*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

貯金&資産運用

【共働きの家計簿ブログ】3年間で1000万円貯めた4つの方法/家計内訳も紹介

【共働きの家計簿ブログ】
家計の内訳を紹介!20~30代でできる!
3年間で1000万円貯めた4つの方法

こんにちは!
無駄遣いを「良い無駄遣い」と「悪い無駄遣い」に仕分けることが好きな共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。

困ったたこさん
困ったたこさん
共働き夫婦なのにお金が全然貯まらないから辛いたこ…。

困ったべいべい
困ったべいべい
周りと比べて貯蓄できてないべい…。

どうしたらお金を貯められるのか知りたいべい!

こんな人のための記事です!

当記事では、共働き夫婦たこべいが「結婚してから3年間で1000万円を貯めた」方法を紹介しています!!

たこさん
たこさん
夫婦共に平均程度の年収平凡会社員による蓄財方法を参考にして頂けると嬉しいですたこ!

この記事を読むとわかること!

  • 共働き夫婦(たこべい)が3年間で1000万円貯めた方法がわかる!
  • どんな夫婦がお金を貯めやすいのかがわかる!
  • お金を貯めるためにするべき行動・アプリがわかる!

共働き夫婦でお金を貯めたい!
苦しい時の家計負担・分担の割合は?

無関心な夫(妻)がいると貯蓄できない

皆様のご家庭はしっかりと家計管理をしていますか?

妻(夫)に任せているから大丈夫?もちろんダメです!

家計管理は一人で行うことは非常に大変です。

  • 家計管理していない夫(または妻)が無駄遣いする
  • 家計管理している夫(または妻)に細かなことを指摘される

結果として、

  • 夫婦共にストレスが溜まる
  • ストレス発散や信用が足りないため無駄遣いする
  • お金が貯まらない

ことになってしまいます。

べいべい
べいべい
平凡~そこそこ稼ぐ会社員は「夫婦どちらかが家計管理する」らしいべい…。

ストレスを溜めずにお金を貯めるためにも「夫婦二人とも貯蓄する意識を持つ」ようになろうべい!

もし「自分は家計管理をしていない」とか「妻(夫)は家計に関して無関心だ!」という方は是非以下の記事を先に読んでください。

夫がお金に無関心だと思う人はコチラ

【夫婦の家計管理】お金は誰が握る?無関心な夫(男)によって貯蓄ができない理由 【夫婦の家計管理】無関心な夫がいると貯蓄(貯金)ができない理由とは?対策方法も併せて紹介!! こんにちは! 家計管理ができ...

妻が散財して困る!という人はコチラ

【夫婦の家計管理】貯金ができない妻(嫁)の特徴(理由)と対処法 【夫婦の家計管理】なぜ貯金ができない?家計管理できない妻(嫁)の特徴と対処法 こんにちは! 家計管理って何気に大変でストレ...

貯蓄する目的を持っていますか?
目的がない貯金はお金が増えない!?

そもそも皆様はなぜ「お金を増やしたい」「お金を貯めたい」のでしょうか。

たこさん
たこさん
たこさんは旅行好きだから「旅行のためにお金を貯める」ことが好きたこ!

お金を増やしたい・お金を貯めたい理由

  • 不安によるもの
    老後の不安、子育て資金の不安(学費高騰)、定年退職した後のなんとなくある不安感
  • 準備したいから
    結婚式費用、出産・育児費用、国内・海外旅行
  • 欲しいものがある
    ブランド品、持ち家、流行りの家電

それぞれ「1年間以内に貯めなければならない」短期的なものから「60歳までの30年間以内に貯められれば良い」と言った長期的な目的が存在します。

まずは、自分が貯金(貯蓄)をしたい目的を明確にしなければお金を貯めることができずに力尽きてしまうでしょう。

お金の目的が明確ではないとどうなる?

