目次
【もう太らない!プロテインダイエット】
太る間食(おやつ)代わりにする対処法
こんにちは!
仕事の合間にお菓子を食べるのが大好きな共働き夫婦たこべい(@takobeibei)です。
こんな人のための記事です!
- 太るお菓子と、お腹が空いたときの対処法がわかる!
- 間食に最適なプロテインについてわかる!
太る間食とは?おやつに食べると危険なものとは?
腹持ちが良いおやつを食べたら集中できるたこ?
仕事中にお腹が空くと、
- お腹の音が気になってしまう
- 仕事に集中できない
などの悩みから間食をしてしまう人も多いでしょう。
太らないおやつが知りたいめん。
では、どうして間食により太ってしまうのでしょうか?
代表的なおやつのカロリーを見ていきましょう。
1つあたりの重さ (g) |
エネルギー (kcal) |
炭水化物 (g) |
タンパク質 (g) |
脂質(g) | |
おせんべい | 22.1 | 42 | 8.98 | 0.9 | 0.1 |
板チョコレート | 50 | 279 | 27.9 | 3.45 | 17.05 |
クッキー | 11.25 | 48 | 5.66 | 0.58 | 2.44 |
具材なしおにぎり | 120 | 215 | 47.28 | 3.24 | 0.36 |
コッぺパン | 50 | 133 | 24.55 | 4.25 | 1.9 |
引用:カロリーSlismより
一見カロリーが低いお菓子もありますが、たくさん食べてしまうと脂質や糖質の摂りすぎになってしまいます。
また、板チョコレートはカロリー・脂質が多いですが、個包装(1枚あたり約5g)であればそこまで気にしなくて良いでしょう。
お腹が空いたときはこの中で何を食べたら良いんだべい?
では、お腹が空いたときは何を食べたら良いのでしょうか。
仕事合間のおやつとしてたこべい夫婦がオススメしたいものは、「プロテイン」です。
タンパク質・・・?
プロテインは、その名の通りタンパク質が多く含まれている食品です。
プロテインには、
- プロテインドリンク
(例:ザバスミルクドリンクなど) - プロテインバー
(例:1本満足バープロテインチョコなど)
などの種類があり、筋トレをしている多くの人は摂取しているでしょう。
では、ここからはダイエットに最適なプロテインについてみていきましょう。
間食に最適なプロテインダイエットとは?
【間食に最適なプロテインダイエットとは?】
①:水筒にプロテインを入れて空腹時におやつ代わりに飲もう!
間食に最適なプロテインとしてオススメしたいものは、固形のプロテインバーではなくドリンクタイプの「プロテインドリンク」です。
プロテインバーの方が腹持ちが良さそうべいよ。
間食に「プロテインドリンク」をオススメしたい理由として、
- 食べるときに音が出ない
- 手を汚さずに食べられる
- 低カロリー・高タンパク質である
などが挙げられます。
- プロテインバーや他のお菓子と比較して食べるときに音が出ない
- 手を汚さずに食べられるため、手洗いや消毒を気にせず気軽に食べることができる
- プロテインバー(1本あたり100~200kcal)よりも低カロリー高タンパク質である
ドリンクのプロテインは種類があるのかなめん?
では、プロテインはどんな種類があるのでしょうか。
プロテインの種類を見ていきましょう。
- ホエイプロテイン
- ソイプロテイン
- カゼインプロテイン
- エッグプロテイン
この4種類の他にも様々な種類があります。
今回はその中でも、
- 筋トレ後のタンパク質を吸収しやすい「ホエイプロテイン(牛乳)」
- 吸収が緩やかでダイエットに効果的な「ソイプロテイン(豆乳)」
の中から、たこべいオススメのプロテインを見ていきましょう。
- エネルギー:83kcal
- 炭水化物:2.8g
- タンパク質:14.6g
- 脂質:1.5g
引用:株式会社明治 ザバス公式サイトより
「ザバス:ホエイプロテイン(リッチショコラ味)」は、ドリンク1杯分(21g)につきカロリーが83kcalです。
約200gの水または牛乳に溶かして飲みます。
濃いココア味のため、甘くて満足でき腹持ちが良いですよ。
また、たこべいオススメのプロテインとして「ソイプロテイン」もオススメです。
その中でも、「ザバス:ソイプロテイン shape and beauty (ミルクティー味)」は飲みやすくオススメです。
- エネルギー:77kcal
- 炭水化物:5.6g
- タンパク質:12.5g
- 脂質:0.5g
引用:株式会社明治 ザバス公式サイトより
「ソイプロテイン(ミルクティー味)」の方がカロリーや脂質が低いため、ダイエット向きとなっています。
「ホエイプロテイン(リッチショコラ味)」と同様に200gの水または牛乳に溶かします。
プロテインの量が多いと感じる方は量を減らして(例:7g、14gなど)、併せて溶かす水の量も減らすと良いでしょう。
甘いカフェラテや炭酸飲料などの甘いジュースを飲んでもお腹が膨れますが、カロリーや糖質を摂りすぎてしまいます。
「プロテインドリンク」は、甘くて飲みやすい割に糖質が少なく、タンパク質が豊富であるためお腹が膨れて大変オススメです。
水筒やタンブラーへプロテインの粉末を入れておき、職場で水を加えて飲みましょう!
