こんにちは!
会社はあくまでも生活基盤の一部でしかないからこそ依存しないで欲しいと思う共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。
辛いけどどうしたら良いたこ?
どうしたら良いべい?
こんな人のための記事です!
目次
職場の人間関係で疲れた!ストレスは心身を蝕む!
皆様は職場の人間関係で苦しんでいませんか?
職場の人間関係は
- 仕事ができる・できない
- 業務の経験年数が長い・短い
といったような業務の出来による好きか嫌いかだけでなく
- 人として性格や見た目が好きか嫌いか
- 業務外でも合うような関係か(飲み、趣味など)
といったようなプライベートや単純な好みによる人間関係があります。
だからこそ「仕事が出来ても本人の性格や見た目で嫌われる人」や「性格や見た目が良くても仕事が遅くて嫌われる」人がいるのです。
そんな複雑な人間関係だからこそ衝突したり孤立することでストレスを抱えてしまいます。
もしもあなたが以下のストレスチェックに当てはまっている数が多ければ職場で苦しみやすい性格をしています。
気になる方は確認してみてください。
⇒高ストレス状態である。ストレスを溜めやすい性格である。
⇒少しストレスを溜めている状態である。相手よりも自分を大切にすべきである。
⇒低ストレス状態である。しっかりと自分の軸を持っているため他人に振り回されにくい性格である。
ストレスを溜めすぎてしまうと
- 他人とよりコミュニケーションをとれずに塞ぎこんでしまう
- 慢性的な頭痛に苦しむことになり満足した生活ができなくなってしまう
- 常に交感神経優位となってしまい、胃腸に不調(胃痛、便秘、下痢など)を起こしてしまう
といった身体に悪影響が出てしまいます。
だからこそ職場の人間関係で苦しむ(孤立など)ことになっても
- 気にしない心構えを手に入れる
- 会社に依存しない環境をつくる
ことが非常に重要なのです。
結果として転職することになったけれど「やりたいことをやれる」「年収が200万円上がった」など良いことに繋がったべい!
職場の人間関係で孤立しても気にしない方法とは?
【職場の人間関係で孤立しても気にしない方法とは?】
①:深入りしない!孤立させようとする人とは距離をおく
まず第一に優先すべきことは
- あなたに害を与える人から逃げる
ことが重要です。
職場に限らず人間関係では
- 【ギバー】
困っているあなたを積極的に助けてくれる存在 - 【マッチャー】
基本的に公平な判断を下すため、あなたが良いことをすれば良いことを返してくれる存在 - 【テイカー】
あなたを搾取しようとする害悪的な存在
この3つの人が存在します。
あなたは基本的にギバーやマッチャーとしか交流をしてはいけません。
なぜならテイカーというあなたに害を与える人と付き合っても良いことがないからです。
もしもあなたがテイカーに良いことをしてあげたとしても決して善行を返してくることなく内心ほくそ笑んでいるだけでしょう。
一番わかりやすい人物は「お局様」でしょう。
お局様は自分が優秀であると思い込んでいるため他人をけなして使い倒し、利益(仕事の成果など)だけは自分の物にしようとする典型的なテイカーです。
他にも他人をコントロールしようとするマニピュレーターや洗脳しようとするガスライティングも近寄らない方が良いでしょう。
彼らはあなたを陰で孤立させようと行動してきます。(飲み会やイベントなどにおいてあなただけを誘わない)
孤立させようとすれば「相手にバレてしまうことで自分の立場を悪くする」ため普通の人はこのようなことを行いません。
しかし、そのような馬鹿げたことですら行う人間は世の中にたくさん存在します。
彼ら・彼女らの行動であなた自身の感情が揺さぶられるぐらいであれば、いっそのこと距離を置くこと(無視してしまうこと)をオススメします。
人格障碍者と関わっても良いことはないべいよ!
【職場の人間関係で孤立しても気にしない方法とは?】
②:馴染めないけど割り切ることが大事!会社に依存しない生活作り
そもそもなぜあなたは職場で孤立することで落ち込んでしまうのでしょうか。
それは会社という一つのコミュニティに依存しているからなのです!
会社というコミュニティに依存してしまうと
- 現在の職場でしか稼げないという金銭面で依存しているため孤立すると困る
- 他にプライベートで出会う人がいないから嫌われることを極端に避けてしまう
という状態になってしまいます。
*②については次の項目で解説するためここでは①の金銭面について解説します。
もしもあなたが現在の職場で働かなくても困らない、辛かったらいつでも辞められるという状態にしたいのであれば「お金で会社に依存しない環境作り」が必要です。
簡単に言うと
- スキルや実績を積み上げることで他の会社にいつでも転職できる状態にする
- 投資などによる資産運用でそもそもお金に困らないようにする
- 会社以外でも稼げるように副業をしてみる
によって自立することができます。
まず、「スキルや実績を積み上げることで他の会社にいつでも転職できる状態にする」に関しては
- 日頃から転職できるような実績(例:表彰、特許、論文、資格など)を作るように意識をする
- トレンドに合わせた業務を取り組むことで仕事の幅を広げる(仕事は流行にのることで転職しやすくなる)
- まずは転職エージェントに登録することで自分の力量をチェックする
事が望ましいでしょう。
でもまずは転職エージェントに登録しないと「自分の得意分野や足りないこと」が分からないから以下のエージェントに登録することをオススメするべいよ!
次に大事なことは「投資」「貯金」などによる資産運用です。
正直なところ有り余るお金があれば無理に仕事をしないと思いませんか?