【短期的目的】
来年の旅行・結婚式のために貯金したい

  • 【正しい行動】現金を毎月別口座に入れて貯蓄した。
  • 【誤った行動】投資をした結果、中途半端に値下がりして足りなくなってしまった。

【長期的目的】
老後の資産を形成したい

  • 【正しい行動】毎月定額を積立NISAで投資して30年間続けた。
  • 【誤った行動】現金をひたすら貯めた結果、インフレで老後に物が買えなくなった。

困ったべいべい
困ったべいべい
う、、頑張っているけれどやり方がわからずうまくいかないべい、、、。

今回は「お金を増やす」「お金を貯める」いずれも達成できるような「資金作り」をする3つの方法をお伝えします。

平均的な年収である共働き夫婦が3年間で1000万円も貯められるのか?

たこさん
たこさん
実際にたこべい夫婦が1000万円貯めるために実践したことをまとめてみましたので是非ご参考くださいたこ!

たこべい夫婦が家計簿アプリ「マネーフォワードME」で3年間「管理・貯蓄」した結果

べいべい
べいべい
家計簿アプリ「マネーフォワードME」って何?という方は以下の公式ダウンロードサイトからどうぞだべい!

家計簿アプリ「マネーフォワードME」の公式ダウンロードサイト

引用:公式サイトより

また、共働き夫婦のたこべいは、お小遣い制を推奨していません

お小遣い制は「お金が貯まらない、喧嘩が増える、お金の管理意識が薄れる」ためです。

お小遣い制から「別財布+共通財布制」に変えるメリットは以下の記事を参考にしてください!

夫婦別財布制のやり方とは?

【夫婦別財布制のやり方】6割のお小遣い制夫婦が「夫婦喧嘩」「離婚」する理由 【オススメ!夫婦別財布制のやり方】お小遣い制による2つのデメリットと夫婦別財布制による2つのメリットとは? 聞きたいけれど他人の家...

夫婦共通財布制のやり方とは?

【喧嘩しない共通財布制のやり方】夫婦や恋人(カップル)にオススメの家計簿作り 【喧嘩しない共通財布制(共同財布)のやり方】夫婦や恋人(カップル)にオススメの家計簿作り こんにちは! お金の管理は「感情...

喧嘩をしないお小遣い制のやり方とは?

【貯金爆増!】お小遣い制のやり方!いくらが正しい?仲良く続けるコツを紹介! 【貯金爆増】お小遣い制のやり方!いくらが正しい?仲良く続けるコツを紹介! こんにちは!お金のやりくりと適度な浪費が大好きな...

【共働き夫婦の貯金ブログ】
20~30代で1000万円貯金する方法

【20~30代で1000万円貯金する方法】
①:口座引き落としで最初からなかった貯金をする

さて、皆様はどちらの方がお金が貯まると思いますか?

QUIZ:
給与口座に10万円入金されました。
どちらの方がお金が貯まるでしょう?

  1. 5万円「貯蓄用口座」に移して、残りのお金を自由に使う。
  2. 節制しながら生活し、残ったお金を「貯蓄用口座」に移す。

たこさん
たこさん
簡単たこ!

節制しながら生活している方が貯められるから②が正解たこ!

残念ながら「正解は①」です。

確かに②は節制しながら生活することで5万円以上のお金を貯蓄できるかもしれません。

しかし、②には3つのデメリットが存在します。

残ったお金を貯蓄すると起きるデメリット

  1. 贅沢・無駄な買い物をすることで出費が増えやすい。
    あらかじめ「10万円ある」と「5万円しかない」では心理的に異なる。
  2. 貯蓄額のゴールがイメージしにくい。
    毎月貯蓄される額が異なるため、いつになれば100万円貯まるか分からない。
  3. ストレスが溜まりやすい。
    常に節制しないといけない心理状態は疲弊しやすく続かない。

べいべい
べいべい
ふむふむべい。

では、あらかじめ「貯蓄用口座」、「生活費口座」など分ければいいべいね!