【間食に最適なプロテインダイエットとは?】
②:おやつ代わりに飲んでも太らない時間とは?
でも、飲む時間帯によっては太りそうべいよ!
間食する時間によって「太る時間・太らない時間」が存在します。
それは、「時計遺伝子(BMAL1)」と呼ばれるタンパク質によるものです。
まずは結論から言いますと、
6時~15時が間食しても太りにくい時間帯です。
「時計遺伝子(BMAL1)」は時間帯により増減しており、働きが強い夜22時~2時までは脂肪をため込みやすく、働きが低い朝6時~15時までの間は脂肪をため込みにくいため、おやつを食べたい時は日中に食べると太りにくいのです。
- 6時~15時:間食しても太りにくい時間帯
- 22時~2時:間食すると脂肪をため込みやすい時間帯
【間食に最適なプロテインダイエットとは?】
③:男性・女性にオススメするプロテインを紹介!
自分に合うプロテインが知りたいめん!
数あるプロテインの中から、たこべい夫婦オススメのプロテインをランキング形式で紹介していきます。
ザバス:ホエイプロテイン(リッチショコラ味)
- 吸収されやすいホエイプロテインですが、甘くて満足度が高いです。
- 空腹時・運動時共にオススメのプロテインです。
水筒やタンブラーへ入れておいたら、周りの人にばれずにプロテインダイエットできるべいね。
ザバス:ソイプロテインshape and beauty(ミルクティー味)
- 甘くて飲みやすく、大豆タンパク質が摂れます。
- コラーゲンなども含まれ、美容にも良いです。
水筒へ入れて、会社の給湯室で水を入れるだけで飲めるから便利たこ!
タンパクオトメ
- ホエイ・ソイプロテイン両方入っていていろいろな味も選べます。
- パッケージが可愛く、プロテイン初心者にオススメです!
職場に冷蔵庫がある人や、在宅勤務の人は牛乳に溶かすと更に美味しいめんよ!
ザバス:ミルクプロテイン
- 常温保存ができ、溶かす必要がないため飲みやすいです。
- いろいろな味から選ぶことができます。
紙パックタイプで常温保存可能だから、職場に持っていきやすいめんよ!
まずはプロテインを試してみて、自分に合う味を見つけてみてはいかがでしょうか。
【まとめ】
もう太らない!プロテインダイエットを紹介!
いかがでしたでしょうか?
太らないおやつとして「プロテイン」を試してみたくなったでしょうか?
運動時だけでなく、日々の間食にプロテインを飲んでダイエットしてみてはいかがでしょうか。
- ホエイプロテイン(筋トレ後のタンパク質を吸収しやすい)
- ソイプロテイン(吸収が緩やかでダイエットに効果的)
- エネルギー:83kcal
- 炭水化物:2.8g
- タンパク質:14.6g
- 脂質:1.5g
- エネルギー:77kcal
- 炭水化物:5.6g
- タンパク質:12.5g
- 脂質:0.5g
間食を取る時間も大事だったべいね。
- 6時~15時:間食しても太りにくい時間帯
- 22時~2時:間食すると脂肪をため込みやすい時間帯
ザバス:ホエイプロテイン(リッチショコラ味)
- 吸収されやすいホエイプロテインですが、甘くて満足度が高いです。
- 空腹時・運動時共にオススメのプロテインです。
ザバス:ソイプロテインshape and beauty(ミルクティー味)
- 甘くて飲みやすく、大豆タンパク質が摂れます。
- コラーゲンなども含まれ、美容にも良いです。
タンパクオトメ
- ホエイ・ソイプロテイン両方入っていていろいろな味も選べます。
- パッケージが可愛く、プロテイン初心者にオススメです!
ザバス:ミルクプロテイン
- 常温保存ができ、溶かす必要がないため飲みやすいです。
- いろいろな味から選ぶことができます。
気軽に始められる間食プロテインダイエットを是非お試しください!
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
|