現在の年収は変わりませんし、職場環境が変わることはありません。

希望の転職先から内定をもらった後に

  • 今の会社に残るべきであるか?
  • 新しい会社を選ぶべきか?

考えれば良いのです。

つまり、転職活動自体はノーリスクであるということです。

べいべい
べいべい
具体的にどの転職サイトを利用すれば良いべい?

基本的にリクルートエージェントビズリーチがオススメです。

リクルートエージェントがオススメな人とは?

公式サイトより引用

メリット

  • とにかく求人数が多いため経験分野・未経験分野問わず応募できる
  • 20~30代の若手向けの求人数が非常に多い
  • 幅広い求人数から検索して応募することもできる

デメリット

ビズリーチがオススメな人とは?

公式サイトより引用

メリット

  • いろいろなエージェント会社を紹介してもらえるため悪徳エージェントを避けやすい
  • 専門分野ごとに異なるエージェント会社を紹介してもらえるためその分野に精通した求人によって内定を獲得しやすい
  • 過去の面接における質問内容や面接対策のノウハウをしっかりと教えてもらえる
  • 特定の大手企業に何人も採用させているエージェントもいるため、履歴書・職務経歴書のコツを教えてもらえる

デメリット

  • 基本的に求人の紹介を受けることがメインであるため、受け身になりがちである。
  • 求人検索が見づらい
    (検索機能はリクルートエージェントがわかりやすい)
  • 一定期間経過すると有料会員にならなければいけないため短期決戦が望ましい

まずは職場の不満をぶつけるために利用しても良いため転職活動を始めてみましょう。あなたにぴったりの企業が見つかるかもしれません。

【まとめ】
新入社員・新人が仕事を教えてもらえない時の対処法とは?

いかがでしたでしょうか?

新入社員や異動・転職によって環境や仕事内容が変わった新人は

  • ただでさえ新しい環境下でストレスが溜まっている

ことかと思います。

それに加えて「仕事を教えてくれない」という追加のストレスによって苦しんでいるのであれば、以下の対処法で解決してみてはいかがでしょうか。

【まとめ】仕事を教えてもらえない時の対処法とは?

  • 積極的&謙虚に教わるべし
  • 教わりたいことは事前に聞くか事後にメモを残す
  • 面倒見の良い人から学ぶべし
  • 資料・報告書作成は「過去資料」をマニュアルにすべし
  • どうしても解決しなければ転職活動も考えるべし

めんだこちゃん
めんだこちゃん
皆様の仕事環境が快適になると良いめんね!

まずは転職活動(活動自体はノーリスク!)だけでも始めてみませんか?

キャリアアップできる転職活動を始めたいと思った人はコチラから

キャリアアップにオススメの転職エージェント

  1. とにかく求人数が多いため経験分野・未経験分野問わず応募できる
  2. 20~30代の若手向けの求人数が非常に多い
  3. 幅広い求人数から検索して応募することもできる
  1. いろいろなエージェント会社を紹介してもらえるため悪徳エージェントを避けやすい
  2. 専門分野ごとに異なるエージェント会社を紹介してもらえるためその分野に精通した求人によって内定を獲得しやすい
  3. 過去の面接における質問内容や面接対策のノウハウをしっかりと教えてもらえる
  4. 特定の大手企業に何人も採用させているエージェントもいるため、履歴書・職務経歴書のコツを教えてもらえる

公式HPのリンク先はコチラから

キャリアアップにオススメの転職エージェント
created by Rinker

大企業勤めが大企業から内定をもらった方法はコチラから

【徹底解説】大企業から大企業に転職する方法とは?【転職しやすい?できない?後悔しない?】こんにちは!転職したいけれど転職活動すらできない人が多いだろうなぁと思う共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな...

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

今の職場に不満が溜まった時の関連サイトはコチラ

①:大企業の不満について

【徹底解説】大企業から大企業に転職する方法とは?【転職しやすい?できない?後悔しない?】こんにちは!転職したいけれど転職活動すらできない人が多いだろうなぁと思う共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな...
【大企業入社が語る】転職で辞めるともったいない?辞めるべき理由を徹底解説【勇気orリスク】こんにちは!夫婦そろって大企業に新卒入社したからこそ悩みがわかる共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のため...
【大企業必見!】自分が無能に感じて辛い時の対策法【周りがみんな優秀に見えて自分が無能になる!?】こんにちは!夫婦そろって大企業に新卒入社したからこそ悩みがわかる共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のため...
【大企業の経験談】スキルが身につかないって本当?【大企業に入社しても成長できないのか徹底解説】こんにちは!夫婦そろって大企業に新卒入社したからこそ悩みがわかる共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のため...

②:職場の何気ない不満について

【社内ストレス解決!】噂好きな人の対処法は?実は嫌われる噂好きの心理とは? 【社内ストレス解決!】噂好きな人の対処法は?実は嫌われる噂好きな人の心理とは? こんにちは! 人間関係ってどこの世界でも大...
【嫌われる?】愚痴を言う人の心理と対処法とは?【男性・女性・職場に潜む愚痴ばかり言う人の特徴とは】こんにちは!愚痴ばかりで行動しない人にはなりたくないと思う共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事...