オススメの方法があれば教えて欲しいべい!

勤めている会社に「第一口座、第二口座分けて振り込む」制度があれば利用しても良いかと思います。

  • 第一口座:生活費用として使用する
  • 第二口座:貯蓄用、投資用口座として使用する

また、せっかくであれば貯めるだけでなく増やすことが出来る会社の財形貯蓄制度」を利用することをオススメします。

企業によって利子の度合いが異なりますが会社によっては3%の利子がつくところもあります。

利子3%(単利)の財形貯蓄制度を利用した場合

  • 月に2万円を財形貯蓄に入金する
    *年間24万円

一年間に24万円×0.03=7200円(税引き前の利子)

困ったたこさん
困ったたこさん
でもそのようないい制度がない会社に勤めていない場合はどうすれば良いたこ?

特に会社の制度がない方は「銀行の定額入金サービス」を使うと良いでしょう。

定額入金サービスは、

  • 毎月1日に15000円〇〇銀行から△△銀行に入金する
  • 自動的に別口座へ資金移動できる

ズボラな人にはオススメです。

定額入金サービスを導入している銀行一覧

  1. 住信SBIネット銀行 一番オススメ!
    定額入金以外に定額自動振り込みも行っています。
    自動入金サービス(公式HPはコチラ)
    毎月5日または27日に口座引き落とし
  2. イオン銀行 こちらもオススメ!
    定額入金以外に定額自動振り込みも行っています。
    自動入金サービス(公式HPはコチラ)
    毎月6日または23日に口座引き落とし
  3. ソニー銀行
    おまかせ入金サービス(公式HPはコチラ)
    毎月5日または27日口座引き落とし
  4. auじぶん銀行
    定額自動入金サービス(公式HPはコチラ)
    毎月6日または26日に口座引き落とし
  5. ジャパンネット銀行
    定額自動入金サービス(公式HPはコチラ)
    毎月5日または27日に口座引き落とし
  6. セブン銀行
    毎月自動入金サービス(公式HPはコチラ)
    毎月26日に口座引き落とし
  7. 大和ネクスト銀行
    資金お取り寄せサービス(公式HPはコチラ)
    毎月6日または27日に口座引き落とし

たこさん
たこさん
たくさんあるたこね~。

結局どこの銀行を使うのがいいたこ?

今後、皆様が投資信託などの投資を行う可能性があるか、絶対に行わないかによって変わってくると思います。

以下、ポイントを参考にしてください。

結局のところ定額入金サービスはどこを使うべき?

今後、投資(投資信託の積み立てなど)を行うかもしれない人向け

  • 住信SBIネット銀行がオススメ!
  • SBI証券と提携することで金利0.01%になる!

今後、絶対に投資を行わないという人向け

  • イオン銀行がオススメ!
  • イオンサービスを使い倒すことで最大金利0.15%になる!

いずれも自動入金サービス自動振り込みサービスがあることが良い

住信SBIネット銀行を使った口座の振り分けについては以下記事にて詳細をまとめています。

給与を自動入金・自動振り分けする方法(住信SBIネット銀行)

無料で給与を別口座に自動送金(自動入金)して振り分ける方法【節約家計簿】 給与を自動で別口座に入金&振り分ける方法【お金を増やす・貯める家計管理】 こんにちは! お金の流れを自動化することでストレ...

たこべい家族は、「楽天カード、楽天市場、楽天ペイ、楽天モバイル」など楽天系列を良く使用しているため、

  • 楽天銀行:生活費などのメインバンクとして使用する
  • 住信SBIネット銀行:自動入金サービスを使用して貯蓄・投資を行う

というように使い分けています。

また、貯蓄用口座と投資用口座を分けたい場合は、住信SBIネット銀行の自動振り込みサービスを利用すると良いでしょう。

【たこべい夫婦オススメ】
生活費用・投資用・貯蓄用口座を分ける方法

  1. メインバンクを楽天銀行とする。
    楽天市場、楽天証券、楽天カードと連携することで、楽天市場のポイント+4倍、普通預金の金利0.1%のメリットがあります。
  2. 住信SBIネット銀行を使って自動入金する。
    *一部を投資信託へ運用します。
  3. 住信SBIネット銀行から一部を貯蓄用・投資用・生活費用口座などへ自動送金する。

べいべい
べいべい
複雑でわかりにくいから図解してみたべいよ!