実際は宝くじにでも当たらない限り有り余る大金を手にすることは出来ませんが
- 投資をすることで一定の資産(3000~5000万円)を築き上げる
ことは可能です。
現実的ではない1億円は無理であるとしても、もしもあなたが資産運用によって3000万円~5000万円もの資産を築き上げることができたらどうなるのでしょうか。
- 資産3000万円を投資している(配当金は税引き後3%とする)
⇒年間90万円(毎月7.5万円)の配当金を生み出せる - 資産5000万円を投資している(配当金は税引き後3%とする)
⇒年間150万円(毎月12.5万円)の配当金を生み出せる
このように仕事以外でもお金を増やす手段を手にすることで金銭面で会社に依存しにくくなります。
例え3000万円も貯められない!と思ったとしても少しずつ増えていく資産があなたの心を支えてくれるでしょう。
こういった後ろ盾(お金)があることでいろいろなことにチャレンジできているなぁと思っているべいよ!
最後に金銭面で依存しない方法は副業など会社以外で稼ぐ手段を作ることです。
- 自分は転職できる自信がない
- 時間を持て余しているからこそ何かやってみたい
といった人達に特にオススメです。
正直なところお金を増やすためには「転職で年収を上げる」ことが一番手っ取り早く確実です。
*副業は大きく稼げるとは限らない&稼げるまで時間がかかるため
しかし、転職には「思っていた企業と違った」「自分のやりたいことができなかった」「長時間労働すぎる」といった一定のリスクも存在します。
あなた自身が転職のリスクを受け入れられないのであれば副業にチャレンジしてみましょう。
【職場の人間関係で孤立しても気にしない方法とは?】
③:開き直る!プライベートは自分を優先するべし
最後に会社で孤立しても全く気にしないという
- そもそも開き直って職場は「金を稼ぐ場所」と割り切る
- プライベートを最大限に充実させて楽しむ
という方法をとってもよいでしょう。
繰り返しになりますが、会社というコミュニティに依存してしまうと
- 現在の職場でしか稼げないという金銭面で依存しているため孤立すると困る
- 他にプライベートで出会う人がいないから嫌われることを極端に避けてしまう
という状態になってしまいます。
職場以外の友人をつくったり、職場以外の人と趣味を楽しんだりすると
- 職場で孤立していることがどうでもよくなる
という恩恵を受けることができます。
そもそも職場で誰かを孤立させようとする人の多くは
- 職場の人以外に友人がいない
- 帰宅すれば家族から冷遇されるため会社で鬱憤を晴らしたい
- プライベートではマウントを取られがちであるため会社でマウントを取りたい
といった悲しい人たちです。
このような実は悲しい人たちは相手にしない方がマシです。
だから孤立させようとする(実は悲しい)人を無視して
- プライベート(友人、恋人、趣味など)を最大限に楽しむ
ようにしましょう。
個人的には趣味は自分が一番熱中できるもので良いと思います。
しかし、何か具体例が欲しい!という方には「楽器演奏」がオススメです。
エアロフォン(電子サックス)やサイレントギターのように
- 音符を読めない楽器未経験者でも始められる
- ヘッドホンを使うことで賃貸住宅でも問題ない
- 演奏すると注目を集められるカッコよさがある
といったたこべいオススメの楽器であれば社会人の趣味として最適かもしれません。
職場で孤立しても自分のスキルだけは磨くべし
【職場で孤立しても自分のスキルだけは磨くべし】
①:人間関係で苦労しない会社に転職するのもオススメ
ここまで職場で孤立したとしても気にしない方法を解説してきました。
しかし、正直なところ人間関係で苦しくて苦しくて仕方ないのであれば転職してしまうことをオススメします。
そもそも会社の人間関係で苦しむということは
- 現在所属している部署の社員レベルが自分と合っていない
- 会社の求める人物像(挑戦的、保守的など)に自分が合っていない
ということです。
このような環境では長い社会人生活を快適に過ごすことができません。
だからこそより自分に合っている環境(職場)を探すことが重要です。
常に会社と自分が合っているか確認することも大事べいね!
【職場で孤立しても自分のスキルだけは磨くべし】
②:オススメの転職エージェントは?
でも転職はリスクがありそうでどうしても一歩踏み出せないたこ…。
確かに転職には
- 転職前の方が給与待遇が良かったから良い暮らしができた
- 転職前の方が自分に合った職場環境であった
- 転職によって年収は増えたが結局やりたいことができなかった
などといった一定のリスクが存在します。
しかし、転職活動は違います。
転職活動をしても現在の年収は変わりませんし、職場環境が変わることはありません。
希望の転職先から内定をもらった後に
- 今の会社に残るべきであるか?
- 新しい会社を選ぶべきか?
考えれば良いのです。
つまり、転職活動自体はノーリスクであるということです。
基本的に【リクルートエージェント】や【ビズリーチ】がオススメです。
(サポートは【ビズリーチ(数社を比較できる)】または【ウズキャリ第二新卒(20代若手)】の方が手厚くて親切である)
(正社員経験のない人は【第二新卒エージェントneo】や【ウズキャリ第二新卒】も活用してみてください。)
(検索機能は【リクルートエージェント】がわかりやすい)
まずは職場の不満をぶつけるために利用しても良いため転職活動を始めてみましょう。あなたにぴったりの企業が見つかるかもしれません。
【まとめ】
職場で孤立!人間関係で退職したい時の対処法とは?
いかがでしたでしょうか?
職場の人間関係はプライベートと異なり、業務の出来不出来が要因であるものと単純に性格や見た目が好みかどうかといったような様々な要因が複雑に絡むため「誰に対しても円滑な人間関係を築く」ことは難しいと言われています。
だからこそ職場で孤立しても気にしないような環境を作ることを推奨します。
まずは転職活動(活動自体はノーリスク!)だけでも始めてみませんか?
|