給与を自動入金・自動振り分けする方法(住信SBIネット銀行)

無料で給与を別口座に自動送金(自動入金)して振り分ける方法【節約家計簿】 給与を自動で別口座に入金&振り分ける方法【お金を増やす・貯める家計管理】 こんにちは! お金の流れを自動化することでストレ...

【20~30代で1000万円貯金する方法】
②:優先度の低い支出を減らそう

人間の欲望は突き詰めると限界がないと言われています。

あれも欲しい、これも欲しい、あれもやりたい、、、、。

  • 物欲が高くいらないモノにあふれる
  • 承認欲求から他人と比較して要らないモノを買ってしまう

永遠に満たされることはないでしょう。

欲望には際限がないため、

  • 欲望に優先順位をつける
  • 優先順位が低いものをカットする

必要があります。

たこさん
たこさん
自分が本当に必要な物を決める重要性たこね!

あなたにとって

  • これだけは譲れないもの
  • なくても気にならないもの

はありますか?

優先度の低いものにチェックしよう

  1. 家賃(または持ち家)
    住宅の広さ、立地、築年数など
  2. スマホの通信速度
    キャリアスマホ(au, docomo, softbank)か格安スマホ
  3. 定額サービス
    スポーツジム、動画サービス(Netflix)、サブスクリプション等

  4. 新車、中古車、車種

上記にあげた4種類は家庭の固定費にあたるものです。
(その他、保険や教育費も固定費ですが今回は除きます。)

食費や娯楽費などの月によって変わる変動費と比較して労力をかけずに削減しやすい費用になります。

この4つを「要るもの」「要らないもの」に仕分けしてみませんか?

べいべい
べいべい
できたべい、、、。

例)要るもの・要らないもの

  • ①家賃:満員電車は嫌だから譲れない
  • ②通信速度:特に気にしないから格安スマホで良い
  • ③定額サービス:何もやっていない
  • ④車:公共交通機関があるから要らない

べいべいの場合、「①家賃」だけ譲れないようです。

よって、住居費用を無理に削ってしまうと削減した費用以上にストレスを感じてしまいます

一方、「②通信速度」は多少遅くて不便であっても気にしないそうです。

つまり、べいべいが削るべき固定費はスマホの通信費用になります。

皆様の家庭ではどうでしょうか?

  • 家賃の見直し:思い切って引っ越すことで支出を大幅削減
  • 定額サービスの見直し:幽霊会員のスポーツジムはないか?
  • 車、家購入の見直し:こだわりがなければ新築より中古が良い

べいべいのようにスマホの通信速度が気にならないのであれば「格安スマホ」を検討してみてはいかがでしょうか。

たこべい家族では楽天系列のサービスをメインに使っているため、スマートフォンも格安スマホである「楽天モバイル」を利用しています。

たこべいオススメ
楽天モバイルのメリット

  1. 楽天市場の付与ポイントが+2倍
  2. 月額980円(税抜)
    *ダイヤモンド会員(-500円)+月2GB使用した場合
    *楽天アンリミテッドで1年間無料
  3. 低速モードが気にならない
    *通信速度が1Mbpsある。(他社128kbps)
    *youtubeが不便なく見ることができる速度
  4. 10分まで電話かけ放題(無料オプション)

常時低速モードにしているため、月に1GBも使用していません。

また、たこべい家族は

  • 大量に付与される楽天ポイント
  • 夫婦間の金銭やり取りに使用している楽天キャッシュ

があるため、通信費用は毎月0円です。

夫婦間の金銭やり取りに使う楽天キャッシュ」については以下記事にて詳しく説明しています。

楽天キャッシュで家族内送金システムを作ろう

家計簿をつけずにシンプル化する3つの方法【共働きの家計管理】 家計簿をつけずにシンプル化する3つの方法【共働きの家計管理】 家計簿とか面倒くさいものが嫌いな共働き夫婦のたこべい(@takob...

キャリアスマホ(当時はdocomo)を使用していた時は月額8500円(税抜)であったため、一人当たり毎月7500円の支出が減額されました。

もし、楽天モバイルが少しでも気になるようでしたら今からでも始めてみませんか?

2020年12月現在の通信業界の動き

現在、ドコモより「アハモ(ahamo)」という格安プランが発表されており、2021年はスマホ通信費用が大幅に削減される見込みがあります。

今悩んでいる人はもう少し待ってみても良いかもしれません。

【20~30代で1000万円貯金する方法】
③:お金の管理はマネーフォワードMEがオススメ

べいべい
べいべい
お金を貯めるには家計簿アプリがオススメって言われたことがあるべい!

毎月のお金を使いすぎないように使ってみようかなべい?

家計簿というと

  • レシートを1枚1枚記入するため面倒くさい
  • ノートに細かく記入しているイメージ
  • おおざっぱな性格な人には向いてなさそう

と感じるかもしれません。

しかし、マネーフォワードMEというアプリを導入すれば「家計簿は面倒くさい」と感じるデメリットはなくなるでしょう。

マネーフォワードMEって何?

  • 使用している銀行の入出金がわかる
    *提携している銀行は2634と全アプリの中で最多
    *2020年11月現在
  • クレジットカードの現時点での使用額がわかる
    *複数のカードもまとめて見れるため便利
  • ポイント(楽天ポイントなど)、通販の使用額、証券会社への投資総額も一覧になってわかる
    *眠らせていたTポイントも活用できました(笑)

たこさん
たこさん
家計簿をつけるのが苦手!という人に向いているたこね!

クレジットカードをついつい使いすぎてしまう人に使わせてみようたこ!

べいべい
べいべい
iPhone、アンドロイドどちらでもダウンロードできるアプリだから簡単に始められるべいよ!

アプリで使用してみるとこんな感じ

気になる人はダウンロードしてみよう!

引用:公式サイトより

【20~30代で1000万円貯金する方法】
④:ストレスを溜めないこと

最後に挙げる貯蓄することで最も大事なことはストレスを溜めないことです。

困ったべいべい
困ったべいべい
ストレス??

ストレスが「お金を貯める」ことに影響が出るべい~?

ストレスがお金を減らしてしまう原因

  • ストレス発散のため、浪費してしまう
    例)不要な飲み会、無駄な買い物
  • 体調を崩してしまう
    例)病院の入院費用、薬代金
  • 収入を大きく減らしてしまう
    例)新しい仕事へのチャレンジを逃す、意欲を失う

動物も植物も適度なストレスは身体に良く成長させることができます。

しかし、長期間または過度なストレスによって人は疲弊し、エネルギーを失います

私たちは健康が資本であるため、身体を壊さないようにしましょう。

また、貯蓄することに必死になることで我慢しすぎもNGです。

  • 今を楽しく生きる
  • 将来も楽しく生きられる

両方とも逃すことなく人生を楽しみましょう。

適度の浪費やストレス発散も大事です。

困ったたこさん
困ったたこさん
具体的にストレスを発散したりストレスを溜めない方法はあるたこ?

ストレス対策としてまずはストレスの要因を考えましょう。

あなたが感じているストレスが

  • 人間関係によるストレス
  • 騒がしいなど生活環境によるストレス
  • 趣味などやりたいことができないストレス
  • 長時間労働による疲労ストレス

どれに当てはまるでしょうか?

じっくりと考えてください。

原因がわかりましたら原因に応じた取り組みをすることが重要です。

また、ストレスは

  • ストレスの閾値(限界値)を高くする
  • 適切なストレス発散をする

によって対応できます。

ストレス対策①
ストレスの閾値(限界値)を高くする

ヒトには怒りっぽい人からあまり怒らない人がいます。

これは、普段幸せを感じている人は閾値(限界値)が高いため、よほどのことが無い限り、怒りは爆発しません。

しかし、余裕のない人や幸せを感じていない人は少しのことで怒ってしまいます(所謂キレやすい人)。

そこで閾値(限界値)を高めるためには以下2つを実践してください。

  1. 日光を浴びて幸せホルモンを分泌する
  2. 嫌なことがあった時に「日記」を書くことで自分を客観視する。

幸せホルモンについては以下記事をご参考ください。

日光と栄養から幸せになる方法

幸せな毎日を送ろう!セロトニンでストレス社会撃退! 現代社会のストレスの多さ 引用:平成29年労働安全調査より 現在、労働者の50~60%の人たちが強いストレスを感じていま...

ストレス対策①
適切なストレス発散をする

ストレス発散にはいろいろな方法があります。

しかし、誤ったストレス発散方法を行うと

  • 怒りや哀しみを思い出す
  • 身体を壊す

ことになります。

そこで適切なストレス発散は以下2つを実践してみてください。

  1. 良質な睡眠を摂る
  2. ただちに10分間散歩し、ストレスの原因について整理する。

良質な睡眠については以下記事にて詳しく載せています。

眠れないあなたがぐっすりと深い睡眠をとる方法とは?

ぐっすり眠れない!体温調節で深い睡眠をとる方法【グリシンを摂取せよ】 あなたは毎日ぐっすり眠れていますか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle...

最近、イライラしている人は以下記事にて発散方法を学んでください。

イライラを落ち着かせて整理する方法

イライラを抑える解消法|ストレス発散できない・わからない人向けの対策3選 【イライラを抑える解消法】ストレス発散できない・方法がわからない人 こんにちは! 社会人生活とはイライラやストレスが多すぎると思う...

その他ストレスの溜まっている人は「たこべいブログ」の「ストレス対策カテゴリー」記事から自分に当てはまるストレスを探してみてください。

べいべい
べいべい
毎日楽しく過ごしてお金を貯められるよう頑張るべい!

【共働きの家計簿ブログまとめ】
家計の内訳を紹介!20~30代でできる!
3年間で1000万円貯めた4つの方法

いかがでしたでしょうか。

単純にお金を増やす・お金を貯めるといっても

  • 金銭管理の仕組み
  • 支出の見直し
  • ストレスによる健康面の見直し

までいろいろと考えなければなりません。

3年間で1000万円貯めたたこべい夫婦より最後に注意して欲しいこととしては

  • 無理な設計をしてお金を貯めず、適度な浪費をすること

です。

たこさん
たこさん
浪費は悪」と言われがちですが「浪費は心を潤す」ことができるたこ!

皆様も楽しく「お金を増やす・お金を貯める」を実践してください!

最後に復習をしますと以下4点お忘れのないようにしてください。

3年間で1000万円貯めるために実践すべき4つの方法

  1. 給与が振り込まれたら別口座に自動引き落としする
    オススメ:住信SBIネット銀行、イオン銀行
  2. 優先度の低い支出を見直す
    例)住宅にこだわらない→家賃見直し
    通信速度にこだわらない→格安スマホ
  3. 家計簿アプリで簡単に資産を把握する
    マネーフォワードMEがオススメ
  4. ストレスを溜めない
    例)日光を浴びる、嫌なことは日記に残す
    良質な睡眠を摂る、イライラしたら散歩する

気になる人はダウンロードしてみよう!

引用:公式サイトより

べいべい
べいべい
今日からみんなも楽しくお金を貯めるべい~!

ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